消費税UP前の建築ラッシュ♪
世の中、大変な状態になってますね~~
うちの会社も、運動会状態が続いてますよ!
前から、予定していた、ECUのアップデート予定がどんどん遅れて
やっと今頃やってみた♪
ってか、CVTにもアップデータあったんですね
ECUは、特にエコモードの時のギクシャク感が軽減されて
マイルドに
CVTの方は、レスポンスが向上して、シャープに♪
元々MT乗りにとってはCVTの反応が良くなったのには
かなり、感動でした♪
しかし、普通に車を預けても面白くないので、
ロアアームバー ・ タワーバー ・ スタビなど
計5本のつっかえ棒を追加♪
序に、プラグ交換など・・・・
今回は、水温計とタワーバー以外は他力本願で!
ってかフロントメンバーを外して付けないと出来ないスタビの交換は
流石にリフト要るし、リフト借りっぱなしってのもお店に悪いので
任せる方向にしたんですよ~
4発エンジンなのに8本のプラグのあるエンジンのプラグは
自前の予定だったんですが、換えて頂いて
ちょっとラッキ~♪
残りの部品は、ホイと預けられて「工賃引いとくから♪」
って事で自前作業・・・
っても、残りの部品って片手間じゃん♪
組み上げてテスト走行は、今年初物
合馬の筍!
今年は気温が低いので、販売には至ってないけど
品物自体は、イーカンジです♪
梅園の方は全然だったけど・・・・!
(全然、花ないんですよ・・・・・)
フキノトウとタラの芽のコラボは、この時期しか見られませんよね~♪
この合馬へは、下道で来たんですが通常国道3号線は
いかにイン子ちゃんでも1ℓ=18kmでいっぱいやったんですが
23kmって数字をただき出したと~♪
パンダ車が隠れて居そうな場所では、要!減速的なペースでです・・・・
ECU&CVTアップデート+プラグ=って結果ですかね?
信号のタイミングとかも有るんでしょうが、過去に例が無い事に
ちっとびっくりでした・・・・
帰り道は、山越えで、直方方向へ!
ダム横を抜けて、足回りチェック♪
ロールが抑えられて、旋回速度アップ!
やっぱ、ロレ子ちゃんレベルの足とは、格段に下回ってるけど・・・
かなり安定してきましたね~
非力な車は、失速NG!ですからね♪
そぉ~して、登って下って直方へ
パンダバイクと遭遇して、フルブレーキ的な速度にも関わらず
1ℓ=20km樹立♪
流す程度といっても、これもちょっとびっくりな・・・・・
直方方向へ、抜けたのは
これが目当て♪
もう、つくしの季節やってきましたよ~~♪
しかし、一気に仕様変更したので、別の車に乗ってるようですよ・・・・
なれるのには、時間かかりそうですね♪
先月まで大分県民、来月からは熊本県民な・・・・
そしてそのあとまた、大分県民・・・
な感じでバタバタしてます♪
って状態なので、あんまり居ないと思いますがご勘弁の程
よろしくです
税率アップしたら、一気に暇になるんかな?
それはそれで、怖い感じもしますね・・・・
あけまして、おめでとうございます。
昨年の公共工事自粛ムードから一転
止まってた工事の大量発注で、世の中ばたついてますね~
人が足りんとか派遣が居ないとか・・・・
気が付けば年が変わり・・・・
そーして、うちは社員辞めました♪
んーと、取締役に昇格なのでした~~
が!
ここに落とし穴・・・・・ 基本給は依然よりも
大幅アップなのですが・・・・・
残業がつかない職なので!
事実上の減給・・・・・(汗
これは、おめでたいのか?!
・・・・・・・ふぅ~
まー気にしない・・・・・ってかしょうがない・・・・・
ちなみに、去年に引き続き今年もマリア様~
ってか、長崎の大浦天主堂付近で、タバコ吸いたいなぁ~
と思ってると突然目に入ってきて
なんとなく、近くに行かないといけない気がしするので
近くに行くと!!
喫煙所が!!
神様お優しいです♪
ちょっとの事やけど、みょ~にうれしいその瞬間
そして、そこで目に入った、オルゴール館の文字
寄ってみると
なにやら、マニアックですが・・・・・
ふぉ~~っ!っと叫びたくなるオルゴール
カスタムオーダーにつき、世界で25個しかない1個を
ゲットしてきました♪
吉永プリンス株式会社の復刻モデル~~
そう!長崎に行ったのは、ジッポ屋さんに行きたかったからぁ~と
年越しそばとカニを買いに・・・・・
CASANOVA CA-5000
ちっとオモロイので、ジッポ屋さんで、ジッポじゃない
オイルライター購入・・・・(謎
なんか、かわいいっしょ?!
そぉ~して、今回のZippoはぁ~ 正面から横を行き過ぎて
裏まで、なが~い模様の
ちょっと普通は見ないデザインのを購入なのでした♪
1月1日凍結した福岡県・・・ チョー手抜きな窓から初日の出♪
クリスマスイルミも流れ作業的に、通り過ぎただけ~~!
繰りを済ませてなんとか年を超えたけど
雇の人間も足りない状態なので、とーぶんバタバタです♪
って感じで、あんまり出没はしませんがよろしくなのでした♪
にゃ?
イン子ちゃん? ライトが6000kのHIDに代わっただけで
なんもやってないと~~
ってかデケン・・・・・
とりあえず、仕事の足がキャラバンからレジエースに
変わって、楽になったことは、かなりの救いなのでした♪
仕様の詳細はオイオイと・・・・・
とりあえず
来週後半から、しばらくは大分県民になってくる♪
なんで!?
と、声が多いのですが、ふか~い意味の有る乗換なのですよ
うちは、木とか花とか大好きなわけさぁ~
なのに、いつまでも自分自身が環境に悪い物乗ってるってば
車も好きやからって、抵抗あるわけさぁ~
原発反対って言いながら節電には協力してない人と
それって同じ事じゃん
現状、火力に頼る以上、燃料も同じ意味で
化石燃料は限りある資源なのですよ
節約出来る物なら、最低限の協力を!
無論、燃料やらオイルの価格が高騰してしまって
自分自身の負担増ってのも関係あるんですがね・・・・
ん~ま~それだけじゃ無いんですが
ってか上の以上90%は建前です♪
イワユル・・・・・・ ノリですね♪♪
技術者としては、今時の車を知らな過ぎるってのが
本来の理由ですかね~~タブン・・・・・
入庫時、名古屋のオークションより参上しました、
ホンダ、インサイト
清く、正しく、おっさんくさ~~く乗るつもりやったのですが・・・
車高調+ケンスタイルエアロな状態で第一段階完成!
グリルは純正もケンスタイルの物はイマイチ好きじゃなかったので
SILK BLAZEのグリルを採用!
マフラーは見えないのが、この車なのですが、
エアロにアーチ切ってあったので、エンド出してみました♪
そぉ~して、フロントバンパーセンターの安っぽいシルバーな
部分は、ドライカーボンにしてみたと~~
カワイイ感じになる予定が、ちょっと人相悪い感じ・・・・?
・・・・? まぁ~OK♪
リアには、インサイトの文字とハイブリットな文字を撤去!
Hマークも撤去したかったんですが・・・・・
ガラスのアーチだけ残るってなんか、カッコ悪そうなので
エンブレム残しちゃった・・・・・
非メッキ仕様でイッちゃう方向に、なんとなく決まったので
残ったエンブレムには、黒くなってもらいました♪
その他には、レカロ移動させたり、助手席のサンバイザーに
ミラーが無かった為に、無駄にUSインサイトの物付けたり~
その他あれこれしよったら
総額200を楽に越え~
新車の値段に到達~~♪
そ~していきなりのお盆(8/11)の目的地は米子♪
の前に川棚経由♪
前回の山口入りした時の店でNG!だったので、食べなおしです!
191号線 木与付近で、海が綺麗だったので
着衣ダイブ♪
水中こんなんですよ~~♪
この子らに、思いっきり威嚇サレマシタ・・・・・
水木しげるロードぉ~
の後、ダッシュ帰還!
Runa♪バースディー飲み会会場へ♪(8/12)
そぉ~して、ダラダラと本州を上って~(8/14)
瀬戸大橋到達!
さぬきやさんのうどんが食べたくて♪
前回、時間が遅くって渡れなかった
かずら橋渡りにきたと~~
足元は、大変な感じですよね~~♪
帰りに、もう一回、さぬきやに行ったりしながら
帰宅コース♪
途中、広島で、お好み焼きサザエさん経由やったり~
尾道ラーメン東珍康(とんちんかん)経由したり~
っと食い倒れコース♪
お盆休みの走行距離は2400km♪
しかし・・・・・
体重減りました・・・・(汗
って事で、車変わりましたぁ~
長文になりましたが、今後ともによろしくなのでした♪
アサギマダラを知ってるかぁ~い?
日本生まれのマダラちゃんは、台湾へ
そして、台湾生まれのマダラちゃんは日本へ
海を越え旅をしてくるんですよ~
この時期ならば、台湾から来た子なんかね~?
昨日初めて見て、不思議なアゲハが居るなぁ~っと
帰って調べると、トンデモ蝶やったとーー!
確認出来た記録は2500kmとか・・・・・・
こんな小さい身体で何の為に、こんな渡りをするんだろ?
すごい不思議な・・・ 中々感動です♪
そして、蝶の天敵(!?)シラサギKIDS!
幼鳥時は頭の色が違うんよね~
複数ある田んぼの1か所に集まってました
動きが、かなり可愛いとーー!
シラサギと言えば川の畔でじっとしているイメージが有るけど
走りまわるし♪
ロレ子ちゃんは、後2週間くらいで離れちゃうので
ちょっと、遠目な場所までお散歩してみたとーー
移植出来る部品とかは、ちょこちょこと
時期Rui号に持っていき出して、なんかさみしい感じに
なってきたと・・・
飽きたとか、壊れたって理由じゃなく
手放すのは、やっぱ心苦しい物がありますね・・・・・
突然の衝動ってやつですね~~~
週末、ボケ~っと予定も無しに走ってて、だんだんと門司の方向へ・・・・
合馬には最近行ったので、こっちに来てなにしよ~~
って思ったら、いつの間にやら、頭の中に浮かぶ物・・・・「ふぐ!」
ノリ率100%関門トンネルを越えて(潜って)、下関へ♪
完全にノリだけで、ここへ来たので、何処へ行けばいいのかも
不明だったし
海の見えるお店でフグっしょ♪
っと海沿いへ・・・・・
こんな風景の見えるお店に参上したわけさぁ~~♪
観光地の観光地的雰囲気で観光地価格なお食事です♪
フグ刺・フグ天・フグシューマイと
イー感じに進んでくる
・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、これは無い・・・・・
瓦ぞばが含まれているコースにしたけど
ソバのびてますが・・・・・
油が臭いのですが・・・・・
ここで、テンションが急降下!
気分的にすっきりしなくなって帰るかなぁ~っと思ったら
もう2品来ていない事に気がつく・・・・
ソバ食べてから楽に20分は過ぎてました・・・・
店員を呼び出し、持って来てもらうと
チョ~~!平謝り!!
しかし
厨房ではすでに完成していたらしく、表面乾燥状態で、寿司参上!
更に、冷え気味でぬるくなった茶碗蒸しも同時参上!
ここまで、くると嫌がらせの域にもみえますね~
このお店には二度と来ない事が確定されました・・・・・
フグだけは、おいしかったんですが、
店に入った時点で、店員がすぐに来ない店は
やめとくべきでしたね~~
店の名前は、オススメしたくないので、伏せるけど
こんな場所にあるお店~~♪
食後、テンション激減の為、とっととトンネル潜って
門司へ♪
食後の運動~~~♪
久々に飛んでみたにょーー!
帰り道、ふと気がつくと
ん~な綺麗に咲いてる花を発見!
最初は梅かなぁ~って思って接近すると、花弁が違う・・・・・
桜っぽいけど、すげ~イイ匂いがするとーー!
なんだ?
杏かな?
まぁ~最後が良かったしOK!にしとくぅ~~♪
燃料代高騰の中300km走ってしまいました・・・・・
しかし、春は色々とあっちこっち行きたいですよね~~
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |