• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

7周年~♪

7/5の酔っぱらいのRunaを持ちあげてから

7年を超えて8年目突入のRuna♪&Ruiでしたぁ~

今年も、去年と同様に加里部(カリブ)に参上!

DCF00135

このお店は、お気に入りの割には、丸々1年来てないのね~

っと、思い出したように来店・・・・・

だって微妙に遠いんですよー!

朝ご飯食べてから出かけると、早すぎ~

おなか空いてから出かけるには遠い場所ってムジュイ・・・・・

しかし、気がつけば8年目

早い物です・・・・

2012.07.08 厳木ダム 合歓の木 017

合歓の木!

これも、思い出の有る花なのですが、結構咲いてない・・・

2012.07.08 聖光寺 大賀蓮 003

佐賀県は多久聖廟の大賀蓮を見に行ったので

ついでに、厳木ダムを抜けると・・・・

合歓の木多数!!!

どーも、咲いてないのはうちの付近だけ・・・・?!

イベントも無いマイナーな花は探すの大変やけど

有り過ぎると、ありがたみが・・・・・

2012.07.08 聖光寺 023

こうやってみると、蓮って涼しげ~ですね~

実際は、そうじゃないけど!?

2012.07.08 聖光寺 040

たくおうさん参上!

聖光寺のハス池付近で~であったぁ~~♪

イベント終わってたし、今年は大賀蓮の時期に出遅れしたけど

こんなキャラクター居たのね~

数年行ってるけど、初めて出会いました♪

 

多久聖廟の方へ行くと

芝生の公園が前にあります

が!

なんと、連日の大雨の為に、こんな現象が・・・・・・

2012.07.08 聖光寺 034

芝生にキノコ!

こんなの初めて見ました・・・・・

IMG_4098a

そーして、うちはソロソロ、車変わると~~♪

中古車購入で既に新車の値段を超えよるけど・・・・

まー毎度の事やね♪

部品が揃うのに、後2週間少々

納車まで、公開せんけど、写真的になんか判りそうな

気もするね~ 

Posted at 2012/07/10 10:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年06月12日 イイね!

天使のオシリぃ~~イケてるじぇ~♪

2012.06.09 福知山ろく花公園 010

ダリアを見ると、歌いたくなる年頃なRuiでした・・・・

(何度見ても、ダーリンダーリンと・・・・・・・)

超~久々に土日連休なので、プラプラと福知山の方へやってきた♪

そぉ~して、福知山には、「福知山ろく花園」って物が

あって、初登場してみました。

PLAY10055

っとここへ至る前に、上野焼(あがのやき)って知ってます?

上野焼の里って看板が目に入って経由してみたんですよ~

うちは焼き物関連は、基本無知なので、

全然知らなかったんですが、

この緑色

中々の迫力で、なんか見入ってしまったとーー!

(※上野焼画像は、よそから借りてきました)

このあたりに、花園も有るのを知らなかったのですが・・・・

只管に、山手の方向へ走ってたら、看板があった!

みたいな感じです・・・・

2012.06.09 福知山ろく花公園 012

とりあえず、ここは・・・・・広い・・・・・

2012.06.09 福知山ろく花公園 023

今回は、短焦点60mmマクロレンズ1本で勝負♪

2012.06.09 福知山ろく花公園 024

ここ最近、暑くなってきて、無謀に広いこの公園ですが

曇りでよかった・・・・

斜面ばっかやし・・・・ 意外とハードなんですよ!

2012.06.09 福知山ろく花公園 040 2012.06.09 福知山ろく花公園 059 

2012.06.09 福知山ろく花公園 052  2012.06.09 福知山ろく花公園 062

2012.06.09 福知山ろく花公園 065  2012.06.09 福知山ろく花公園 077

ユリだけで、何種類あるんだろ?

2012.06.09 福知山ろく花公園 075

結構、ハードやけど、種類も多くって面白いですね~~

2012.06.09 福知山ろく花公園 071 

しかし、写真としては日が出た方が綺麗ですね♪

2012.06.09 福知山ろく花公園 079 2012.06.09 福知山ろく花公園 120

でも、これだけ多いと名前ワカランのだらけやったりぃ~

 2012.06.09 福知山ろく花公園 149  2012.06.09 福知山ろく花公園 194

2012.06.09 福知山ろく花公園 165 2012.06.09 福知山ろく花公園 202 

  2012.06.09 福知山ろく花公園 2532012.06.09 福知山ろく花公園 177

2012.06.09 福知山ろく花公園 168 2012.06.09 福知山ろく花公園 207

県内にも、まだまだ、知らないところ多いんやね~

2012.06.09 福知山ろく花公園 210

場所が変わればこの時期、写真を多くとる紫陽花も、

見たこと無い種類あるし♪

2012.06.09 福知山ろく花公園 232

なんか、これイイよね~~ この雰囲気にイカしたオシリです♪

2012.06.09 福知山ろく花公園 225 

水道だった・・・・・ ちょっと欲しい・・・・

P4170032

お出かけ前に、試してなかったこれを入れてみたんですが・・・・・

これは体感ないやね~~

やっぱ保護剤は保護剤でしかないやね♪

Posted at 2012/06/12 17:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記
2012年05月30日 イイね!

1日あたり1人以上?

2012.05.27 KIRIN 005

キリンビール工場の花園にいってみたぁ~

一面ポピーが咲いています

1日に1人以上は、「車にポピ~~♪」と言ったに違いない現場です♪

咲き頃から一週間遅れたので、結構終わってたぁ~

2012.05.27 KIRIN 007 

Ruiちゃん一瞬の芸術作品♪

動きが早いから、只管に追いまくって取れた1枚!

2012.05.27 KIRIN 015 

更にもう1枚

一部花が全くない場所から、飛んででたヒバリちゃん♪

巣があるから、植え替えしなかったんでしょうね~~

中々、イカしてるじぇ~~♪

KIRINのみんさん!

2012.05.27 KIRIN 003 

出遅れとは言えど、綺麗にさいてましたよ~~

2012.05.27 KIRIN 011

赤系統ばっかしってのが、ちょっと残念なので、

違う色も植えて欲しいと思うけど・・・・・

2012.05.27 KIRIN 009

これはこれで、イイ感じやよね!?

2012.05.27 KIRIN 012

真ん中から離れると、こんな場所も・・・・・

IMG_2410

540mmズーム♪

手持ちでは、もう限界です・・・・・・・

ソロソロ巣立ちの季節ですかね~~??

Posted at 2012/05/30 09:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記
2012年05月25日 イイね!

やっと帰られたぁ~~♪

GW開けてすぐに

ちっとばっか熊本県は八代市民化してましたぁ~♪

2012.05.04 長崎散歩 002

そぉ~して連休中は、なんとなく長崎に行って~

プラプラとした道で、海沿い走ったり~

佐賀の鹿島方向へ急激に向きを変えて山越えたり~

2012.04.29 中山大藤まつり 002

藤のお祭りに行ったり♪

2012.04.29 中山大藤まつり 007

恐怖!大人の階段を有する大興善寺に

2012.05.05 大興善寺 009

行ってみたり♪

2012.05.05 大興善寺 041

アイス抹茶♪いただいたり~~

 2012.05.06 駕与丁公園 029  2012.05.06 駕与丁公園 024 2012.05.06 駕与丁公園 018   

駕与丁公園に行ってみたり♪

中々、のほほ~~んな連休を過ごしてみた!

2012.05.03 合馬茶屋 008 2012.05.03 合馬茶屋 007

最終の合馬にも行ったんやけどぉ~

2012.05.03 合馬茶屋 005

こののほほ~~んな雰囲気から現場モードに入るまでには

時間無くって、ちっとナイスなボケをカマしよったばい♪

 

前回から投入のエンジンオイル用添加剤SX8000、

これだけウロウロすると、

ブローバイが酷いロレ子ちゃんはエアフロとか、

黒くなってしまうんやけど・・・・・・

なんだかとっても綺麗な状態!

なんかイイらしい、コヤツは・・・・・・・・

RBは、オイル上がりよりも下がりを警戒するエンジンだけど

うちの車の場合はオイル上がりやったんやね♪

次回投入予定のオイル下がりに対応する添加剤はぁ~

使っても効果ワカラナイかも・・・・・!?

どーすっかね~~

Posted at 2012/05/25 09:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記
2012年04月25日 イイね!

花もオイルもイロイロなのでした♪

2012.04.22 芝桜のある家 002

お宅訪問~~♪

佐賀県は、神埼付近の某所のお宅に遊びに行ってきたぁ~

家の前が毎年大変な事になってるんですよ♪

ローカルではあるけれど、観光名所化してきましたね

2012.04.22 芝桜のある家 001

一面を芝桜にしよーって思ったら、間の雑草とかは

地味に抜いていくしかないわけやし、

手入れってマジ大変やろうに、こんな広い場所を丁寧に・・・・

2012.04.22 芝桜のある家 005

ちょっと出遅れたので、終わり気味な部分もあったけど

2012.04.22 芝桜のある家 014

毎年、ありがとー♪

2012.04.22 芝桜のある家 007

そぉ~して、今年はお庭にも入れて頂きましたよ~~!

牡丹が立派に咲いていて

IMG_1457

すごかったですよ!

2012.04.22 芝桜のある家 008 2012.04.22 芝桜のある家 010 2012.04.22 芝桜のある家 011

こんなに、大事にされている花は幸せですね~~

これから咲く、ツツジやら藤やら、1年を通して

花だらけ~~

スバラシイお庭でしたぁ~!

・・・・・・・・・・・・・・・(うちの庭は見せられない)

 

サテサテ・・・・・

うちのロレ子ちゃんのオイルはぁ~

カストロ系 夏はRS冬は08だったんですがこのたび76に変えたわけさぁ~

理由は・・・・・・・(取引先の理由で・・・・・謎)

08と比較すると40℃で動粘度40.1mm2/sの08に対して

115mm2/sの76・・・・・

100℃になると14.2mm2/sの80に対して15.3mm2/sの76 

高温時に大差の無いオイルなのですが・・・・

これなら、夏でもダイジョーブと言われる・・・・・?

ん?

っとまぁ~ 難しい理由はポイと捨てて、実際のってみよ~~!

08の成分とか添加剤が残るのはいやなので、

P4170033

一度、こやつでお掃除!

添加剤の効力を失い、序々に出力低下・・・・・

圧縮が抜けた感じのショボイアイドリングへ・・・・・・・

次回のオイル交換まで、入れっぱなしでOK!と言うものでしたが

低温時金属的な音も若干聞こえ出したので1000kmでリタイヤです!

76ECTので1日ボチボチ走って、エレメントを交換して

更に76ECT注入!

DCF00076

ジョッキに次ぐ時に、既に重たい、この粘度・・・・

アイドリング音が一気に低くなる♪

そーして温度を80℃を越えるまで頑張ってみた!

体感で、粘度の違いを思い知る・・・・

これならRSと変わらんばい!

・・・・・・あれ?RSって上50なんに・・・・?

ベースオイルの差なのかなぁ?

数字に出ない部分の差があるんでえしょうね~

確かに大丈夫そうだ!(冬重そうヤケド・・・・・)

P4170034

フラッシングの時、極端にトルクが落ちた事もあって

更にコイツを追加してみた♪

160kmくらい走らないと効果が出ないとされる1品

50kmぐらいで、加速時の安定度を体感できるようになってきたとー

まー情報どーりかなぁ~?

世の中、複数の添加剤でてるけど、

混ぜるな危険って組み合わせってないんだろうか!?

ってか、なんか・・・・・

ロータリー系のオイルばっかし使いよる気がス・・・・・・

Posted at 2012/04/25 10:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Flowers♪ | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation