またまた、 ギンギラギンにさり気無く~~~~♪<BR> さり気無く~付けるだけさぁ~~♪
エンジン載りましたぁ~<BR> ここまで来るのは、めっちゃ長かったけど・・・・・
実は・・・ 配線全然出来てないんでつ・・・・
車屋の工場内に2台分も分解した車があると邪魔で
しょうがないので、とりあえず組んじゃったって感じですね~~
でも、とりあえずぅぅ~~
やっとエンジン載りましたよぉ~
ミッションものりましたよぉ~
デフも付けましたよぉ~~
って事で、ある程度片付きました・・・・
が! マジでこれ↓ だれかいらね?? NEO6NA好きな人
いねぇ??
そうこう36,000kmの極上エンジンなんになぁ~~~
芸術的に、ツライチホイール♪<BR> 微妙~~~に、ハンドルきると、こんな感じ・・・・
収まってるといえば収まってるけどぉ~
ってくらいだよね~
後ろもこんな感じになりましたぁ~
まさに、オーダーメイドサイズ♪ 芸術的や♪♪
でも、爪折しないと駄目やろうなぁ~
ブレーキユニットーは、C34と同じ物をチョイス♪
R33M用キャリパーにJZA80ロータ♪
日産とトヨタの2代メーカの
融合作品♪
リアは、まんまタイプM!!
6本足のホイールに6スリットだと
取り付け向きにより、スリットがまったく見えなくなる事が
発覚した、1枚の写真・・・・・ これってかなしくねーーー??
ただ、捨てるだけつーのも勿体無いので隅々までシミジミみてたんだけど・・・・
NEO6のインマニって旧型のRBより細いじゃん!!
インジェクショントップフィードなんやね~
サイドフィード廃盤でつか??
スロットルも小さいような気がします・・・・(測ってないです・・・)
タイミングカバーの部分がプラスチックになってるけどぉ~
これ使うとちっとは軽い?
って分厚いじゃん!!
結果=== 使う物無し・・・・・・・
まぁ~ 興味本位でみただけさぁ~ 走行36,000kmの
NEO6のNA・・・・走行距離が短いからって
エンジン欲しい人っているんかいな??
やっぱし、自分にはこいつじゃ!!!
RB25DET~ ギンギラギンにさり気無い、タペットカバーが
お気に入り♪
そぉ~して~~~ ただいま、悔しいけれど、夢中になってる~~これ↓
またもや、ガランドゥ~~♪
ガランドゥ~~ゥゥゥ~~♪
黒目が好きなんでつ♪ HID仕様の方が高級感あるんやけどぉ~
車探すときに、黒目、サンルーフ無し、マルチ無し、査定4点以上、色指定無し、
指定したもので・・・・・
普通逆じゃん!! っていわれました・・・・
この状態から~ 配線地獄に入ります・・・・・・
配線が一番厄介で、一番時間がかかる物なので~
ここは、丸投げ状態でつ♪
自分でやるなら、会社休まないとぉ~ 約120本もある
配線図は、追ってられない・・・・(泣
ガランドゥ~♪ (進行状況でつ♪)<BR> 足が完成したので~ とりあえず 転がして移動は
出来るようになりました・・・・・実は場所狭いんでつ♪
なにせ2台ばらしてるわけやしね~~
足回り、バラして組み替えた結果、当初はみ出るはずの
ホイールは綺麗に収まってます。
ホイール代が浮いたぁ~(ラッキぃ~~~♪♪)
R33の後期ミッションでつ♪
C34から受け継がれるものの1つ・・・・・ 下ろしてマジマジと見るまで
後期ミッションって気づかなかった・・・・・
外見がチビット違うだけやしね~~♪
って中身も5速以外は一緒だった気がするけど・・・どーやったけか?!
O/Hから、半年しか経ってないクラッチです。
勿論再利用~~♪ ん~~でも何でニスモ君は赤になっったんだ?
すげ~~違和感あるよね~
最近、シルバーなニスモも有るし~今時の変化!?
そして、210リッターの燃料ポンプでつ! パワーエンタの物で~
A31→C34→C35と受け継ぐことになりましたぁ~♪
容量デッカイのに~、純正よか小さいんでつ!
GT-R用の流用する人多いけど、あの音・・・・・
歯医者を思い出して嫌!!
って、当時本当にそれだけの理由で買った品物♪
バラバラでつ♪ その他大勢~~~♪
悔しいけれど・・・・・ ガラドゥ~~♪
(歌うなよぉ~~♪)
Rui号、バラバラ殺人事件・・・・・・<BR> なにやら怪しげな状態です・・・・・
足? 付いてないですよ・・・・
メンバーごと、分解しちゃってますから~~~♪
メンバーの分解の内容はぁ~ ヒ・ミ・ツ♪
R34と共有部分は残し、C34の方が強度が上の部分は
移植、C35と共通の物も残し~~
など・・・・そんな感じです・・・・・・
ピロテンションと、たわーばぁ~~♪
え? 穴が多い?? いやぁ~ この車用じゃないもん!
穴を開け直して、ローレル用に改造して有ります。
穴あけ程度の加工なんで~ 簡単に終了♪
っで、これは何用だったんだ???
その辺にあった部品でつ♪
テンションロットは、C34より移植です♪
せっかく、工業用の業界最強のピロつかってるんやし~
これは使わないと勿体無いでつ!!
昨日、一番おおマジにやってたATSのデフはぁ~
0~2時までやってて~ ヘタレな状態に成りながらも
くみ上げたのは良いけど・・・・
写真撮とってねーーーーーーーーーーー!!!!
そげな、余裕が無かったとです・・・・・(泣
つー事で、着々と進行中・・・・・・
|
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |