• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

2012 春の風♪

この辺も、桜終わっちゃいましたが

2012.04.01 桜道 067

例年と同じように、またプラプラと飛びまわってきましたよ~

水面反射を撮りたくて~ イマイチうまく使えない

サーキュラーで~撮影です♪

2012.04.01 桜道 085 

空の青が綺麗に入りますね~

しかし、ちょっと間違うと偽物っぽくなるのでした・・・・・

なるべく見たままを残したいって思って撮ってる

うちは、やっぱしレンズのフィルターをここですぐに

外すのでした・・・・・

2012.04.01 桜道 091

フィルター外すと青が違うやね・・・・

2012.04.01 桜道 140a

同じ日に、古賀インター付近の菜の花だらけ地帯に突入~♪

インパクトイエロ~~!

2012.04.01 桜道 186 

ちなみに、ここまでは4/1に撮影分♪

2012.04.06 お散歩 002

普段表に出さない1000mmのレンズ♪

月と桜の写真で月がイマイチ・・・・・イマ2くらいの撮影しか

デケンかったので、他の日に月だけ

撮影しなおしてみた!

2012.04.06 お散歩 010

調子にノッてうちが持ってるレンズ最大の3000mm♪

やっぱ、ムジュイや・・・・・

2012.04.02 お散歩 027

マクロ~ タラの芽♪ うちは結構この時期

これが大好きなのでした♪

2012.04.08 花見会 001

4/8 花見会を結構!

なんか夕方の桜って写真撮った事無い事に気がついた!!

2012.04.08 花見会 030

ち~~っと酔っぱらいな状態で撮影中・・・・

2012.04.08 花見会 036 

夕焼けが撮りたいのか桜が撮りたいのか、判らなくなってきたぁ~!

アルコール恐るべし!!

車屋さん関連の人だらけだったので、ツナギ集団・・・

ここだけ雰囲気違ったような・・・・・(謎

2012.04.08 桜道 015 

今年の桜は、綺麗な色で、気持ちよかったですね~~♪

大雨で一瞬で消えちゃったけど!

 

土木系の工事とか設計とかやってると

この時期、駆け込みな仕事が多くって、あんまり遊んでる

余裕が無いんですよね~~

GW明けから! 的なノリになってきた今頃はインターバルやけど♪

さて4/14 蓮華草~~

2012.04.14 蓮華草 028 

昔は自生する物だったような気がしますが・・・・

最近は農家の人が種をまいてるんだそうですよ!

2012.04.14 蓮華草 038 

なので、農家の人にありがと~~って感じですね♪

2012.04.14 蓮華草 035

しかし、雲が多くって明るくなったり暗くなったり・・・・

撮影が結構大変やったとでした・・・・

 

4/15 直方チューリップフェア!

2012.04.15 直方チューリップフェア 085

毎年、人の数が増えてきます♪

ここには毎年、献血の車が来るんで

今年も血を提供してきました♪

最近O型の血液が不足気味らっすぃ~ですよ!

2012.04.15 直方チューリップフェア 002

去年よりも変わったチューリップの数が減ったような・・・・

場所が変わったから、そう感じるんかなぁ?

2012.04.15 直方チューリップフェア 015 

そ~して、今年も超~~ローアングル撮影!

ほんとーなら、桜が上に綺麗にある筈だったのですが

既に、葉桜なのでした・・・・・

ん~でも、新緑も綺麗ですよね♪

2012.04.15 直方チューリップフェア 040

綺麗な紫って、あんまり見ないですよね?

2012.04.15 直方チューリップフェア 036

淡いピンクのチューリップは、撮影舞台人気スポット?

この周りだけ、人が多かった・・・・・

2012.04.15 直方チューリップフェア 140

上から見ると、普通に赤にしか見えない花も

下の黄色い部分が綺麗で、結構好きなんですよ~

しかし・・・・

この角度の写真並べると、首痛くなってきた・・・・・

2012.04.15 直方チューリップフェア 155

上から見るのとは、結構雰囲気違うっしょ?

2012.04.15 直方チューリップフェア 088

天気よかったし、気持ちいい天気やったので良かった♪

ん~でも、1つ言いたい!

的屋さん・・・・ 髪垂らしたままとか、

マニキュアしたままで料理しないでくんしゃいな・・・・・

フツーにイヤやから・・・・・

2012.04.15 直方チューリップフェア 158

帰り道芝桜が河川敷に植わってたので

ちょっと寄り道♪

2012.04.15 直方チューリップフェア 167

間に雑草が多かったんですが

やっぱ手入れ大変なんですよね・・・・

しかし、間の雑草の花も、こうやって混じれば

これは、これでアリな気がします♪

2012.04.15 直方チューリップフェア 157

サテ・・・・次は何処に行くかいな?!

 

ちょ~っち付き合いで購入したワコ製品と、

ノリで買ったQMIの添加剤~

P4170029

ワコのやつは各数本あるし、使い切れるんやろか・・・・?

P4170033

とりあえず、これだけ使ってみた♪

オイルに混ぜると、次のオイル交換までに中身の汚れを

地道にフラッシングしていくと言うもの・・・・・

今、入ってる添加剤の効果が秒殺的な体感でなくなりました・・・・

いいのか!?3000kmも入れっぱなしで・・・・(汗

ブログ一覧 | Flowers♪ | 日記
Posted at 2012/04/17 10:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 22:59
レンズいくつ持ってるんですか?(汗)

ツナギ集団で花見とか面白そうですね。
色んなジャンルで集まると話がつきませんね。

ワコーズの洗浄剤は恐ろしそうですが
興味があります♪
コメントへの返答
2012年4月18日 0:03
5つかなぁ~!?(タブン・・・・
後テレコンとかのアダプタも持ってるので
3000×2倍なんて超~悪乗りも可能ですよ~♪

付近に、こんな集団居なくって
みょ~に、何?って感じの視線がきてましたぁ~♪

普通のフラッシング剤ってのは、
洗浄力が強いので、シールなどに影響があるんですよ
古いエンジンやと、フラッシングする事でオイルが滲み出したりとか・・・

それにエンジンオイルは元々添加剤が入ってて
オイルメーカによって入ってる物も
違うし、それがエンジンに悪い事も
あるわけさぁ~
※それが原因としか思えないオイル漏れの経験者だったりぃ~♪

次回76のオイルに変更するに当たって前準備ってやつですね~~

油圧油温ともに正常なので
とりあえず大丈夫なのかな・・・・?
2012年4月18日 8:07
おぉ!ニアミス!
直方に昼過ぎ出没しました!あまりの暑さにかき氷食べておりましたよ…

うちは年度末のバタバタ終わりました。GWはゆっくりしたい~
コメントへの返答
2012年4月18日 9:02
おぉ~~!

同時に来てても人が多すぎで、実際発見不可能やったかも?

マジで暑かったですよね~~

今週末は、中山の藤まつり出没予告しとくぅ~~(天候次第)

うちは、23年度工事が5月末まで引っ張ることになりそうです♪
2012年4月20日 19:15
あっ!Runa♪が居る???w(笑

21回目の献血で初めて貧血になりまちたっw(汗

そぅいえば・・・・トンデナイデスネ・・・w(爆
コメントへの返答
2012年4月23日 19:58
バレた!?

やっぱ献血前はがっつり食事しないとね~~

けが人に飛べと?!(汗
2012年5月25日 2:34
チューリップフェアすんげぇ綺麗ですね~

てか直方って滅多に行きません(汗


O型の血液って不足してるんですか??

・・・僕の使えますかね?(汚w
コメントへの返答
2012年5月25日 9:03
この時期には毎年行ってますよ~♪

ってか、この時期にしか行かないかも!?

献血は気持ちいいじょ~~♪

5ℓくらい提供してみてください♪(謎

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation