• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

TRUCK MASTERS 2009(Lena Headey)

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

Lena Headey

ターミネーター:サラ・コナークロニクルズのショーンの母親役の

レナさんで~ カキカキぃ~

うちは、このドラマの罠にはまって地道に全話見てイッとるじょ♪

内容的には、ターミネータの映画同様に

只管逃げぇ~~~る的な物なんやけどね~~

しかし、シリーズ最初ってタイムマシーン壊したって言ってなかったっけ??

物をもって時間移動出来ないって設定なんに

ターミネータは何故移動可能??

なんて事は、気にしちゃイカンお話なんじょ♪

 

車屋さんにぃ~ 部品届いてるんでつが・・・・・

まだ、取りに行ってないとーーー

取りにオイデと電話あったんでつが、そのお話の中

にクスコからのお手紙付き商品・・・

だそうでつ・・・・

取り付けの改造点やら、不備になる部分

干渉する部分などを返答して欲っすぃ~~♪

って内容・・・・

オイオイ・・・・ どうしても合わないなら返品していいよーー

って意味はこれだったんでつね~~

そーゆー事なら、もう少し安くしてくれも・・・・(普通よかちょっと安いけど♪)

 

4月12日、グリンピア八女で行われる

何故か、来ないのぉ!?

っと聞かれるんんでつよ・・・

うちのトラックは出品なんて無理じょ! 作業車なんにぃ~~!!

でも、知り合いが4~5台出るからギャラリーに行こうかなぁ~

ってくらいやけど

皆さん必死に車の製作中ぅ~~

間に合うのかぁ~!? って状態の車も・・・・

フレーム切断してまでシャコタンしたエアサス車とかぁ~

SRターボダットラ君やら、ダンプ仕様やら

うちの付近、いつの間にかカスタム系だらけやん!

ん~でもイベントに必死に取り組んでる姿って

職人魂に火がつきそうやぁ~~!!

うちは店側の知り合いが多いんやけど、エントリーは個人

ショップの名前は、おまけって世界で

それでも「どーよ!!」

って言わんばかりの車を製作してる皆さんってぇ~

 かっこえーじぇ~~!!

うちの仲良しカレー屋さんもぉ~ イベント会場にて販売するそーで~

行ったら、カレー食べてくるよにぃ~~♪(笑

Posted at 2009/04/07 11:09:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2009年03月31日 イイね!

ちょっとびっくりぃ~~♪(藤川ゆり)

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪

Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

藤川ゆり

Rui史上初の議員さんカキカキぃ~~♪

色んな意味で話題性の高い人でつね

個人的に、この人のやり方って、アリ!って思うんですが・・・・

小さい事にウダウダな他の議員さん・・・・

エロすぎぃ!?とかってさ!

実際、こんな感じの写真集とか出してるけど

圧倒的にCMとかのがエロぃの多いしぃ~

この人のやり方なんやし、街のアピールになるんやったらいいしょ♪



某所で、テンションロッドバーのお話してたら、某部品屋から

貸してあげよーかぁ~!?

なんてお話が・・・・

よーするに、みんな試して欲しいのね(笑

R33・R34・WC34が一緒の部品で使えるんやし、まー素直に付くっちゃろーけど

どっちにしても付かない場合は加工するので

この際借りずに買う方向で♪

ロアタイバーの件は・・・・・

返事が・・・・・!?

忘れられてる感じが・・・・・・・・(汗

C35とR33ってメンバーが(一部)一緒なので

こちらは、気にしなくて良いやね

トーロッドの取り付け部分とデフの後ろの固定部分に

亀裂入ってる車って、めっちゃ多いしとーー

日産の泣き所的に、何度か人の車で溶接したりしたしぃ~

めっちゃ弱い・・・

ステンパイプを貼り付けたら、パイプごと割れたりしたりぃ~

D-MAXのロアタイバーがピロになってるのはこれが理由かいな??

ってもここってある程度のしなりを必要するので

ピロが正解なんやろーね~

脱ピロ計画なんに、逆にピロ部品が増えそうな気配が・・・・・ 

ブーツでも付けとくかね・・・・

まーしゃーない



昨日、スタビリンクのナットが緩んどったぁ~

何度も、脱着を繰り返して、ロックナットの性能ダウン・・・・

買いに行かんばなぁ~

ふぅ~ メンドイ・・・・・


昨日のBlogで、桜の場所に行きたいって人が居たので

場所を記載しとくぅ~♪


GPSに殺されかけた人!? なんですとーーー!?(笑

ありえないっしょ・・・・・

Posted at 2009/03/31 11:43:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2009年03月23日 イイね!

う~んマンダム・・・・・(Misaki Ito)

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

Misaki Ito

びみょ~ やけど、似てるってば似てる・・・・??

口元が、難しいとーーー

髪が赤いのはぁ~ 気分でし♪♪

ん? 春やからね~~

 

この辺もだんだん桜が咲いてきたよーー

っても今年は場所により極端に咲き方が違うとーー!

ん~でもめげんで今週末、恒例行事!?の桜街道イッとくぅ~♪(予定♪

どげんなるやろーかぁ~!?

去年は、こんな感じや、あんな感じでよかったんやけどね~~♪

 

現在、製作予定品が2個♪

設定強度で悩む今日この頃・・・・

う~んマンダム的状態なのでした・・・・

降伏点強度が5880Nで使えるのかぁ!?

今回はリア周りで、アーム類が多いので、力が拡散するんやろうけどぉ~

社外品メーカってばこの辺どげんしよーっちゃろかぁ~?

ちゃんと計算しとるとかいな??

ココ最近、非ピロ化政策の為に無駄にノーミソ活躍中♪

フロントスタビん時みたいに無断に予算かかっても大変やし地味にやってく事にするじょ♪

実際なにを作ってるのかは、不確定要素が多いので!

ひ・み・つ♪

同じ物を考えてる人は降伏点強度みて、あれね~って思うやろうケド・・・・

 

もう1つ密かに進めてきた、テンションロッドバー製作・・・・

工業用のタンバックルのパイプタイプを主軸に使うつもりやったんやけど・・・・

シルビ系のやつってめっちゃ安いやん♪

これ使う方が安い事が判明した・・・・

っても素直に付くかどーかわかんないしぃ~ 多分、加工が必要やろうけど♪

ってか誰か、つけてない??

Posted at 2009/03/23 11:57:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2009年03月18日 イイね!

サイドスリップテスト♪♪(倉木麻衣)

 

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

倉木麻衣

何故か白黒バージョンで~ Go♪

いや・・・・・ 時間無かっただけぇ~~

製作時間4分♪ みたいな♪♪

 

昨日、コイツを借りにいってきましたぁ~~♪

15-700[1]

こやつがサイドスリップテスターってやつでつ♪

オクなんかでもうってる簡易式でつね~

オクとかに良く出てる巨大ものさしとか最近簡易式でも、色々ありますやね~

っても巨大ものさしってば前後はちっと苦手ですよね・・・・・・

うちはスタッフハタガネ付けてやってたりぃ~~(笑

・・・・・・会社に有るしね

キャンバーに関しては、水平器デプスゲージを使って~

垂直位置からの距離で出してたりぃ~♪

ある物は使わなくては・・・・・♪

(※一度綺麗に出してもらってるので、最近は、こんな事やってないんでつが・・・・・)

でも、これだけ測定しても横の加重方向

つまりは、真っ直ぐに走るかってのは微妙なのでつよ

なので、サイドスリップテスターが必要になるわけなのでした♪

これは、車が上を通過する時のタイヤの加重方向を表示する物で、どっちかにずれると

針が、イカンバイ!!

と警告してくれまつ♪

ってか長い前フリやけど、実際ロッドエンド変えただけなので、いきなりテスターなんですが・・・

ん~でもって調整開始♪

1回目・・・・・・ 完全振り切り(泣

2回目・・・・・・  ちっとイカンバイ表示

3回目・・・・・  まぁ~よかろ~もん表示

走行テスト・・・・・・・・ ハンドルがセンターに来なかった(汗

4回目・・・・・  おぉ~~っキタバイ!!

走行テスト・・・・・・・・・・・・・ OK!!

現在イン角0.1度

まちっと絞るかいなぁ~? なんて事も思ったんでつが

走っても良い感じやったので、このままでイッとくぅ~~♪

・・・・・・・・・・4回もやって飽きただけやったり

綺麗に同じ位置に付けたつもりやったんに、結構違う物でつね~~

しかし、このテスターオクよりストレートの直販の方が安いって・・・・・・・(汗

 

この調整の後、道具をお借りした車屋さんと別の車屋さんにGo!!

車屋ミーチぃ~!?

なんか遊んでたら時刻は1時をまわりました・・・・・・(汗

Posted at 2009/03/18 10:15:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2009年03月16日 イイね!

恐怖の電話・・・・・・(Cheryl Tweedy)

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

Cheryl Tweedy

この方は、よー知らんとやけど、なんか爆乳アピールの多い写真ばっか

出てくるとー どげな人なんやろうね~!?

チェリルちゃんは、結構アルバムやらDVD出しとるので、結構有名な人らっすぃ~

 

最近、どんなにブログをアップしても、

パーツレビューの方が観覧数多いとーーー

軽く寂しいRuiでし(爆

観覧1~5位まで、すべて純正部品やしね・・・・・(汗

 

この間、変えたタイロッドエンドでし♪

ロッド側の四角い部分って24mmもあります・・・・・

マジでごっつぃとーー!!

P1000078

写真を見ても判るよーに純正の方(黒)は

ブーツ破れて、ボロボロの状態・・・・・

P1000079

実際、ガタガタになっちゃってるんでつよ・・・・・

スタビ変えて以来、ガタガタ病は急激な悪化を遂げてハンドルがぐらつくくらいやったりぃ~

交換して分かった事と言えば、フラツキ度軽減♪(当たり前っしょ♪)

ちっとハンドル重くなったかなぁ~

今度の奴って、手で押したくらいじゃ、首が曲がらない程硬いんでつよぉ~~

っても気になる程じゃないでつがね~~

結果的に進入速度UPできまつね♪

 

しかし、ココからは恐怖なお話・・・・・・

大きさの違うタイロッドに変えたので、採寸しても前と同じ位置には付きませぬ

オー○バッ○スには、アライメントテスターが有るので

電話聞いてみた・・・・

状況がただの交換じゃないので詳しい人をお願いします♪

っといって出た人に今の状況を話すと、

とんでもない事を言われたとでし!!

「タイロッド変えたくらいでアタイメント狂いますかね~!?」

確かにタイロッドだけやったら、サイドスリップだけのテストでも十分なのかもやけど

タイロッド変えてアライメントを狂わす事無く

取り付けできる人って居る!?

ついで、某所の車検工場に電話してみた・・・・・

「あ!そこの○○店に出した車、車検でサイドスリップアウトやったよー」

とか・・・・・・

大丈夫でつか??

なんだかとってもスーパーでつね~

ETC取り付け殺到で、それどころじゃねーー!って感じかなぁ~!?

前に出した、ア○バンさんちはカンペキやったけど

自力で持って行けないし、前回無料でやってもらってるので

取りに来て~っても言えないしぃ~

どーしたもんか・・・・・

とりあえず、サイドスリップのテスタで調整しとくぅ~~♪

Posted at 2009/03/16 10:31:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation