• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

13th anniversary♪

DSC_2059

なんだかんだで、Runa&Rui 13thもになりました

DSC_2068

豪雨の日だったので、なんだかアップし損ねた…

まぁ~それでも記念日は記念日なので♪

しかし…

年々1年が早くなりよーですね

DSC_1989DSC_1990

最近発見した焼肉店、お肉にちゅーもーく♪

サーロインがサービスランチに参上!

ってお店とか~

DSC_1918

DSC_1917DSC_1915

って、感じで軍鶏のお店発見♪

DSC_2056

今年の記念日はオマールエビなのでした

世の中冷凍のお店は多いのに活エビです。

元気はつらつです

DSC_1804

車両は相変わらずインサイトなのですが、ATRって進化しました??

ATR SPORT2使ってるんですが

タイヤバランスを取ると前はウエート100gオーバなんて当たり前に

あったのに、今回は最大35g

輸入タイヤ組む時にウエートの多さにイラって来る事も多かったけど

良い感じになってくれました♪

Posted at 2018/07/13 22:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月07日 イイね!

11年やぁ~

時間が経つのは速い物で、Rui&Runa♪は、11周年になりました。

DSC_0602

ちっと、トラブルが多かったのと、思わぬ出費やら結婚式に出たりと

既に予算オーバーなので、今年の記念日は控えめに…

ってか、

うちは平日は、お酒飲まない人なのでした♪

DSC_0600

釜飯&カットステーキコース♪

DSC_0606

オプションプリン付♪

DSC_0608 

DSC_0609

食後のコーヒー♪

このカップ&ソーサー良い感じですよね

こーゆー部分に気配りがあるお店っていいですよね~

世の中、合理主義で、こーゆー部分にお金かけてるお店

少ないですが、器でも楽しめるっていいお店です♪

 

最近10年って書いた気がするんですが11年

いつの間に…

来年の記念日も無事に迎えられるように~

他の楽しんでいきますよ♪

DSC_0519

最近エロッぽい画像撮って無い・・・

不覚です・・・

って事で、最近のマイブームなスニーカー貼っとく♪

Posted at 2016/07/07 18:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月27日 イイね!

恐るべし、光の通信事情・・・

IMG_5409

駕与丁公園のバラ園に行ってきました。

今年もいい感じに咲いてましたが… 駐車場からバラの在る場所まで

遠すぎます・・・・外周4kmの公園なので仕方ないといえば

そうなんですが・・・・

どーにかなりませんかね?

近い駐車場は10台そこそこしか置けないし・・・・

IMG_5029

さらに浄徳寺のシャクナゲもみてきましたよ~

 

さてさて、最近NTT光から、ソフトバンク光に変えたんですよ~

プラン的に月に2000円程度安くなる!

って事だったのですが、サブPCのY-mobileを止めたので実質1000円程度の安

スマホは、Docomoなので、ほかの通信機器には値引き無し

しかし、ここに重大な問題がありました・・・・

NTTにはウイルスバスター標準装備に対して、ソフトバンクは

簡素化された、システムチェックをする程度のセキュリティー

・・・・?

電話で話を聞いたときは、同等のセキュリティーが準備できますって

話だったのですが・・・・

実質は有料(汗

これを加えると、値段が変わらん!

通信速度が少し遅くなっとーし・・・

ってか、こんなやり方しとって良いとやろか?

うちは、大通りの本線から直接光引っ張っとるけん、あんまし影響は無いんですが、

極端に速度低下した人も居るみたいで・・・・

なんだかなぁ~

Posted at 2016/05/27 18:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月14日 イイね!

春の季節の恒例行事

IMG_3908

今年も、柳を見にやってきました。

すこし、今年は芽吹くのが速いのかな?

IMG_3910

色々な思いも思い出も届かないのかもしれないけど

IMG_3926 IMG_3919

毎年、表情が違う柳を見てると、

その思いにも変化があるのかなと思います。

Posted at 2016/03/14 18:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月04日 イイね!

先生の遺作展

 ついに昨日より始まった遺作展、うちが下手くそながら絵をかいたりするのは、この先生の影響があったからが一番大きいかな? 書道家であり水墨画家でもあり、他にも油絵なども手掛けているこの先生は、すごい面白い人でもあった、一緒にハバネロの身をかじって2人で泣きそうになったりとか… 遺作展に今日の午後から行く事になっているが、先生の絵を展示後あっちこっちに配ったりというのが在るらしく、その前に写真として残す為に、この機会を逃せばもうこの作品たちは同じ場所に揃うことは無いんだなと思うとちょっと複雑な気持ちになります。

先生と1つの約束が果たされていないんです。一緒に牡蠣小屋に行こうという話をした事があったのですが、タイミングが合わず、果たされず残ったこの約束・・・ そういう心残りが今日の雨に反映されてる気分で、ちょっと足が重たいです。しかし自分の目で見ないとですね! 記録に残さないとですね! 約束は果たせなかったけど、その分今日はしっかり記録に残そうって思います。

ってか既に、泣きそうなRuiでした・・・

-------以下、西日本新聞記事-------------------------------------

福岡県春日市で30年近く書道、水墨画の教室を主宰していた書家がいた。故倉地博さん=雅号・古處(こしょ)。昨年12月19日、82歳で亡くなってから1年たつ。温厚な人柄で子どもから大人まで幅広い年齢層の生徒に慕われた。「夫が歩んだ道を、残した作品を、一人でも多くの人に知ってもらいたい」。3日から始まる遺作展を前に妻慶子さん(81)に聞いた。夫婦の絆とは。

 博さんの才能は幼いころ芽生えていた。戦時中の学徒動員では、福岡県朝倉市の軍事工場で爆撃機の図面を模写する機密部門を任された。終戦後は、駐留米軍の高級官僚に水墨画や書道、日本語を教えた。米軍の占領が終わると、10年間ほどデザイン会社を経営。その後、公民館長など多くの地域の世話役を務めながら、「先生」として人望を集めた。

 博さんは47歳のときに前妻を病気で亡くす。心配した知人や友人が選んだ10人の再婚相手の候補に、夫を亡くしていた慶子さんがいた。博さん53歳、慶子さん51歳。「伴侶を病気で失った悲しみを共有できたから」。私の何が気に入ったの、と生前に一度も聞いたことはないが、今になればそう思う。

 慶子さんは博さんが描く墨字と水墨画にひかれた。「この人を世に出したい」。春日市内の書道教室3カ所と水墨画教室1カ所の運営だけでなく、企画展の開催や人脈づくりに奔走した。「世間的なことはまったく欲がない人。文字通り、押しかけ女房みたいでした」

 愛したのは書家としての才能だけではない。いつも笑顔で声を荒らげることはなかった。生まれてすぐに母を亡くし、幼くして父とも死別した慶子さんの身の上話を、号泣して聞いてくれた。

 博さんが亡くなると喪失感から「何も手が付かなくなった」。心配した博さんの教え子や知人が、次々に家を訪れてくれた。今回の遺作展も実行委員会を結成して奔走してくれた。「あの人が培った徳が、私を見守ってくれる」。亡くなってなお、夫との絆は深まっている。

 ◇倉地博さんの遺作展は3~7日、福岡県春日市原町1丁目のクローバープラザで。小6で書いた習字や16歳で描いた水墨画、愛用した筆やすずりなど約100点を展示す

Posted at 2014/12/04 09:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation