• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

ハンドル破れたぁ~~!!!!

ハンドル破れたぁ~~!!!!
センターコンソールが、この作りやしぃ~~

ハンドルも赤ステッチがいいよね♪

ん~注文完了♪♪

限りなく一人ごとな土曜的Blogでしたぁ~~~♪



Posted at 2009/08/01 16:35:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年12月06日 イイね!

一部山間部やぁ~~♪

一部山間部やぁ~~♪

会社に来て、ただの曇りやったのが

あっと言う間にぃ~ 真っ白けぇ~~♪

天気予報で、一部山間部は積雪の恐れって言ってたけど

まんまな状態でし♪

来週から、再び熊本県民4日間コース♪

Posted at 2008/12/06 10:37:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年12月01日 イイね!

Red & Yellow♪

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]
 P1000834

PB304109

先週に引き続きぃ~~ 紅葉の第2弾♪

ってか芸が無い??(汗

ん~な綺麗な銀杏の木を発見したら、やっぱ寄らんとイカンめーもん!

PB304111PB304118

PB304123PB304121

天気も良かったしさぁ~

場所は、大興善事に向かう道の途中で、路地の上にこの木を発見した為に寄り道ぃ~~♪

PB304112

Fキャリパーも、磨きなおしたばっかやしぃ~

PB304113

リアの塗装で、一部ボディーコーティングがなくなってるから

フッ素加工して~~ ペカペカボディーになったばっかやし

まさに、撮影素材仕様のローレル君なのでした♪

PB304114

アリンコ目♪

18インチのホイールってやっぱ車高あがってりゅ・・・・・・・

ん~まぁ~ね~~

PB304124

ここから、大興善事に上ってみた♪

今回は、前回とネタカブリなので、ちっと撮影方法を変更♪

PB304125

なにが、どー違うかってのは・・・・  

PB304126

うちの感覚的な問題なんでつがね・・・・・・

 PB304134

なんとなく、わかってくんしゃい♪

PB304138

光の使い道が違うとぉ~~

PB304136

コケの上の銀杏の葉♪

PB304141

光が強かけん、いつも通り透かしてとるのが、難しかっただけって・・・・・

PB304142

そーゆー説もありますが・・・・・・

 PB304140

時代劇の1シーンみたいな風景って、不思議なのでした♪

PB304147

この一枚の写真を撮る為に、随分と人がはけるのを待っていました・・・・

めっちゃ人多かったんでつよ!!

マジで!!!

 PB304143

今回のお気に入りは、これですかね~~

最初は、どうしても動きが早すぎて、ピント補正が利かなかったんですが・・・・

動いてるって感じが逆に良い感じなのでした♪

 

P1000835

ここもお寺の駐車場なのでつが・・・・

うちの車以外は居ないとでつぅ~~♪

P1000839

下に綺麗に舗装された駐車場があって、こっちは地面はジュルジュルの水溜まりぃ~

しかもお寺から、めっちゃ遠い為・・・・ 誰も来ないとでつ・・・・

P1000837 

ん~でもって、こちらもローアングルで~~~♪

P1000836

せっかく磨きなおしたので、ブレーキもあき色撮影~~♪

写真みて、一部ブレーキの仕様が変わった事に気がついた、そこのあなた!!

すばらしいでつぅ~~♪

Posted at 2008/12/01 10:35:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年11月25日 イイね!

秋色ぉ~~♪

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

紅葉も最終段階でつね~~♪

P1000800

日曜に、紅葉を見に行ったんでつが・・・・・

デジカメを置いてきたので、携帯のカメラを駆使して撮影でし♪♪

P1000790

最初に訪れた地点は、巨大なイチョウの木のある所ぉ~

このデカさ判りますかぁ~??

ローレル君の15m以上後ろに在るんですよ、巨木な木♪

P1000793

外周は 3mくらいは楽に有りますかね~~

ついでに、ミョーに付近のおばーしゃんと仲良しになりました♪

南畑の入り口でつね~

目的地はダム方向♪♪

P1000795

綺麗に染まってましたよぉ~~♪

P1000797

P1000798 

P1000799

P1000801

上を見るとぉ~~ん~な感じぃ~~♪

下を見るとぉ~~~

P1000802

これも、イー感じでしぃ~~♪

P1000803

場所は、ダムに登る途中にあるわき道コース♪ 変電所のある方向で

公園整備されてて、昔よか全然綺麗な場所なのでした♪

(昔は営業マンサボリ場所でした・・・・・・爆)

P1000808

天気も良かったし~ こいつも幸せそうにぃ~ ゴロゴロ言っとったじょ♪

P1000807 

P1000815 P1000817

P1000818

チョーローアングルぅ~~ ♪ アリンコ目線♪♪

P1000814

P1000816

今回のお気に入りは最初の1枚と、これかなぁ~??

携帯カメラに、大幅に活躍してもらいましたが

流石に限度ありますね~~

めっちゃ長くなりそうなので、オイルの話は、また後日♪

Posted at 2008/11/25 09:53:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年10月14日 イイね!

夕焼けで遊んでみる♪

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]
掲示板[BBS]
Rui Cat♪[メインHPです]
落書きGallery♪[Livedoor PICS]

PA123986

ただ、この一瞬の為に海へ・・・・・

PA123951

時刻は17:00を回った頃、そらに大量に発生した鱗雲・・・・・

秋の夕焼けを見るのに、ん~ないい条件って

めったにない事・・・・・

日の沈む場所へ

PA123955

焼け始めた空って~ 寒さを忘れる・・・・・・(ハズも無く・・・・

PA123957

それでもめげずに、待機・・・・

雲から光が漏れるその瞬間の為に♪

つー文章は、似合わんので~ ここからは普通で♪♪

PA123963

太陽が見えたら、下にあった山が消えちゃりました・・・・・・

光度補正して~~

PA123961

ん~な感じ♪

PA123964 

観覧車が見えるけど、これにのって撮影なんてのもよかったかいな??

PA123965

っとまぁ~ ここまでは普通の夕日の撮影なんやけどぉ~

海+防波堤+車が置ける=

PA123984

これ!

ん?? 空がら全然違うように見えますが・・・・ 同じでつぅ~~

イヤ・・・・・ちっと小技を・・・・・

PA123983 ってか普通に撮るとローレル君見えないんでつ・・・・・

 

PA123978

この感じって好きなんでつよね・・・・・

PA123985

ローレル君にも赤くなっていただきましたぁ~~♪

PA123988

そして、その頃Runa♪はお立ち台へ~~♪

Posted at 2008/10/14 11:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation