今年も、ここにやってきたよーー♪
年々と、質が落ちてる気がス・・・・
面積広いから、意地・管理にかなり苦労するんだろうね~~
がんばれ~~~っ!!
ちと、ナナメぇ~~~
うちの小技もバージョンUP♪
この花って、よく知らないんやけど、ラッパみたいで面白いやね~~♪
指入れたくならない!?
チューリップも沢山咲いとったじょ♪
ん~無駄に写真が場所をとっとるばい!
ん~文字が見え難い・・・・・・
さらに、接近♪
ちっとばっか、暑かったけん花の方もヘタレ気味ぃ~~
こいつらは、元気そうやばってん
うちもヘタレ気味やったりぃ~~(笑
恒例のぉ~ ローアングルぅ~~~♪
カメラが地面に着地シマシタ・・・・・・
この花をよーく見て気がついたとーーー
真ん中に「大」!?「☆」 ・・・・・ヒトデかな??
変な模様のあるやつが・・・・・ なんだこれ!?
ちっと不思議なオシベ?? かな!?
・・・・・・・・・・・・・・・・その2へつづく♪
石楠花♪(シャクナゲ♪)
花がてかってて、日が入りすぎると、なんかヨーワカラン物に
なっちゃうとーーー赤は失敗撮影やね・・・・・(笑
ん~でも、石楠花は満開に、チビット早くってぇ~
蕾も多数♪ これはこれで、アリよね~~♪
なんか、美味しそうに見えませぬか!?
丸さに命かけてる感じが、なんか面白い花でつよね~~♪
あっちこっちに、色んな花が植わってまつぅ~~♪
ビルのように突き出した長い花♪
下からとっても、ローアングルに見えんとーー!!
なんか、作ったように規則ダダしいこの感じって不思議でつね~
どーとっていいのかイメージがわからないので!
見下げてみたぁ~~♪
ん~中々、怪しいアングルでRuna♪参戦♪
帰り道に、ちっと山手の方に入り込んだら・・・・・
藤が咲いてたよーーー♪
シャガ(だと思う・・・・・・)も咲いてたよぉ~~♪
やっぱ、春っていいやね~~♪♪
せっかく週末の天気がいいので、コイツを探しにドライブでし♪
蓮華草の花って違う花と一緒に咲いてる事は
珍しく・・・・
黄色い花とコラボしてる感じは新鮮でしたぁ~
黄色いのはキツネボタンの仲間と思われ・・・・・(よくワカラン・・・・
しかし、蓮華草にも色々ありまして~
紫色が薄くってピンクの花とかぁ~
殆ど真っ白の花とかぁ~
これが標準っておもったけど、こいつは赤い部分無いとーー
ってか、この辺りいったいの物は赤い部分が無いとーー
って最初のやつと場所が違うし
微妙に種類の問題かいな!?
上の写真の焦点を変えて、そのまま後ろの風景撮影~~♪
なんか、斜め・・・・・?
ローアングルぅ~~♪
って低い花やから、めっちゃ撮り難い・・・・・(笑
今回も蜜蜂参戦でつぅ~~♪
良い蜜集めろよーーーーっとぉ~~♪
ロレ子ちゃんお疲れれしたぁ~~
・・・・・・今回、Runa♪の隠し撮りに失敗したRuiでした(笑
次はガンバル!!
毎年、恒例になってきたやね~
このシリーズって♪
今年のルートは去年と殆ど一緒なんやけどぉ~
って、いきなり小細工から始めてみたぁ~
水面反射仕様!
って普通の駐車場なんやけどね・・・・
やっぱ、ここの桜が好きなので、最初に訪れる場所はここ♪
最初は、橋の上からぁ~~♪
ロレ子ちゃんのおしりぃ~~♪
ロレ子ちゃん前~~♪
恒例に今回も川に下りてみたじょ♪
Runa♪もぉ~川遊び♪
その他の花もぉ~ 元気でし♪
ここから移動して~
次は!!
ここぉ~ ってもこれも去年と一緒の場所なんやけどね~
しかし、農家の皆さんが付近作業中の為
さっさとてっしゅーー
次は、ここぉ~~♪
ここは、会社の近所なんやけど、ロレ子ちゃんと比べて
木の大きさわかりますぅ?
そう!!めっちゃデカイんでし♪
ドコゾのチョー有名な桜と比べたら、マダマダやろうけど
きもちえ~くらいピンクなのでした♪
反対側を向くとぉ~ もはや向こう側が見えない状態♪
川の谷間に大量に花びらがたまってこれも
綺麗なのでした♪
なので~~
違う谷間もとってみたぁ~~♪
しかし、ここは見事に満開♪
花を裏から撮ると、花火のようでし♪
よしのさんばっかやと飽きるので!!
枝垂れ桜♪
花びらの形も違うんでつ よぉ~~♪
こちらは、枝垂れの八重桜♪
これも綺麗なのでした♪
さらに、今年は西公園にも行ってみたよぉ~~♪
例年に比べると花見の宴会も減ったそうでし
やっぱ不景気かいな??
今回の素行距離210km♪ がんばったじょ♪
今回は、福津市~宗像市でぇ~~
お散歩してましたぁ~~♪
中々、綺麗な所でつぅ~~♪(西郷川花園♪)
ここは・・・・ なんと!!
ん~な物も一緒に咲いてるんでつよ♪
季節がワカラン・・・・・
っても、近年ひまわりを遅い時期に植えて時期をずらす事って流行(?)で
よく見る光景なのでした♪
なので~~
こんな写真も撮れるとでつぅ~~♪
今回のこの場所に行き着く途中に
ん~な所や
ん~な所にコスモス郡を発見♪
綺麗に手入れされて高さもそろってると感動的でつね~~♪
そのほかにもぉ~~
ん~な場所にも行ってみたぁ~
去年もこの付近はお散歩してたんでつぅ~
宗像大社のご近所なんでつがね♪
西郷川花園で、うちは初めて見た花が・・・・・
なんと!!
黄色いコスモスぅ~~♪
オレンジや、濃い黄色なんて物は、最近多くなったけど
オレンジや黄色って、普通の白~ピンクと種類違うんですよね~
って事で調べてみた!!
イエローガーデンって名前の結構珍しい種類らっすぃ~~
で~~ こいつらは、サイケと言う八重咲きのコスモスちゃん♪
なんか、かっこえーー花でつ♪♪
ローアングルでも綺麗な花なのでつぅ~~
背景に違う色が有るって良いよね~~♪
せっかくの黄色ちゃんなので~~ 黄色ちゃんもローアングルぅ~~♪
花の名前を調べる過程で、こんなページを見つけたよぉ~
花の知識も写真の取り方もすごい人でつ!
本当に花が好きな人なんでしょうね~
かくありたいものでつなぁ~~ ほんなごて♪
このページみてて
シーシェルが見たいでつぅ~~!!
※:咲いてる場所知ってる人ぉ~~ 教えてくんしゃい!!
ひまわりの方は、もう末期に入ってて、そろそろ終りぃ~
やけど種が取れる時期なので、それはそれで有り!!
かなぁ~~??
ん~でもって、今回のランチはぁ~~
Runa♪ちゃん弁当~~♪♪
このために、早起きしていただきましたぁ~~
ありがとぉ~~♪
来週もヨロシクぅ~~~~~!(ダメなの!?
今日のカキコはコスモス色で~~♪
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |