今月に入って、2回目の輸入品の倉庫紛失事件…
返金できるように注文してあるけど、カードの明細にマイナス表示って
なんか変な感じです。
TTCR-II のフレーム強化kitだけでも早く来てくんしゃい!
足回りが出来んと、面白くなかとー
アルコールスプレーとか国内で探しても見つからんし
有っても高いし待つしかないんやろーね~
日本中の酒屋さん、アルコール消毒液作ってください。(無理?)
地味に作って行くはずが、なんか派手になってきました…
街中は怖いし、山間部をふらふらと…
藤祭りもつつじ祭りもシャクナゲ祭りも全部中止やし
チャンチン♪
この季節のこの木って綺麗ですよね~
何処にもいけんので、山菜を取りにいくと…
こごみ、ぜんまい、シューりょーのお知らせ…
シャガの群生地を発見したのでまーいいかぁ~?
食虫植物?
これなんだっけ…?
なんだか、世の中大変な感じになってきましたね
感染マップ見てると、だんだん胃が重くなる感じがします。
https://gis.jag-japan.com/covid19jp/
柳の芽吹きも寂しく感じる今日この頃ですが
しかし、今年も見られてよかったです。
そんな中、車種変更入りました。
流石に20万km超えてきて5月車検なので、ソロソロなにか…
っておもって半年くらい…
決め手は、小さ目の車である事と、
パドルシフト(使ってみたかったダケ…)
現在、略ノーマルで、車高調+ホイール
モデューロの前後オマケと無限のバイザー
営業車っぽいので、少しはかわりましたかね…
しかし、なんだかセンターコンソール深い!
ドリンクホルダー深い!!
気に入らんので、とりあえず外して~
後期用に交換…
穴が広すぎて、あんま意味ねー!
太陽が良い感じに反射してイラッてきたので、
セレクトノブに変更~
ヤフオクでとった後期のセンターコンソールASSYに
ついてたので、かなり低予算で完成したとー
作業時間は1時間少々
メンドイ感じの物では、やりやすい方ですね
LDA型のエンジンよか全然低速のトルクがデカイので、エンジンに
小細工しとったインサイトより加速いいですね~
しかし、高回転はチョーハナクソやぁ~!
現状、ノーマルのLEBエンジンは、小細工インサイトに負けるやね
今回は、小細工無で耐える予定ですが…
耐えられるかな・・・
プラプラと山手を車でお散歩していると、妙に人の多い場所が…
なにしてんだろ?
って思って、参戦してみるとコウノトリに出会った~♪
人が居たから気が付いたけど、最初にここに来た人はどうやって
発見したんだろ?
社用車レジアスエースをアルミホイールにしてみました
スタッドレス装着の為なのですが
来週くらいから1ヶ月ほど京都の宮津へ出張なんです。
福岡では雪=交通マヒ=会社休業なんてことが多いので
必要ないんですがね…
流石に出張先で、そんな言い訳出来ないですね
社用車なので、安いホイール選んだけれど…
同じホイールの車多すぎです…
失敗感を感じる
もう少し考えればよかったですね
Runa♪用に久しぶりに携帯スロラップってものを
作ってみたけど
今までとは、まったく違う路線な作品だけど
こーゆーのもありかな??
そーして最近のインサイトは・・・
ATRにしてみました。
煩い! 硬い! 雨弱い!
ドライの時は良いけど、やっぱ値段は値段って事ですね
ドライグリップがソコソコって事ぐらいですかね
このタイヤ…
滑っても扱いやすい感じもいいのかな?
市販の加湿器を基盤変更のカスタムでUSB電源の
ダイレクト起動に仕様変更
センターコンソールの後ろにホルダー制作して
車載加湿器制作♪
最近、作る物が変わってきたようです。
最初から、車用の加湿器を買わなかったのは
なんとなく、作りたかったからです♪
今年は、花が付いてる物を見る事ができました。
先週まで、出張していたので間に合わないかと思ってましたが
なんとか…
時間が夕方に差し掛かる頃だったので、少しくらいですが…
出張前には、こちらも恒例の初御代桜(ハツミヨザクラ)
早咲きなので、3月初旬に見られるんです。
晴天で良い感じです。
キリシマミズキも、同じ頃に咲きます。
ここは、個人所有の場所で個人で管理されています。
今年も、ありがとうございました。
出張先では、公園の隣だったので
ソメイヨシノが咲いてました、5分咲きって感じですかね
夜間の仕事だったので、基本、こんな感じを見続けましたが…
菜の花の鮮やかな黄色よりもPM2.5の白い風景が、痛々しい感じに
なっちゃいました…
しかし、今年も綺麗に咲きました♪
スカイライトのフィルダー使って青空を作ろうとしたんですが
PM2.5の方が上手ですね…
PLフィルターは個人的にあんまし好きじゃないので使わないけど、
使う方が正解っぽいですね
ホトケノザ
ずっと探してるんですよ~ 上に6個綺麗に花が並んだやつ!
見つかりませんねw
遅い時間なら、遅いで良い感じですよね♪
しかーし!
出張中にふきのとう終わってました…
多良の芽の季節到来♪
毎年、思い出す機会があるって良い事ですね。
こちらは、元気でやってますよ
12周年の記念日は、なんとなくいつもと違う場所へ
行ってみました。 中々すごい風景の処やけど
まったく予約なしにて参上!
ロブスターコース♪
普通、この手の食材って冷凍輸入が多いけど
元気ハツラツの姿で登場しました。
前菜とスープ
車なので、ナンアルシャンパン♪
パンとデザート
量的には少な目やけど、今時に多い甘いだけとか濃い味付けとか…
うちは嫌いなんやけど
ガーリックソースとか塩味で誤魔化すような事はせず
凄く繊細な味付けがいい感じです。
風景もいい感じですが、ここ最近天気悪いので
ガラスが汚れ気味…
これはしょうがないやね(笑
今回の大雨で結構大きな災害になってるし
不謹慎感はあるんやけど
自粛しても、なにも変わらんし、
道路寸断状態で、通れん場所だらけやし…
なにもでけん感じやので、今回も献血いっとく~
ジャカランダ
ずっと見たかった花なんですが… 大分の現場で発見
花の形がキリの花にそっくりやぁ~って
思ったら・・・
日本の名前はキリモドキって名前だそうで・・
そのままやん!
ってことで
13年目も、ミツバチ的にフラフラしとく♪
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |