BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
めっちゃ、寂しん坊的表情で~~~
ってか、この表情では、ツマランそう!?
ってまあ~~ わりとお気に入りなんやけどね~~
なんとなく・・・・・・・
縦に書きたいこともある・・・・・
こーゆーのは、ノリやけんね~~
っても、久々に使ったけどぉ~
やっぱし変な感じしゅりゅね~~(笑
意味を持たないことをするにはぁ~
理由なんてイランばい!
ってか、ノリってのも理由なんですかね?
まー細かい事はきにせんといてなぁ~~
まだ、あばら骨の痛いけん
やる気の無さを、誤魔化してりゅ?
いや・・・・・
インクジェットで、現場の写真を
ぼーっと印刷してるんですよ・・・・・
午前中から、プリンター回りっぱなしぃ~
普通レーザーでヤレ!
って感じなのでつが・・・・・・・
まーーこれも気にしなぁ~い!!
フルカラーやと、インクの方が
安いらっすぃ~
時間のある報告書の時は
うちの会社って、こーなのでし・・・・
しかし・・・・・・・
メンドイ・・・・・・・(泣
最近、粗品でこんなの頂いたのでつ
ドライバーと6角レンチ♪
どちらも・・・・・
めっちゃ使いにくい!!!
サンポールの攻撃後・・・・
あっと言う間にもと通りぃ~~(笑
この間、アップせんかった1枚♪
写真が多すぎて、ヌケとったぁ~
お気に入りやったんに!!
こやつも・・・・
紫陽花は丸く咲くけど、花が数本の花が綺麗に丸作ってるのって
珍しくないでつかぁ~!?
って、印刷が終わらんと
なぁ~んもでけんので~ 意味の無いカキカキをしてみましたぁ~♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
モデルさんなんやけど、イメージ色が、こんな感じなので~ 煮詰まらないし、書きかけ状態で~UP♪ 原画って、いつもこんな感じなのでした♪♪ わりと、いいかげ~~んっしょ!? 結構、長年つかってきた、マグライトなのでつが・・・ 電球がトンでしまいまして・・・ 今時、麦球を交換するのも、アレなので! 高輝度 LEDなる物に換えてみたぁ~~ ナゼに、こんな高輝度 LEDが在庫してあるとーー 麦球は、元々直径2mm程度の物を 5mmのLED球をつけるには、ちっと加工が居るんでつが まー暇つぶし♪ 実は・・・・・ 今日から現場のハズやったんでつが・・・・ 先週から、道路の許可やら水道の切り回しに 元請さんが手間取って・・・・・ 全然、目処が付かないんでし!! とーぜん、現場に入る物として、バタバタと書類を片付けた結果・・・ LEDマグライトが完成したつー事なの(笑 しかし、こんな小さい物にドリルまで使って 加工するとは、思っても見なかった・・・・(笑 ローレル君も車検+メンバー交換+アライメント調整コースは 一通り終了やけど、リアの強化の波動で 車の性格が大幅に代わっちゃってます♪ アライメント調整前に前から在庫してた NEXEN N3000をチョイス チット横が軟らかいので、ニュルっとしたりするけど それ以外、グリップ性能とかは、国産タイヤと大差は無いような 感じでトーヨーのヴィモードに 似た感覚なタイヤでつね~ このシリーズの横合成をアップさせたN6000は、進化したのに グリップ力が低下してるとか・・・ 進化したのに退化!? アジアンなタイヤは面白い・・・・(笑 昨日Runa♪と、タイラーメンなる物を食べに行ってきたぁ~ ってかRui宅のめっちゃ近所なんでつがね・・・・・(笑 日曜のお昼過ぎ・・・・ 隣は、お子様連れで賑わう公園・・・・ なのに、お客ゼロ!! ちっとばっか勇気が必要だったのでつよ・・・・(笑 しかぁ~し!! そこにあったのは、米の麺を使ったマジなタイ料理♪♪ カナでメニュー書いて有るけど ムークオークぅ!? なんですの!?? 的なものばっかし 明らかに日本人では無いお店の人・・・・ 注文してから、出てくるまでが ちっと時間かかったけど・・・・ これ、イケまつよ♪ 豪華なメニューじゃなくて、タイの庶民の味って感じの 普通に、まいうぅ~~♪♪ ミョーに和む味でし♪ タイ式家庭料理ってかなぁ~? トッピングに液化した香辛料とかがあって、それを使うと・・・ 感動的にまいうぅ~~♪♪ ハマる感じでつね~~ 米の麺で米食べてんじゃねーーーって思ったあなた!!! 余ったスープをご飯にかけて食べると・・・・ これがまた、イィ~~んでつよ♪♪ 常連確定コースかいな? 因みに、ここって隣はタイ料理のお店 逆側はタイ式マッサージのお店 この店のほかの料理もタイ料理もぉ~ 近々イッてみりゅ♪ 豊○ビルって、昔のイメージ的にアレやったけど イッてみるもんでつね~
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
歌手&女優としては結構有名な人でつね~
極端に太ったりぃ~
めっちゃ痩せたりぃ~
ケバくなったりぃ~~
変化のやたら多い人ってイメージあるんでつが
それは、それで面白い人なんで! OK♪
福岡市内の渡辺通り付近工事に、ちっとハマってて
不在してましたぁ~
ってか来週からは、古賀市の工事に入るので
また、不在かも!?
ん~な中、ローレル君は車検なのでした・・・・・
今回のメニューは
車検+メンバー交換+アライメント調整コース♪
とりあえず、車検は無難に終わらせて~
ってか事前に整備してたので、素通りぃ~~♪
しかし、恐怖のメンバー交換は、苦難を極めた・・・・・
理由は、補強されたメンバーがあまりにも綺麗に塗装されていた為、
ミョーに丁寧な作業になった事・・・・
塗った本人と一緒に作業してたので、傷を付けたりすると・・・・(恐
さらに、無駄に部品が増えた為
脱着が面倒になった事もあって
土曜から作業開始ぃ~~ っても現場終わって19:00から作業♪
この日はマフリャとか邪魔になる物を撤去して
外す部品のネジを只管緩めて緩めて22:00終了~
後は、ダラダラと遊んでたりすると23:00超!
Runa♪ん所に、泊まってから日曜は、お昼から作業開始ぃ~
お泊りしたおかげで、Ruiはパワーダウン気味やったけど!
無事に、メンバー外れたぁ~~♪
ってこれじゃ、なんかワカラン!?
腹下中央からリアに向けての撮影でつよぉ~~♪
ガンメタ塗装された、メンバー組み立て~~♪
・・・・・・マジ、重かった
ん~な部分に光沢を出すほどの丁寧な塗装をされてまつが
実際誰にも見えないよね・・・・(笑
本当は、クソ重いこやつを自分でやる気は無かったのでつが・・・
お店の方に、1人じゃ出来んばい!
って先刻されてたので、こやつをジャッキアップ!
気合と根性で、最後の押し上げ~~っ!
無駄に増えた部品共々、取り付けでし♪
足周りのボルトってばやたら、よく締まってるので
なんか手が痛い・・・
重たい物、持ち上げて背中イタイ・・・・
ん・・・・・ この作業年齢制限があるような・・・・(笑
誰だ! 無駄にボルト締めたのはぁ~~~っっっ!!!!
などと思いつつ・・・・(殆ど自分が犯人やけど・・・・)
無事に完了♪
※何故アーム類の塗装をしてないのかは、聞かないで下さい!!
序に、ブレーキのオイル換えたり
途中で他のお店に、ちっと遊びにいったりしたりしてたら
21:00しゅーりょーーっ!!
後は、アドバンさんちで、アライメントの調整でつね~~
流石に、ここからは
うちじゃぁ~どーにもならないので
ローレル君しばしのお別れ♪♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
ロングヘアのイメージあるんでつが、
うちの気分的に、ショートにしてみましたリースちゃん♪
キューティーブロンドって
映画しってます?? その映画の主演なんでつが
世の中、ゼッテー居ないだろ的弁護士になるお話・・・・・
実は、結構好きな映画だったりもします♪
うちは、前からローレルに、気になる部分があったとーーー
それは・・・・・
リアシート外した部分とリアボードにあるこの溝なのでつ・・・・・
これ、気になりません!?
あるものをつけてくんしゃい!! って言われてる気がしませんか??
前から、ここに・・・・
って思ってたんでつが、結構面倒な部分なので
放置してたんでつが
今回メンバー強化に付き、付近の負担が増える為、着手する事に
なりましたぁ~
まず! 測定を開始して~
6mm鋼板があったのでそれようで
ん~な図面を書いてみる♪(今回バリ手抜き!!
次に実際に鋼板を加工しゅる♪
さらに、曲げの部分を調整して~~
ひよこ饅頭的な形状に・・・・
場所が狭い為、片持ち仕様にしましたぁ~
なので、かなりゴッつい感じな仕上がり・・・・・
塗装は、防腐剤入りが紺色しかなかったので!
素直に紺色♪
鋼板っちゃースグに錆びるしね~~
仮組みすると、こんな感じなのでつ♪
つけると、ゼッテー見えないようになるし、先に確認を・・・・
実際、溝に嵌めてみる♪
予定通りぃ~~
(って途中で、何度も嵌めて確認したしね♪)
この間UPした、この部分はマウント部分でしたぁ~~♪
これだけで正解した、某お方すばらしい・・・・・
シートも取り付け完了でし♪
完全に見えないっしょ♪♪
ボードに穴空け加工しないように作ると、かなりシビアな加工になるし
はっきり言って、2度と作るか!! ボケ~~~っ!!的な
面倒さ!!
溝が狭い為にタンバックルにスパナは要らないし
調整は困難でしたぁ~~
今回、タンバックル用のアルミシャフト650mmで計算した為に短くって
ナゼに700mmを探さなかったんだろうと
随分と自分であきれてみましたぁ~~(笑
ついでに、リアアンダーに設置された、ロアアームバーは1本から
2本になりましたぁ~
上側はメンバーからボディー側のサポート♪
フレーム自体の安定性の向上させるパーツでつね~
下側はメンバー自体のサポート!
コキ折れ防止用♪(笑
Uなお店とDなお店の部品あるんやけど
結局上のバーと干渉する為に、違う物になっちゃった(汗
これを一般に無駄遣いといいまつ♪
大体S15は純正で前後あるのに
C35は、前しかないのが問題やん!
自主制作やから、5000円くらいしかかかってないけど
3時間も製作から取り付けまでにかかりましたとさぁ~~!
やっとカスタム・メンバー完成♪
軽くエロぃガンメタになりましたぁ~~♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
ギャルターミネータのグローちゃん♪
ってか、ターミネータ的に書こうって思ったら、めっちゃ変な顔になったし
グローちゃんは後日書き直ししとくぅ~~♪
実は・・・・・
骨折しましたロレ子ちゃん・・・・
リア・メンバーパキっと綺麗に亀裂入りぃ~~
一同、「またぁ~!?」
と良いリアクション頂きましたぁ~♪
そう!、メンバー2回目なんでし・・・
前の時も綺麗にバキっとイッてましたね・・・・
C34時は、フレームごと骨折したり・・・・・
C34時に組んだエンジンをC35に使ってるんやしぃ~
同じエンジン出力を支えてればやっぱ、こーなるのも当たり前!?
イヤ・・・・・
メンバーは折れるように出来とるとでつ!
(っと自分に言い聞かせる♪)
しかし、問題はどー修理するかって感じでつね・・・・
金属疲労の無い新品をもってくれば当面問題なしやろうけどぉ~
中古か、今付いてるやつを修理&補強して使うってのも
1つの案・・・・・
普通に修理しても面白く無いしぃ~
にゃ♪ な事も計画中・・・・・(これは秘密のアッ○ちゃん♪
つー事で、リアのつっかえ棒は間に合わず・・・・・(笑
既に折れてるんじゃぁ~今更なので!
っても、コイツを使うのを止めようかなと検討中・・・・
これって、純正の位置決めワッシャーが付かないんでつよ!
なので、トーイン調整に苦戦しそうやし
純正ナットに挟み込むタイプに変更予定・・・・
こやつは、何か別の物に使えるかなぁ~!?
フロントに設置した、テンションロットバーって
ハンドルの切れ始めに大幅に影響ありでつね~
切れ始めの反応が、かなりよくなって
今だ、初期のハンドル切すぎ病にかかってしまってる状態でし・・・・・(笑
結構、逃げってあるんでつね~
もっと早く前後やっとけば、割れずに済んだかなぁ~??
しかし、うちの身の回りのトラブルはこれだけじゃないとでし!!
なんと!!!
家PCミニコンポ仕様のマザーご臨終・・・・・
アクセレータが起動しなぁ~~い!!
電源等には、全く問題ない為・・・ 原因は
マザーボード!
こやつは、他の部分は交換可能やけどマザーだけは
専用設計なのでした・・・・
FlexATXのボードを入れちゃうぅ~!?
なんて事も思ってたのでつが・・・
ちっと無理があるようなので、買いなおしコース!
今度は、どげんと作るかいなぁ??
ん~車検を前に、出費スゲーっ!
GWは寝て過ごすか・・・・・・!?
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |