• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

ハズレ車両?!

2012.08.12 水木しげるロード 193

ちょっと米子で、うちの中で、イケとんしゃー

っと思ったトイレ案内♪

お土産でこれが欲しいと思ったけど、非売品(泣

IMG_4555

フッ素系ガラスコートを施工してるんですよ~

CPCとかと同系の物なので、5年持つらっすぃ♪

イヤ・・・ウソでっしょ! 年に一度メンテ必要なら、

1年しか持たんのと違うんで~?!

なんて、笑い話をしながら、磨いたのですが

めっちゃ光るやね~

お店の商品として、テスト磨きにつき施工代金無料♪

そ~して、お店の保証書などの書類制作が、うちに廻ってきた!

この辺は、いつものパターンやけど

フッ素系ってすごいやね~ 基本的に汚れが残り難くって

雨降っても、あんまり汚れてないとー!

濃色車には、感動的です♪

IMG_5060

サテ・・・・・・

本題です。

10km=40分超の渋滞ロードを通勤する、うちですが

ロレ子ちゃん通勤時は5~6km/ℓに対して

イン子ちゃん、11~12km/ℓ

んーまーこんなもんかなと思っていたら、 

それでも15~16くらいは、走るバイ!との声が・・・・・ 

ハズレ車両?

納車時、一緒に付いてた整備手帳が、前の持ち主が売る直前にやたらと

メンテ項目が多い

どうやら、燃費が悪くなった為に売った車両らっすぃ~

メンテ項目には、電装系やら、吸排気系

いたる所を触ってあるが、燃料系に関しては、まったく触られた形跡が無い

??

取り合えず、メンドーな考えは捨てて、フェルコンディショナー系の

燃料添加剤をぶち込んでみた!

1日目、変化無し2日目、13km/ℓを越えてきた

3日目、16km/ℓにのったぁ~

4日目、ちょっと用事で遠回りすると、25km/ℓに到達

その後、通勤平均16~17km/ℓ

エコモードなら、もっと行くやろか?

・・・・・・・・・・・・・・・

お盆前に気が付いてれば、もっと燃費良かったんじゃね!?

直前納車ダッタシネ・・・・(イイワケシトク♪)

ってか、この整備担当者さんって・・・・

1:本当に気が付かなかった

2:お客の要望だけで整備した

3:新車売りたくて、整備項目外した

4:・・・・・(汗

まぁ~何はともあれ、直ったし!

生まれて初めて、人が書いた整備記録が役に立ちましたぁ~♪

ってかこれで、整備終わるのってありなのかな・・・・?

整備の記録があったから、簡単に終わったって事もあるんですがね~

Posted at 2012/09/03 09:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

やっぱし、そのまま売る方向で♪

IMG_4227a

何だかんだで、レカロ&ナビ以外のすべてを

残して、売る方向で確定しましたぁ~

フレーム強化と旋回能力を追及すると

この車って、超アンダー車両になってくるので、

アンダー出まくりで売るのってアブナクネ?

なんて考えもあったんですが、1つ外すとバランスが・・・・

全部外すかそのままかの2択なんですよね~

エンジン出力に合わせてブレーキ強化して

ブレーキに合わせて、足つくって~

足に合わせてフレーム強化して~~

って順番に進んだから、ま~しょうがないですね・・・・

金額はぁ~商談♪

部品どり価格から整備渡しまでイロイロあるしね

IMG_4878 

そして、この子・・・・

400PSから88PSまで落ちると流石に遅い・・・・

200kg近く軽いし、モータの低速トルクがデカイので

出足5mならロレ子ちゃんよか早いかも♪

バッテリーがリアシート後ろに配置されてる為、

重量バランスがよく、曲がりやすい

なんて言うけど、FF的な足の組みかたしたら

フロント跳ねマクリじゃん!

しかし、足のセッティングを煮詰めていくと

タブン、補強の仕方次第ではロレ子ちゃんよりも

曲がりそうな気配がありますね~

って、そーゆー車作る予定じゃないんですが・・・・・

予定は予定ですからぁ~

本来180代で、本体&外装を終わらせる予定が

イタラン事考えた為200超

ここでは、ほとんど見せていない

うちのもう1つの技術の公開予定が

こちらも予定どまり・・・・・

公開いつになるんかいな~?

ても、なんの準備もしてないんやけど♪

IMG_5129 

Rui亭前に、「ネコノヒゲ」咲きました♪

Posted at 2012/08/30 00:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2012年08月20日 イイね!

お盆にまにあったとー♪ NEW RUI号

なんで!?

と、声が多いのですが、ふか~い意味の有る乗換なのですよ

うちは、木とか花とか大好きなわけさぁ~

なのに、いつまでも自分自身が環境に悪い物乗ってるってば

車も好きやからって、抵抗あるわけさぁ~

原発反対って言いながら節電には協力してない人と

それって同じ事じゃん

 IMG_4552a

現状、火力に頼る以上、燃料も同じ意味で

化石燃料は限りある資源なのですよ

節約出来る物なら、最低限の協力を!

無論、燃料やらオイルの価格が高騰してしまって

自分自身の負担増ってのも関係あるんですがね・・・・

ん~ま~それだけじゃ無いんですが

ってか上の以上90%は建前です♪

イワユル・・・・・・ ノリですね♪♪

技術者としては、今時の車を知らな過ぎるってのが

本来の理由ですかね~~タブン・・・・・

IMG_4098a1

入庫時、名古屋のオークションより参上しました、

ホンダ、インサイト

清く、正しく、おっさんくさ~~く乗るつもりやったのですが・・・

IMG_4539a

車高調+ケンスタイルエアロな状態で第一段階完成!

グリルは純正もケンスタイルの物はイマイチ好きじゃなかったので

SILK BLAZEのグリルを採用!

IMG_4545 

マフラーは見えないのが、この車なのですが、

エアロにアーチ切ってあったので、エンド出してみました♪

IMG_4542a

そぉ~して、フロントバンパーセンターの安っぽいシルバーな

部分は、ドライカーボンにしてみたと~~

カワイイ感じになる予定が、ちょっと人相悪い感じ・・・・?

・・・・? まぁ~OK♪

 

IMG_4532a

リアには、インサイトの文字とハイブリットな文字を撤去!

Hマークも撤去したかったんですが・・・・・

IMG_4532a

ガラスのアーチだけ残るってなんか、カッコ悪そうなので

エンブレム残しちゃった・・・・・

非メッキ仕様でイッちゃう方向に、なんとなく決まったので

残ったエンブレムには、黒くなってもらいました♪

IMG_4547 IMG_4551

その他には、レカロ移動させたり、助手席のサンバイザーに

ミラーが無かった為に、無駄にUSインサイトの物付けたり~

その他あれこれしよったら

総額200を楽に越え~

新車の値段に到達~~♪

そ~していきなりのお盆(8/11)の目的地は米子♪

IMG_4565

の前に川棚経由♪

前回の山口入りした時の店でNG!だったので、食べなおしです!

IMG_4574a

191号線 木与付近で、海が綺麗だったので

着衣ダイブ♪

2012.08.11 木与の浜辺 018

水中こんなんですよ~~♪

この子らに、思いっきり威嚇サレマシタ・・・・・

2012.08.12 水木しげるロード 141 

水木しげるロードぉ~ 

の後、ダッシュ帰還!

Runa♪バースディー飲み会会場へ♪(8/12)

2012.08.14 瀬戸大橋 036

そぉ~して、ダラダラと本州を上って~(8/14)

瀬戸大橋到達! 

IMG_4901

さぬきやさんのうどんが食べたくて♪

IMG_4907 

前回、時間が遅くって渡れなかった

かずら橋渡りにきたと~~

IMG_4929 

足元は、大変な感じですよね~~♪

IMG_5020 

帰りに、もう一回、さぬきやに行ったりしながら

帰宅コース♪

途中、広島で、お好み焼きサザエさん経由やったり~

尾道ラーメン東珍康(とんちんかん)経由したり~

っと食い倒れコース♪

お盆休みの走行距離は2400km♪

しかし・・・・・

体重減りました・・・・(汗

IMG_5112a 

って事で、車変わりましたぁ~

長文になりましたが、今後ともによろしくなのでした♪

Posted at 2012/08/20 10:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行♪ | 日記
2012年07月30日 イイね!

1/1000秒に挑戦♪

っても、ロレ子ちゃんでも、オリンピックな話題でも無いんだけど・・・・・

2012.07.28 雷鳴 001

自然界の一瞬の芸術

落雷♪

この1枚を狙う為に使用するのは、特殊機材~

ってのが一般のセオリーやけど手動撮影なのでした♪

空に雷が走る直前に帯電する光を狙って~

って考えるのは簡単やけど・・・・・

実際、空振りする事数十回・・・・

2012.07.28 雷鳴 003 

帯電しただけで、放電しなかったり・・・・

2012.07.28 雷鳴 002

雲の裏側に流れたり・・・・

結構、難しいけど、おもろかったぁ~~♪

30分もかかって無い時間で撮れたしOK?

 

サテサテ、週末

2012.07.29 平尾台 006 

某アルプスにお住まいの少女が走って行きそうな雰囲気な

所へ~ お散歩です♪

2012.07.29 平尾台 029

ちょうど昼になったので~ 窓から「クララ~~!」と

叫ぶ声が聞こえそうな所でお食事ぃ♪

Luoboさんへ来てみました

2012.07.29 平尾台 010 2012.07.29 平尾台 012

750円やったっけか?

そんな値段の物に前菜が出てきました♪

ビシソワーズめっちゃ好きなうちは、この時点で感動してました♪

2012.07.29 平尾台 016 

うちのメインは、野菜主体のグリーンカレー

チキンとフィッシュボールの選択肢あったので、魚にしてみた♪

うちのカレーレシピにグリーンカレーは有るけれど

魚の選択肢が無かったので、興味シンシン♪

2012.07.29 平尾台 021 

Runa♪は、基本に忠実おそばです♪

しかし、このおそば、植える事から始める超~自家製!

平尾台の高原野菜って、結構有名なんですよね~

知ってました?

うちは、平尾台の採石場に出入りしてた経験があって

有る程度農家の人との交流がこの時期有ったわけさぁ~

そこで貰う、この野菜たち

スーパーの物と比較すると

戦力が、のび○君とジャイ○ン程の差が・・・・・・

そんな野菜をここまで思いっきり使われると

もう、なんかなんじゃこりゃぁ~!

っと叫びたくなる感じなのでした♪

カレーは、味付けが濃いので野菜本来の自己主張は控えめやったけど

この濃い味やと

フィッシュボールと合いますね~~

2012.07.29 平尾台 024

コーヒーを2つ注文すると、オプションサービス♪

本日2名様 この内容で2100円♪

味的にも値段的にも、イケてますね~~♪

2012.07.29 平尾台 027

店内はエアコン無し!

高原につきフルオープン!

2012.07.29 平尾台 023

オヒサしぶりに、平尾台に上ったけど

来るたびにこの辺変わってきましたね~♪

2012.07.29 平尾台 049

なんか、入れ替えると思ったら、のほほ~んと

こういう所、走りたくなったRuiでした♪

Posted at 2012/07/30 09:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年07月23日 イイね!

2000kmの旅をする者♪

2012.07.22 アサギマダラ 001

アサギマダラを知ってるかぁ~い?

日本生まれのマダラちゃんは、台湾へ

そして、台湾生まれのマダラちゃんは日本へ

海を越え旅をしてくるんですよ~

この時期ならば、台湾から来た子なんかね~?

昨日初めて見て、不思議なアゲハが居るなぁ~っと

帰って調べると、トンデモ蝶やったとーー!

確認出来た記録は2500kmとか・・・・・・

こんな小さい身体で何の為に、こんな渡りをするんだろ?

すごい不思議な・・・ 中々感動です♪

2012.07.22 シラサギKIDS 003

そして、蝶の天敵(!?)シラサギKIDS!

幼鳥時は頭の色が違うんよね~ 

複数ある田んぼの1か所に集まってました

動きが、かなり可愛いとーー!

2012.07.22 シラサギKIDS 004

シラサギと言えば川の畔でじっとしているイメージが有るけど

走りまわるし♪

 

 

ロレ子ちゃんは、後2週間くらいで離れちゃうので

ちょっと、遠目な場所までお散歩してみたとーー

移植出来る部品とかは、ちょこちょこと

時期Rui号に持っていき出して、なんかさみしい感じに

なってきたと・・・

飽きたとか、壊れたって理由じゃなく

手放すのは、やっぱ心苦しい物がありますね・・・・・

Posted at 2012/07/23 09:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation