• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

てふてふと彼岸花♪

IMG_1011

再び登場した正光寺♪

今回は、しっかり咲いてましたよぉ~~♪♪

 

IMG_1039

前回はガラガラやった駐車場も、ビッシリ埋まってましたぁ~

IMG_1086

こんなに花がビッシリ咲いてたら、人も多いやね~~

IMG_1009

撮影をしてるときにてぶてふ発見♪

黒アゲハですね~~

主役は、てふてふになってきました・・・・・・

IMG_1059

赤い彼岸花に止まったのは、キアゲハ♪

羽を延々とバタバタさせてるので、乱射モード♪

やっぱ羽が開いてる時撮りたいし! 

IMG_1120

この子は、花に中々止まってくれないので

乱射追尾して撮った奇跡(?)の1枚♪

黒アゲハって、1匹ずつ個性があるって言われる蝶なのですが

確かに、前の1匹とは全然違うやね~♪

他にも、モンシロチョウなんかも居たんですが・・・・・

彼岸花には興味ないらしく・・・・

素通りぃ~~~!

 IMG_0999

去年、撮影失敗して今年2週連続登場で

やっと見られた花は、いい感じでし♪

IMG_1070 

ここには、白、赤のほかに黄色も咲いてますよぉ~

年々と違う種類が出てきたかいな??

葉が終わってからしか咲かない花って不思議やけど

それが、コヤツの魅力かいね~~

IMG_1128

寺を離れると、付近にも沢山彼岸花が植わってるんですよぉ~

こんなピンクの花もぉ~♪

IMG_0993

今回も匍匐前進撮影~~♪

恒例行事と化した、必殺ローアングル撮影♪

IMG_1002

まだ、これから咲く花もあるので、あと数日見られるかいなぁ~??

IMG_1134 

今回は、これがお気に入り♪

その他写真及び、携帯からの観覧は関連情報URLへ♪

Posted at 2010/09/27 11:42:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記
2010年09月25日 イイね!

明日も行くじょぉ~~~♪ 築上町♪♪

明日も行くじょぉ~~~♪ 築上町♪♪ 先週フライングした彼岸花見にぃ~~

 明日も築上町へ~~♪

 ばぃ~~んと飛んで行ければ早いっちゃけどね・・・・・

 落書きは、震電!(さっき書いたと♪)

 明細寸法が無い為に図面としてはNGだぁ~!

 だれかデータ持って無いかいな??
Posted at 2010/09/25 11:41:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 土曜日的 | 日記
2010年09月21日 イイね!

白い彼岸花を見に行ったよぉ~

行った場所は、福岡県は築上町にある正光寺♪

IMG_0876 

4000本もの白い彼岸花は圧巻・・・・・・・・

圧巻・・・・・・

な・・・・・・ 予定でしたが・・・・・

13/4000本でした・・・・

IMG_0875

1週間早かったごたる・・・・・

IMG_0930

場所によっては・・・・・

ってか一箇所しか咲いてないんですがね~

IMG_0877

咲いてないけどつぼみも

意外とかわいいやね~~♪

IMG_0912 

ここには、他に赤やら

IMG_0883 

黄色やらぁ~~

IMG_0935

ピンクやらぁ~

これは、リコリスって言った方がしっくりくるかなぁ~

アマリリス??

ってか彼岸花ってば異常に種類多いとでした・・・・

花の農家の方がHPに紹介してるので

こちらをリンクしとく~~♪

IMG_0939 

これは、去年も今年も1輪だけさいてるハスです~~♪

ナゼに1輪なんやろ・・・・??

IMG_0940a

場所が、かなり田舎なので

4000本の白い彼岸花も知名度低いのかな?

でも、ゆっくり見られるし、うち的にはOK!なのでした♪♪

そして築上町にある

日本三大楠の在る所で、そちらにも行ってみたよー♪

 

IMG_0946a

巨大すぎることをアピールする為にロレ子ちゃんも

撮影に協力♪

ちなみに、これでも15m~20m程手前に

ロレ子ちゃんは居るのですよ・・・

IMG_0964

明治34年に火災によって、一部が枯れた大楠ですが

この穴って普通に住めるぐらい大きな穴ですよ・・・・

両手を開いて回れるレベル♪

樹齢1900年って・・・・・普通に創造できる範囲を超えてるし!

巨大すぎて説明つかないので

詳しくは、コチラヘ♪

 

しかし、去年に引き続き今年も築上町計画は失敗やし

来週末、もう一度ここに行ってきますぅ~

Posted at 2010/09/21 16:16:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記
2010年09月14日 イイね!

ZERO FIGHTER!

IMG_0503

そろそろ、人も減ってきた太刀洗平和記念館

行ってみたよ♪

零戦以外の機体は、撮影禁止と書いてあったので

博多湾から、引き上げられた九七式は、撮影NG!

しかし、よそのHPでは写真がバンバンあるので

前は良かったんかなぁ~

とりあえずリンクをしてみる♪

ってか、撮影がNGになるって、なんか

ありえない物が一緒に写るとか・・・・・・

そぉ~ゆ~事があるのかな??

IMG_0521

しかし、撮影OK!の零戦やけど、思いっきり

逆光的な位置に配置されてるので

結構、撮影しにくいやね~~

IMG_0524

しかし、逆光も上から見ると今から表に

出て行きそうな・・・・・・(出ないやね・・・・)

IMG_0512

展示された機体やけど、ちゃんとエンジン入ってます♪

IMG_0511

飛行機用のエンジンってあんまり見る機会は無いですが

これが零戦のエンジンなんですよぉ~

独立ブロックな空冷エンジンなんですね~

撮影禁止地帯にヘッドの中身もあったんですが

バルブ径がコブシくらいあります♪

バルブ自体のシートメタル構造は、

今のエンジンと変わらないし

この頃既に、今風のバルブシステムって出来てたんですね~

IMG_0509

しかし、ここまでレストしたのなら・・・・・

コックピットも・・・・・・・

でも、なんか生々しいっていうか

やっぱ戦闘機なんですね・・・・・

 

平和記念館オープンから1年少々が過ぎて

ここを見に来る人は、大幅に減ったみたいやけど

実際ゆっくり見たい人は今から行くべきですね・・・・・

館内には、他にも通信機やら装備品などなど・・・・

多数展示

その中で、一番目を引くのは、特攻隊の皆さんの複数の手紙達ですね

何通か読んでみましたよー

怖いとか不安だとか、そういう内容でなく、家族やらの

心配をしてる人の手紙やら

今から、飛ぶと言うのに「良き日」なんて書いてるのって

やっぱ見てると痛いですね・・・・・・

3t物爆弾積んで飛ぶのなら、

その3t分の爆雷作れ!

なんて、今更言ってもどうにもならない思いにかられます・・・・・

しかし、なんか綺麗に展示されてるのに

違和感を感じますよ

建物という建物は全て空爆で破壊された場所なのに

そんなイメージが場所と一致しない・・・・

でも、今はその方が良いのかなぁ~!?

 

なんか痛いお話になったけど♪

P1000504a

中々、不思議な物を発見でした・・・・

Posted at 2010/09/14 09:32:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行♪ | 日記
2010年09月02日 イイね!

夜間撮影にハマるお年頃♪ (Rihanna)

Rihanna

こんな照明使うと、ウーハー鳴らしたくなりませんかぁ~

ウーハーカスタム系によくにあう、リアーナちゃんでGo!

しかぁ~し! 

うちは、目がチラつくのがイヤなので

ウーハー連動モードはLEDには

仕込み無しなのでした♪♪

IMG_0374a

Iso 400 15”-F4.0

ってまぁ~ 撮影1枚で15秒の時間を有する撮影でし♪

肉眼で、自販機の商品が判らないレベルの明るさだったのですよ

実際肉眼よか、圧倒的に明るいんです・・・・

せっかくのデジイチなので、機能を活用してみたとーー

ってかLEDが上手く撮れないので、だんだん意地になってきたとーー

 P8280056

普通に、コンデジで撮ったら、人間の目よか暗く写るし♪

って最新の物なら、こんな事には

ならんっちゃろーけどね~

IMG_0365 

Iso400 8"-F4.5

8秒間シャッター開きっ放し撮影♪

これが、一番肉眼に近いかなぁ~~

IMG_0358

ルームランプとのコラボぉ~~♪

上は純正なのでし♪♪ このツートンかわいいっしょ♪

(※元々キライな物を換える気が無いだけやったり・・・・・・)

こちらは、Iso400 8”-F5.0

LEDに明るさ合わせると、ルームランプが明るすぎに見えるやね~

IMG_0372

Iso400 8”-F5.6

なんか、無駄にエロくなった助手席側ですぅ~

リアドアに写った感じがイイッしょ!?

Iso感度を、上げればもっと、違う感じの写真になるんですが

時間をかけて撮る、独特の柔らかさが好きなんです♪

ってか、元々アナログ一眼使いなので、こっちの方が

うちには、撮りやすいってですかね~~

・・・・・・・・・・・・昔高感度フィルム買いきらんかったし♪

newimage1 

久々の夜間撮影面白かったにょーー♪

By Rui猫研修室 夜間撮影研究所♪

Posted at 2010/09/02 10:16:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
1920 21222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation