• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2007年07月24日 イイね!

ただ、ローレル君を放置してたんじゃ無いとーー♪

 


うちの居ない間に、ローレル君は進化をしよったとーーー

前から、問題のあった部分の調整やら車検やら・・・・

特に、手間と時間のかかる足に関してはぁ~~

ヨコハマタイヤ直系のアドバンなお店で足のセッティングを依頼♪

マジ仕様のレーシー車両なんかを主に扱うお店やから、素直にOK!なんて言ってくれるとは

思ってなかったんで、コネとツテをフル稼働させて~~

って感じで意地でもやってもらおう作戦を決行!!

しかし、以外にも素直にOK! 調整条件はタイヤ1セット買うこと!!

以上!!!

その他にも、電気回りやら、クラッチ回りやら自分で出来るだろ!

と言われためんどくしゃーーい

部分も、不在の間にやってもらっちゃりまスタ♪

帰ってきてから試運転♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・かなり不気味じゃ

自分の車じゃないごたる

異常なほどに素直な車になっとんしゃーー

自分でやったら、絶対ここまでやらない自信がある感じ~~(笑

ってか0.01度単位の足の調整とか、普通の計測器じゃ出来んけど!
Posted at 2007/07/24 10:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2007年04月12日 イイね!

シャッキーーーン♪ 変身♪♪

BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
Rui Cat♪[MSN BLOG]

Rui Cat♪[メインHPです] 
落書きGallery[Livedoor PICS]


前から、換えたいって思ってた物やったけどぉ

思いもよらぬ場所から、出てきたので~~ 交換♪


Rui号は、わずか0.5秒で変身・・・・・(いや・・・10分かかったかな・・・)



変身完了~~~♪

こればっかりは、好みの問題!?

ってか、誰も気が付かない・・・・ Runa・・・・・(泣

 

前期のテールってブレーキランプのつき方が派手なので~~

前期テールのままの方が安全!?

なんかね~オレンジの部分を無くしたかっただけやったりぃ~


これで何してあそぼーかにゃ??


これも・・・・お邪魔な・・・・・

流石に、年季はいりすぎて~ 寿命に付き・・・・

貰い手がおらんとぉ~~~

 

ココのところ、忙しくって~~ なんかブログUPの頻度激減・・・・

昨日、宮崎まで打ち合わせ行って来たぁ~♪

1日で680kmも移動するとぉ~ やっぱ疲れるやね~~

って事で、再来週くらいからぁ~~

宮崎県民化しまつ♪

 
Posted at 2007/04/12 00:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2007年01月12日 イイね!

斬鉄剣にやられたぁ~~~~!!!

 

暮れに、折れたRui号の右ドライブシャフトでつ・・・・・・・


本来なら、写真の中にある、ちっこい三角形のやつは

ん~な感じになってないと駄目なんでつよ・・・・↓


が!! しかし!!


ものの見事に、綺麗に切断!!

高速カッター使っても、こんな、まった平らに切れることはないだろうなぁ~

斬鉄剣にやられたか!?


壊れた部分はを見てると、折れたんじゃなくて

切れた! って感じですね~~ 

 

ちっと4駆な車に以降しようかと思う瞬間ですね~ リア駆動だけじゃ厳しいのかも・・・・
Posted at 2007/01/12 11:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2006年10月10日 イイね!

これ、頂きましたぁ♪<br>

これ、頂きましたぁ♪&lt;br&gt;オイルく~~~ら~~~ もろぉ~~たよぉ~~

でも、つける時間無いっす・・・・・

ってか、まだまだ仕事中やし~~

ちっとばっか愚痴りたい気分(泣
Posted at 2006/10/10 21:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2006年08月29日 イイね!

ローレル君 エラ呼吸冷却システム!?<BR>

ローレル君、完成以来、ずっと水温と油温の上昇がきになってました・・・・・

フロントバンパーの下は塞いであって、エンジン起動中

インタークーラとラジエターの間に手を入れると

熱風の渦!!

って事でこ~~なりました・・・・

最初は、下の蓋の撤去(アンダーガードね♪)

ん~で、アルミアングルで送風版を作ったら結構効果的だったので

更に進化!!


2枚のエラが生えましたぁ~~

インタークーラとラジの下のエラの長さの差は1cmラジの方を微妙に

長くしたんだけど・・・・ ちっと微妙なので

今回ちょっと進化!! さらに2cm伸ばし~~♪


ローレルのリップは、真ん中が凹んでて高くなってるので~

端っこと同じ高さになるように、エラ付けましたぁ~

擦っても、全てウレタンのスポンジなので~

車にはダメージ無し♪

(でも、千切れるだろうね・・・・)

 

アルミ板の時は、やっぱしいくらか違うね~程度だったんですが

エラが生えてから、効果UP!!

更に、スカートと同じ効果を持ってるのか、フロント安定度UP!!

ん~で、今回更に伸ばして~どうなるんだろ??

まだ、伸ばしてから走ってないんでつ・・・・・

 

とりあえず、

ちっとばっか、怪しい品物の出来上がり♪

Rui製作所、オリジナル エラ呼吸冷却システム完成でつ♪

 

っで?? これは、ダクト? フロントスカート??

エラ?? なんと呼ぶべきか・・・・??
Posted at 2006/08/29 13:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation