女優さんにしては、小柄な160cmなミアちゃんで~
久々落書きコース♪
ってか何もなしで、Up出来ない人だったりぃ~♪
ロレ子ちゃんの最近の不調を探るべく、地味な努力を開始したぁ~
連弾フラッシングの結果は、フリクションの抵抗
回転の上がりの抵抗を軽減させたのは体感出来た物の
出だしとアイドリングの不安定について
更には、5000rpm付近の若干のもたつきの軽減には
至らなかったわけさぁ~~
作業1:AACバルブの掃除・・・・
かなり、汚れとったぁ~~!
結果1:出足はイマイチ重たいけど、そこからの回転の上がりについては
回復したぁ~~
作業2:ACソレノイドは、外すのがメンドイ・・・・・
(インマニの下やしね・・・・)
が、お掃除決行!
状況的には、ドロドロやし♪
結果2:出足が回復したものの、まだアイドリング不安定
作業3:タービン風量の為に0.5でどーしても開くアクチを
更に1周締め込みぃ~(ブーコン使わないと。制御出来んとー♪)
ついでにエアフロも清掃♪(ここは毎月やってたり♪)
結果3:加給低速モレ軽減で~出足の出力UP♪
実質の誤魔化し効果しかない感じも・・・・
作業4:もたつきも治らないので、燃料投下型エンジンクリーナを
燃料にマゼマゼ♪
結果4:もたつき部分は、かなり回復したけど
まだしっくり来ない・・・
作業5:スロットル洗浄
見た目にカーボン付着があった状態だったので
とーゼンコイツもドロドロと・・・・・
スロットルファンネル部分に、小さなバリ発見
ちょっと磨きこみ~~♪
結果5:アイドリング正常に戻りぃ~~
過負荷水温及び油温確認
燃圧値正常♪
今回の洗浄には、クレ製のエンジンコンディショナーと
スーパーエンジンクリーナ、
ワコのパーツクリーナを各1本、使い切りぃ~~
しかし・・・・・
最初にスロットル掃除してれば、ココまでやる事なかったかも・・・・
この流れなら、点火系やらも見る所やけど
エンジンクリーナーでそこは、回復したし
まぁ~OKって事で♪
久々にみんカラらしいブログ書いた気が・・・・・
作業に燃え過ぎて、うちのフレームが損傷中・・・・
腰がぁ~~!肩がぁ~~!!(泣
久々登場、落書きちゃん♪
スーパーなモデルしゃんで~カキカキ~~
最近、落書きの画材が無いとーー
なんか面白いもんないとかいな??
ついに、うちの携帯が壊れたとーー
3年8ヶ月も使ってれば、壊れん方が異常!?
っても途中2度の交換で実質は3個目やったりもするけど・・・・
相手の声が、殆ど聞こえんくなったし寿命って事で♪
ギンギラギン改め、キンキラキン仕様~~♪
メタル仕様にぃ~ なってもらいましたぁ~
待受けはぁ~ 必殺落書き仕様♪ ケイトちゃん
Runa♪にしとくぅ~~~~♪
しかしP系からF系に変ったので、チト苦労中・・・・
とりあえず、カメラがフラッシュ付いとんしゃーし
なんか、携帯ってば随分進化しとーとやね~~
っても形遅れ買ったんやけどね(汗
とりあえず、よく行く基本に忠実とんこつラーメンな
七福亭のラーメンとぉ~~
焼き飯を撮影してみる♪
実に簡単だ・・・・・
そぉ~して飯塚名物(になりつつある!?)
炭タコ~(黒いたこ焼き)をマクロ撮影してみる♪
・・・・・これまた簡単じゃん!
テブレの補正も年々とよくなってるんだね~^
つー事で、毎度恒例のPCからシステム解析しとくぅ~~
やっぱ動画とか音楽有料で、ダウンロードするの嫌やし!
イチイチ同期させて移動するのもメンドーやしぃ~
SDに直接コードうちぃ~~~♪
WMAとMP4の形式での進入は失敗したけど
m4aと3gp形式での入力には成功したぁ~~~♪
汎用の形式やし、これで失敗するなら
ちっと携帯に悪い事しなくっちゃ~~やったやね~~
とりあえず
PVやら映画やら、音楽やらは直接SDに入れられるし
OK!かいな??
3GP作るならフリーソフトのFormat FactoryだけでOKやし
結果安上がりな事ぉ~
進化してるし、物が増えるけど
その分携帯のシステム自体は簡素化されて、逆にこーゆー
遊びはしやすい感じになってきたね~~♪
そぉ~言えば、前のブログの一番最後の写真
結構、誰も小さな小細工に気が付いてない・・・・?!
ちょー久々に、落書きでGo!
映画女優さんですね~ ちょっとクセのある顔~
っていうのか、なんというのか・・・・
でも、この人の雰囲気はイイんよね~~♪
最近、ボンネットやら、天井やら細かい鉄粉が増えてきて
普通に洗っても落ちなくなってきたとぉ~
洗うたびに、イラって来るよね・・・・
ん~でも
バリ磨きやると疲れるし暑いし! なによりメンドイし!!
って思ってたけど、土曜日がミョーに夕方涼しくって
やっちゃったにょ~~♪
ボンネットぉ~~♪から
天井
トランクまで~~
しかし、今回は機械使ってないとーー
必殺の手磨きなのでした♪(道具出すのメンドイし・・・・)
毎年機械使ってるから、そろそろクリアが薄くなってそうやし♪
つーこって先週、先々週とハゲシメに出かけたので
今週末は大人しく、地味にこんな事やってたRuiでした・・・
ふと気が付くと夕焼けめっちゃ綺麗やん!
磨いとらんで、夕焼け写真とりに行けばよかった・・・・・(泣
この人の、独特な雰囲気って結構好きなのよね~
危なっかしいというのか、なんというのか・・・
なんか、不思議な人ですよね~♪
久々にオープニング落書き~♪
最近、書きたい画材がないのでした・・・・600枚以上書いてたら
当たり前? 練習画材の路線換えるかなぁ~?
さてさて・・・
無事にホースの交換おわりましたよぉ~
贅沢にも、カストロ08でフフラッシングとオイル交換で
4ℓ×3缶使ったとー
(更にPIAA製エレメントも・・・・・)
モノタローの20ℓ=5000円オイルが有ると言うのに・・・・
ナゼか・・・・・
20ℓのペール缶が重いから♪
キャラバンとダットラ用のオイルやしね~
そぉ~して、こだわり部分?
フィッティングが青やと、こんな風に綺麗に見えないんですよ~
漏れとかあってもわかりやすそうでしょ?
ホース交換とオイル交換の作業時間1時間少々
片付けに1時間少々
更に、油ギッシュになったエンジンルーム清掃と再鏡面♪
これに1時間少々・・・・
時間、かかるやね~
なんか、1つを磨くと他の物も綺麗にしたくなる物で・・・・
20年以上使ってるちゃぶ台の表面をクリア塗装♪
磨き前ですぅ~♪
サビサビになった足も黒になってもらいましたぁ~
ん~カンペキや・・・・・
でも、磨き無しぃ~~♪
クリアだけで、顔が映るくらいマジに塗装したし!
メンドイし!
磨かない方向で~♪
さて・・・・ ダットラ君とロレ子ちゃんのぉ~
車検の季節がやってきました!
毎回、なにか見落とししてるのよね~
梅雨時期の野外点検やけん、しょーがなかろーもん!
っと、言い訳しとく~♪
毎度、強烈衣装とメイクの為、
似てるのか、どーかってのも微妙な落書き・・・・
ここは、ノリで~♪
このたびの震災で、大幅に花見を自粛する動きでてますね~
うちも、それには賛成だったのですが・・・
震災から、やっと復活したお酒屋さんのお話で・・・・
酒売れんから、二次災害じゃん!!
っという話出てきたんですよー
上の方ってお酒の有名な所って多いし!
工場直すのにも、結構な予算を使ったハズですからね~
って事で、花見で宴会をされる方はぁ~
遠慮なく、やってください♪
っても、博多の桜は、もう終わりなんやけどね・・・・
ついにTV買ったにょーー
今頃なんやど・・・・
とりあえず買ったのは、亀山さん仕様40型で~
亀山特有の拘り、国産パネルとサイドスピーカを持つ
臨場感あるサウンドを誇る、TVなのです。
こんな感じで・・・・
しかぁ~し、 うちは、これを無視する方向で~(ちゃ亀山買うなよ!)
ONKYOのプリメインをサブにして、パイオニア製7.1chヘッドユニット導入♪
そぉ~して、これは非圧縮で音声をPCからヘッドユニットへ
ワイヤレスで送る通信ユニットー♪
PC内の音楽や音声はそのまま、オーディオへ♪
7.1chサラウンドシステムと40V型液晶、横幅92cmを誇る巨大ウーハー♪
3Way×4のサイド&アッパースピーカと2Way×2のサラウンドスピーカー
んーで、センターコアの出力不足だったので、センタースピーカに
ONKYOのスピーカを1個追加♪
画像って3Dな物を撮影してるわけだから、当然音も3Dなわけさ!
5.1chでは、上下の音が足らんとですよ!
5.1chに違和感を感じた人は同じ理由だと思いますよー
画質自体は綺麗なままで転送したいからPCからVGAケーブルでTVに
直接接続したとー
PCの音源やら画像やらディスクやらに焼くのメンドイし♪
重量7kgあるオデブなPCちゃんは、やっと本領を発揮出来るとー
こちらは、今回廃盤とした、ローパスとオーディオネットワークの
複合ユニットー(アナログやぁ~♪)
Rui製作所、中学生時代の作品・・・・・
そぉ~してこちらもRui製作所中学生時代の作品(AKAI製品は別ね♪)
サラウンドのコントロールユニットぉ~
さらにこれも廃盤・・・・・・
大変長い間、お世話になりました・・・・
イヤ・・・・ マジで・・・・・・
アンプユニットやらが、キャパオーバーになってさぁ
TV変更によって、
こんな大改装工事になっちゃいました・・・・
TV買うと、絶対こんな事したくなる自信があってさぁ~
中々、買わんかったっちゃけど・・・・
やっぱ、買ったらやらんとイカン気がするとーーー♪
ってか、ヤッタケド・・・・・・・
辛抱タマランかったっちゃけん、しょーがなかとーー!
しかし、消費電力は従来よか約25%減なのですよ♪(っと言い訳しとく・・・・)
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |