• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

四国イッとくぅ~~!?(Maria Grazia Cucinotta)

 Maria Grazia Cucinotta

最近、さむくなってきたので、マリアさんの

唇に青くなってもらいましたぁ~~♪

結構、有名な映画女優さんですにょ~~


さて、メインがWordPress.comになった事も

あって、トップのページも作り変えたとーー

っても、稼働率はめっちゃ低いっちゃけど

落書きページはあったけどフォトギャラのページリンクも

なかったし、この辺も追加で♪

地味に進化中・・・・・・


ホントーなら今頃工事で、この辺に居ない予定だったのですが

設計間違いやら、土質試験の結果が悪すぎなど・・・・・

なんか、皆さんでタイミングを外してくれよるし

中々進まない・・・・

その中で、明日からの

土日で、徳島入りシマッスル♪

打ち合わせなので、1泊で帰るっちゃけど・・・・

なにしよーーー?!

用事があるのは土曜だけやしぃ~

日曜日なんばしよーかいな??

行き先のオススメが有る人はぁ~ 教えてくんしゃい♪

sorry_c01

ちなみに、土曜なので1ナンバーのキャラバン君は

お休みで~ ローレル君で出動するとぉ~~♪


IMG_3809

クリスマスな写真でも♪

っても実は、これって昼間だったりぃ~

西鉄福岡駅~~♪

そろそろ、こんなシーズンですね~♪

Posted at 2010/12/03 11:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年11月18日 イイね!

足回り構造改革法案可決♪(Alicia Keys)

Alicia Keys

アリシアしゃんは、結構有名なSoul な歌手で~

うち的には、好きな人の一人ですよー

しかし、この髪型にしたのは、失敗やったばい!

めっちゃメンドイっちゃもん!

IMG_2693 

さてさて・・・・ 

パーツに上げても中々Blogに書かなかったこやつ

エロぃカラーリングがお気に入りぃ~~♪

 

まず、フロントの足のブラケット部分を見てくんしゃい!

ブラケット部分の幅は広い!

そしてブラケットの2つのボルト穴の位置がショックに対して

水平に並んで無いんですよ

そう!、アッパー0度位置に設定すればすでにタイヤが

ハの字になる状態!

よーするにタイヤを倒しやすくする為、車庫調が内側に入るように

作って有るんですよ・・・・・

言い換えれば、タイヤが最初っからハの字に付くので

他の足でショックギリギリのタイヤやったら激突する

可能性あり・・・・・

ass

んーまーこんな感じ♪

 

つぎにリアのショックの下側の取り付け部分のデッパリ部分

通常は、デッパリは外側向いてるつけるのですが

コヤツは反対に付くので、車庫調自体が

純正位置よりもハの字になるんですよ

なのでアッパーアームとか変えてる人は

当たるかも!?

元々はTEINやったのでTEINとの比較になりますがぁ~

TEINの特徴としては溜があるのですよ

曲がる時、加速する時、止まる時・・・・・

グッと沈んで向きを変える♪

後ろが踏ん張って加速を開始する・・・

みたいな・・・・

FINAL Konnexion がいいのかSwift の能力なのか

今回の足の特徴として最も感じる事は溜が無いんですよ

曲がる時確かに沈むけど、そのままベクトル変換されて

車が前に行くような・・・・・

加速の時もフワっと前に車が押し出されるような・・・

素直にハンドルやらアクセルに応答してくれるんですよぉ~

逆に言えば、その分操作がシビアなんですがね・・・・・

ちなみに、うちが買ったのはComplete Version じゃ無くて

Basic Version のSwift 仕様なんですよ

Basicの調整が20段→25段に変更されてCompleteの30段と

あんまカワランし♪

IMG_2704a

ん~でクラッチは、カッパーなツインのO/H♪

レリーズが「ジャーー!」って言い出したけんついでに

ディスク交換しただけ~~♪

更についでに、MT&デフのオイルも換えたけど・・・

高性能のオイルって劣化がハヤッ!

結構、ドロドロな感じでしたね~

んー時、ドラシャ右のブーツ破れ発見・・・・・

追加料金コースが確定されました・・・・

IMG_2706

毎度悩むのはプラグちゃん・・・

熱価って実際走って見らんとワカランとよね~

つけて走って黒かったら下げる!白かったら上げる!

っても同じ熱価でも、

プラグの種類でやけ具合違うんよね・・・・・

洋服のサイズがLでも小さい商品があるように・・・・

IX8番で黒かったのでIRIMAXは7番にしたら

チト白めェ~ コヤツはどーだろ??

本当は、全ての調整が終わってからぁ~

書こうって思ってたんですが

ナカナカどーして・・・・(笑

Posted at 2010/11/18 11:52:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年10月27日 イイね!

出費が増える季節かな・・・・・(Alessandr Ambrosio)

Alessandr Ambrosio

落書きモードって久々やよね~

ってか、急に冷えたので、マフラー仕様で~~♪

Fa05

イキナリ寒くなったけどぉ~

皆様、風邪などひかぬよーに~~♪

気をつけてくんしゃいね~♪

Fa05

ソロソロ、車高調の入れ替え~って思ってたら

急激に寒くなってきてさぁ~

ナンカネ・・・・・・ やる気が飛んで行きそうやし・・・・・・

車高調自体は、大体なににするかは、決まったんですが

注文しとらんとー

クラッチもイイカゲンO/Hの時期にたっしとーし!

ってかレリーズベアリングが最近泣きよーとーー

20万コース確定ですね・・・・・

うちが、ベアリングの代わりに泣きたいばい!

Fa05

IMG_0374a

ドア&フロアアンダーライトに1つ欠点を発見したとー!

3モード切替で、ドア連動・常時点灯・OFFなのですが

配線を元々ルームランプから引いてるので、

エンジン切っても点きぱなし・・・・

2回ほど消し忘れそうになり・・・・

絶対にバッテリー上がりやっちゃうやろ!っと

自覚したうちは、

ドア連動モードの時はバッテリーから、常時点灯の時は

ACCからに切り替わるように小細工したにょー

ってか、付ける時にも思ってたんやけど

今更やり直しッス♪

Fa05

円高続きますね~

っと恒例になってきた、円高タイヤ購入~♪

一時期、前の値段よか600円くらい上がって

今は、-500円!

円高に政府介入も思いっきり失敗やし!

政権交代するまで、こんな感じかな??

でも、今回の仕入れは、ビミョーですね~

まだ下がりそうな気配を持ってるし・・・・・

フライング??

まーそろそろ次は必要になるのでOKにしときます♪

Fa05

そーして、さらにバックアップ用HDDが壊れたとーー

メインHDDじゃないので、影響はないっちゃけど

バックアップがメインより先にこわれちゃ

ダメっしょ!

さらに、出費が確定しましたとさぁ~~(泣

毎年、この時期に出費が重なるのは気のせいですか・・・・・・

Posted at 2010/10/27 10:54:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年10月04日 イイね!

Freeウエアの問題!?(Miley Cyrus)

Miley Cyrus

パワフリャ~やったり、突然かわいらしく歌ったりぃ~

なんか色々とすごい、マイリーちゃん♪

うちのお気に入りの歌手の一人です♪

しかし

表情が忙しくって

どう書いても似ない感じがしてきました・・・・


P9280005a

この間、アップした、便利ツール♪

「ライトホルダー フレキシブル マグネットタイプ」

観覧数がやたらと多いので~

これは!! って思った人が結構多いってかなぁ~??

追加説明すれば、ライトの持ち手の部分の幅が

φ25~30mm前後なら大体使えるって感じですよ~

軟質のプラのホルダーなので、わりとアバウトなのですよ

マグライトとか、細いものしか持って無い人には

細径用なんて物もあります~~♪


便利ツールと言えば、最近のFreeソフトってすごいですよね~

GIMPとか普通に売れるのでは!?

って思えたり~~

VNCを作った会社ってば、一度つぶれて

残った社員の皆さんで開発したってお話も・・・・

しかし、Freeやからって問題もあるんですよ。

うちが会社のHP作るときに、無料の物なのにかなり便利なので

使ったツールFFFTPって物が有るのですが

ウイルスに弱い部分が発覚してたり・・・・

(ちゃんと修正したにょーー♪)

※HPに解説文書あり・・・・(助かりました♪)

 

オプトメディアさんのFreeウエアに特殊で

広告を表示する事で無料になるんですが

その広告を出すソフトがスパムとして扱われたり・・・・・

うちは、この会社の「画像サイズ一括変換 Free」

って写真の名前とかサイズを一発で変換する、

中々の便利ちゃんなソフト使ってるんですが

msconfigでoptserve.exeとLP.exeを

起動を停止させてるです♪

しかし、配信側から言うとNG!な設定でしょうね・・・・・

 

ffdshowとかは、DivxやらXvid、H264とかさらに音声用のAc3とか

いろんな圧縮動画に対応してくんしゃる便利ツール♪

これの機能は、感動的~~♪

メモリーを結構使う事意外は・・・・・・

これには、怪しい事は無いしぃ~スバラシイやね~

 

その他に、うちの使ってる物は

F6 Exif とかGetter1

軽く遊び道具な、EcoDecoTooL

お仕事便利ツールなミラーちゃん Disk Mirroring Tool など・・・・

こちらも、怪しい物無いですが危険な物もあるんやね~~

1つ、そういうのを発見して

すべて解析したRuiちゃんでしたぁ~


PA030014a

工事看板の「全面通行止」が片側通行に

なった為、上からマグネットで「片側」を追加貼り付けしてあるのは

良いけれど・・・・・・

「片側通行止」っておかしくない??

イヤ・・・・・・ 意味はあってるけど・・・・・

でもさぁ~ 片側通行じゃん!

不意打ちに、これは笑えたけど♪♪

笑えるなら有る意味良いセンスかなぁ~~??

Posted at 2010/10/04 16:11:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年09月02日 イイね!

夜間撮影にハマるお年頃♪ (Rihanna)

Rihanna

こんな照明使うと、ウーハー鳴らしたくなりませんかぁ~

ウーハーカスタム系によくにあう、リアーナちゃんでGo!

しかぁ~し! 

うちは、目がチラつくのがイヤなので

ウーハー連動モードはLEDには

仕込み無しなのでした♪♪

IMG_0374a

Iso 400 15”-F4.0

ってまぁ~ 撮影1枚で15秒の時間を有する撮影でし♪

肉眼で、自販機の商品が判らないレベルの明るさだったのですよ

実際肉眼よか、圧倒的に明るいんです・・・・

せっかくのデジイチなので、機能を活用してみたとーー

ってかLEDが上手く撮れないので、だんだん意地になってきたとーー

 P8280056

普通に、コンデジで撮ったら、人間の目よか暗く写るし♪

って最新の物なら、こんな事には

ならんっちゃろーけどね~

IMG_0365 

Iso400 8"-F4.5

8秒間シャッター開きっ放し撮影♪

これが、一番肉眼に近いかなぁ~~

IMG_0358

ルームランプとのコラボぉ~~♪

上は純正なのでし♪♪ このツートンかわいいっしょ♪

(※元々キライな物を換える気が無いだけやったり・・・・・・)

こちらは、Iso400 8”-F5.0

LEDに明るさ合わせると、ルームランプが明るすぎに見えるやね~

IMG_0372

Iso400 8”-F5.6

なんか、無駄にエロくなった助手席側ですぅ~

リアドアに写った感じがイイッしょ!?

Iso感度を、上げればもっと、違う感じの写真になるんですが

時間をかけて撮る、独特の柔らかさが好きなんです♪

ってか、元々アナログ一眼使いなので、こっちの方が

うちには、撮りやすいってですかね~~

・・・・・・・・・・・・昔高感度フィルム買いきらんかったし♪

newimage1 

久々の夜間撮影面白かったにょーー♪

By Rui猫研修室 夜間撮影研究所♪

Posted at 2010/09/02 10:16:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation