• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

Freeウエアの問題!?(Miley Cyrus)

Miley Cyrus

パワフリャ~やったり、突然かわいらしく歌ったりぃ~

なんか色々とすごい、マイリーちゃん♪

うちのお気に入りの歌手の一人です♪

しかし

表情が忙しくって

どう書いても似ない感じがしてきました・・・・


P9280005a

この間、アップした、便利ツール♪

「ライトホルダー フレキシブル マグネットタイプ」

観覧数がやたらと多いので~

これは!! って思った人が結構多いってかなぁ~??

追加説明すれば、ライトの持ち手の部分の幅が

φ25~30mm前後なら大体使えるって感じですよ~

軟質のプラのホルダーなので、わりとアバウトなのですよ

マグライトとか、細いものしか持って無い人には

細径用なんて物もあります~~♪


便利ツールと言えば、最近のFreeソフトってすごいですよね~

GIMPとか普通に売れるのでは!?

って思えたり~~

VNCを作った会社ってば、一度つぶれて

残った社員の皆さんで開発したってお話も・・・・

しかし、Freeやからって問題もあるんですよ。

うちが会社のHP作るときに、無料の物なのにかなり便利なので

使ったツールFFFTPって物が有るのですが

ウイルスに弱い部分が発覚してたり・・・・

(ちゃんと修正したにょーー♪)

※HPに解説文書あり・・・・(助かりました♪)

 

オプトメディアさんのFreeウエアに特殊で

広告を表示する事で無料になるんですが

その広告を出すソフトがスパムとして扱われたり・・・・・

うちは、この会社の「画像サイズ一括変換 Free」

って写真の名前とかサイズを一発で変換する、

中々の便利ちゃんなソフト使ってるんですが

msconfigでoptserve.exeとLP.exeを

起動を停止させてるです♪

しかし、配信側から言うとNG!な設定でしょうね・・・・・

 

ffdshowとかは、DivxやらXvid、H264とかさらに音声用のAc3とか

いろんな圧縮動画に対応してくんしゃる便利ツール♪

これの機能は、感動的~~♪

メモリーを結構使う事意外は・・・・・・

これには、怪しい事は無いしぃ~スバラシイやね~

 

その他に、うちの使ってる物は

F6 Exif とかGetter1

軽く遊び道具な、EcoDecoTooL

お仕事便利ツールなミラーちゃん Disk Mirroring Tool など・・・・

こちらも、怪しい物無いですが危険な物もあるんやね~~

1つ、そういうのを発見して

すべて解析したRuiちゃんでしたぁ~


PA030014a

工事看板の「全面通行止」が片側通行に

なった為、上からマグネットで「片側」を追加貼り付けしてあるのは

良いけれど・・・・・・

「片側通行止」っておかしくない??

イヤ・・・・・・ 意味はあってるけど・・・・・

でもさぁ~ 片側通行じゃん!

不意打ちに、これは笑えたけど♪♪

笑えるなら有る意味良いセンスかなぁ~~??

ブログ一覧 | 落書き♪ | 日記
Posted at 2010/10/04 16:11:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ちいかわ
avot-kunさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月4日 16:59
F6 Exifは自分も活用してます・・
まぁバレたら指名停止・・(謎w
てか仕事では他にもかなりフリーソフト
使ってますね。

片側通行止なんて看板立てたら
「意味分からん」とかいう即苦情
→訂正させられますwww
コメントへの返答
2010年10月4日 17:10
F6は、工事屋さんには必要不可欠な・・・・

ってか、どうやっても辻褄の合わない設計書に
問題が! 

っと思っても大きな声で言えない世界でつからね~~♪

「片側通行止」もう2~3ヶ月ありますよぉ~

工事に関係の無い人ってば

あんまり気にならないんですかね~~?
2010年10月4日 17:44
フリーソフトは使わないですね~。って以前に
パソコンを使う事がみんカラや某オクとその他
徘徊にしか使ってなかったり(汗)

確かに「片側通行」で良いですね♪
コメントへの返答
2010年10月4日 18:23
にゃ??

PC勿体無いじょぉ~~~~

エロ画像見たり、エロ動画みたりぃ~

使い道はイッパイあるじゃぁ~ないでつか♪

最初、普通に通行止って思っちゃいましたよ
2010年10月4日 21:53
えびふりゃ~!!(ぇ




あの照明は本当に便利そうですもんね~(人´∀`)



>片側通行止め

あまり違和感を感じない自分は鈍いですね(笑)

コメントへの返答
2010年10月4日 23:59
どんな、方向でも使える便利しゃん♪

エビぢょりしてみたぁ~~♪

ほんと観覧数すごい事になってるんですよー

工具フェチ化しよーかもぉ~~♪♪(してる?

通行止気になりません!?

やっぱし一般の人には、普通に見えるんかなぁ~~!?
2010年10月5日 1:57
あっ…たらぃまぁ~(o^-^o)

PCのことはぁ~さっぱりわかりませぇ~んw(笑)

一般人でつがぁ~片側通行止め~~うけたぢょっw(爆)

あれって~完工まであるのかにゃぁ?w(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 8:48
おかえり~~~

週末バツゲームやぁ~~~♪♪

通行止看板にうちが、ボケツッコミしたからっしょォ~~

普通なら気が付かないかもよぉ~♪
2010年10月5日 2:02
片側通行止…

わかるようなわからないような……

日本語は難しいです(笑


目大丈夫ですか??
コメントへの返答
2010年10月5日 8:50
片側が通行止なら、反対側は通れるつー

こって意味的にはOK!?

しかし、通行止は通行止やよね~~

ちっと微分式と積分式をエクセルマクロ上で

計算プログラム作ってたら、眼球オーバーヒートぉ~~♪
2010年10月8日 19:28
ffdshowはどうしても見れない動画があった時に助かります。何の動画かはナイショです・・・。


どうでマグネット作るなら「可」を作って「片側通行可」にすればよかったのに♪
コメントへの返答
2010年10月12日 9:09
うちは、自らH264圧縮かけてたりする動画を

大量保存してるので~~♪

これも、何かはナイショでし♪♪

中々、笑える工事看板っしょでしょ!?

ってか張替え式ってのが既に間違いのような

気がしますね~

2010年10月10日 22:10
GIMPは自分もナンバー消したりするのに使ってます。
ほとんどソレ以外で使ってませんが(;゚ω゚)・;*ブッ

看板は爆笑しました(^^)
交通誘導警備員の自分は思わず「どアホッ!」とツッコミを・・・w
コメントへの返答
2010年10月12日 9:12
Corel Painter って物とGIMPって物は

結構そっくりなんですよ

実際、有料と無料の差はあるんですが・・・・

うちは画像関連だけで5つくらいソフトつかってますよぉ~~♪

うちも、この看板を始めて見たときは

かなりウケましたよぉ~~♪

工事で笑いを取るってのも有る意味才能ですかね~~!?

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation