• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

ニラ付きローレルぅ~~♪(Mia Kirshner)

Mia Kirshner

なんとなく、和風な感じにしてみたにょー

ってか着物ってむじゅぃ・・・・・

結構有名な映画女優さんで

最近では、激エロドラマ「Lの世界」とかにでてますね~

GS130-02

S130 - FAIRLADY Z

2代目のZです♪

本当はS30の図面欲しかったっちゃけど、誰ももっとらんとーー(泣

しかし、当時の手書きの図面で

これだけ曲線だらけの車を作った技術ってすごいですよね~

ってか手書きの曲線だらけの図面をCADで書き直すのも

マジ大変やったばい!

ドコの工事図面に使うかなぁ~~~??

B122 SUNNY 02TA22-MQX   

前にアップしたTA22とB122もそうやけど

当時図面は100%手書き・・・

製作工程大変やったろうね~

逆にこの後からジョジョにCADの図面が出てくるんですが

この後の車両って四角いですよね・・・・

61系マークⅡとかガゼールとか・・・・・

ん~なんか不思議やよね

当時の鉄板の強度の関係で曲線にしないと

強度を保てないって理由もあったようですが・・・

P8270052

土曜にUpしたニラな人々・・・・

まず、最初にこうやって並べたのには理由があるとですよ

最初丸まってたので、広げたまま車内に放置すると

まっすぐなるかなぁ~ って思ってさ・・・・

キャラバン君のフロアに並べたまま放置♪

結果皆さんまっすぐになってくれましたぁ~~♪

IMG_0346

車の乗り降りの時、足元が見えなくて

居り難かった経験ないです!?

うちの家の月極駐車場ってば、照明無くって真っ暗なので

遅く帰ると連日なのでした。

ドアライトを強化するとそれが余計に目に入って

見えにくくなったし、最終的にこーなったって所ですかね~

P8290067

フロアイルミモード♪

ドア下のニラと、フロアのニラは非連動なのでした♪

フロアはドアオープン・常時・OFFの3設定

ドア下は、左右のドアライト連動なの♪

P8290068 

リアのフロアも、こんな感じ♪

基本、ニラが視界に入るのはイヤなので、こんな感じに

出来ました♪

IMG_0351 

そぉ~してトランクに荷物入れると、一箇所からの光じゃ

めっちゃ荷物見えにくいっしょ??

なので、左右のリアフェンダー裏に設置ぃ~

3方向照明化しまスタ♪

ってか実は、うちってばルームランプ付けるの嫌いなのですよ

なんか、イヤなのでし・・・・・

乗り降りが外から見えるのキライぃ~!!

ちなみに、明るい写真は、一デジ撮影で~

暗いのは、コンデジ撮影なのでした・・・・・

一眼ってすばらしいやね~ シャッター8秒もかかったけど♪

んーでニラEDな人は8本使用で

残り4本・・・・・ なにすっかね??

Posted at 2010/08/30 09:17:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年08月28日 イイね!

ニラ♪

ニラ♪ 1本 298円でニラぁ~ゲッチュ♪♪

 ロレ子ちゃんの、前から気になってる部分の変更を

 開始シマッスル♪

 夕方の気温下がってきたし、そろそろ活動できるかなぁ~~!?

 
Posted at 2010/08/28 11:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 土曜日的 | 日記
2010年08月23日 イイね!

感動の超大作♪

感動の超大作♪

今度は、おなじみTA22セリカ類別MQX♪

一般に言われる所のダルマちゃんやね~~♪

最近、ナゼにこんな物を書いているか・・・・・

実は、PCでトレースのテストしてるんですよ

古い手書き図面の座標を読んで、CADに変換するって事を・・・

お客によっては未だにPCのデータとして図面を

持ってこない所も多くって

自分で図面を書く事もあるわけさぁ~

なので、トレースの実験中なのでした♪

基本的に座標を出す技術は落書きで散々お勉強したしね~

ってか実は、これが座標出しをする本来の目的やったりぃ

絵にするのは別の目的があるんやけどね♪

しかし、古い図面ってシンメトリーになってないんじょ!

印刷でずれたのか、手書きの誤差なのか・・・・

って事で、こーゆー所は修正したんやけど

尺度を修正すると1mm単位のズレがでるやね~~

普通に、構造物とかで実験しないのが、うちらしい?

ってか書いてて面白くない物は、集中でけんし練習になりませぬ♪

しかし、曲線だらけのダルマちゃんって

マジで面倒やし・・・・・

書き始めで後悔したばい!

サニトラとダルマちゃんのDXF欲しい方はぁ~

メールくんしゃいね~~♪

 

さてさて・・・・・

昨日夕方まで暇だったうちは・・・・

録画のヒーローズをボーッと見ようとして、途中で寝てしまい

ドア下のLEDは、とりあえずホームセンターに

行ったものの無駄に高いし外暑いしぃ~

断念して

水遊びぃ~ ってか洗車ね♪

しかし、ココで1点気になる事を済ませる事にしたとーー

C35名物ライトの黄ばみ♪

何度磨いても曇るので、コーティングする事にしたとーー

P8231032

今回は、めっちゃ市販品を仕様してみた♪

最近手磨きしないから・・・・・・

P8231031

このクソ暑いんに、なんて面倒な選択をしたんだか・・・(笑

このコーティング剤の最大の欠点を作業後に思い知る・・・・

これって、24時間濡らすなって書いてあると・・・・

最近、ゲリラな雨降るんにムリじゃん!!

どうも、購入時期を間違えたらっすぃ~~(笑

まーいいや・・・・ とりあえず完了したにょーー♪

Posted at 2010/08/23 11:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他自動車関連 | 日記
2010年08月21日 イイね!

明日さぁ~~~

明日さぁ~~~ 予定がなぁ~~い♪

 夕方まで、なにしよーーー??

 落書きは、B122サニトラぁ~~♪

 最近、地下構造物図面しか書いてないので、ちと書いてみた♪
Posted at 2010/08/21 11:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 土曜日的 | 日記
2010年08月18日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます♪

残暑お見舞い申し上げます♪

めっちゃ暑か日の続きますが

いかがお過ごしでしょう~!?

熱中症で倒れたらイカンバイ♪

 

 


えらくオヒサになってましたぁ~

大分が終わってから、報告書やら決算やらで

なにかとあって、今日まで放置でした。

っても、忙しいってよか、小さい事の連発でメンド・・・・・

なぁ~感じやったとーー♪

ナゼかこの時期に、工事の設計&見積もり連呼やったしぃ~


んーっでね~ ロレ友のグループを離脱しましたぁ~

なんか、オフだけ熱くって質問未回答ってイヤなので

ほぼ一人で(70~80%くらい?)答えてたんやけど、

なんか違くネ!?

って思えてきたので・・・・

(一部某所より情報公開しすぎぃ~って言われたし・・・・)

離脱する事にしたんですよ、失礼しました。


2010.08.13 伊王島 047

お盆は、お船にのって伊王島行ってきたよーー♪

2010.08.13 伊王島 048

コバルト・クイーン号は双胴船なのでした♪

ゆれ方が普通の船と違うので、なんか違和感を感じたけど

ゆれ自体が少ないので、やたらと安定感を感じます♪

2010.08.13 伊王島 046

270mmズーム全開で岬のマリアさん♪

存在感がいいですね~~♪

2010.08.13 伊王島 045 

うちの乗った船をぶっちりる水中翼船♪

スゲ~タービン音を出しつつ爆走して行きよったばい!

2010.08.13 軍艦島 001

軍艦島行きの船も双胴船なのですが、

やっぱ、造船の町って感じですよね~

博多湾じゃ見ない船ばっかで、結構面白ですよ♪


さてさて・・・・伊王島なのですが、長崎市内から近いしまなので

バッシューンと船で、あっという間に到着で

島自体には、特に観光も無く海水浴目当てな人ばっかりかなぁ~

しかし・・・・ 宿泊施設から海水浴場まで1kmは

遠すぎでした・・・・・(笑

P1000486P1000494

 P1000487P1000488

P1000490P1000492

そーして、うちとRuna♪の場合は

メインはこーなる♪

お食事コース♪

基本的に大きな味付けをしないで、素材優先って感じの

料理でしたね~~

島に渡る前に、中華街に行ったので

なんか濃い味の後に素材味は、

ちっと寂しく感じますね・・・・・・(笑

2010.08.13 伊王島 020 2010.08.13 伊王島 023

 2010.08.13 伊王島 022

食後、ちっと外に出てみると・・・・・

タヌキ集団参上でし♪

結構、近くまで来るんですよぉ~~

2010.08.13 伊王島 0302010.08.13 伊王島 027

  2010.08.13 伊王島 026

昼間は同じ場所にネコ集団おったけど♪

なんか時間がゆっくり流れよるね~~♪♪


長崎新地中華街コース♪

中華街で1件のお店にしか行ってないのに

「ここが一番美味しかった!」

なんていう人も居ますが・・・・ 1件でわかるかーー!

って事で

ちゃんぽん連打コース♪を決行致しました・・・・・

西湖・江山楼・龍亭の3件に挑戦♪

ROUND1 西湖

牛乳を使った、ちゃんぽんですね~

インパクトありますよ!

しかし、皿うどん(パリパリ細めん仕様)は

麺が甘くってさぁ~ うちとRuna♪はチト苦手な感じやったやね~

角煮まんの味付けが独特で

ハッカ的な味がするんですよぉ~

うち的には、アリ!!

やけど、苦手な人は苦手やろーね・・・・

って事で、インパクトのお店ですかね 西湖さんって♪


ROUND2 龍亭

んーとね・・・・・・

注文してから、ちゃんぽんが来るまで40分!

味的には、かなり素朴なちゃんぽんですね~

っても40分・・・・


ROUND3 江山楼

こちらは、単品注文の渋滞発生中で

コースならすぐに座れるって事やったので、コース料理になしました♪

ミニコース3000円からとお手軽なの♪

しかし、ミニコースと言えど・・・・

全てやる事が、丁寧ですよ~ 流石ですね♪

前菜からテンションが上がる感じってですかね~~

ってか春巻き大好きRuiちゃんでし♪

全ての料理において、丁寧なのですよ

逆に遊び心ってのは見えないんですが、皆さんが並ぶ理由が

こーゆー所にあるんでしょうね~~


ちっと長くなりましたね・・・・・・・(失礼オバ・・・・・

Posted at 2010/08/18 13:40:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation