めっちゃ暑か日の続きますが
いかがお過ごしでしょう~!?
熱中症で倒れたらイカンバイ♪
えらくオヒサになってましたぁ~
大分が終わってから、報告書やら決算やらで
なにかとあって、今日まで放置でした。
っても、忙しいってよか、小さい事の連発でメンド・・・・・
なぁ~感じやったとーー♪
ナゼかこの時期に、工事の設計&見積もり連呼やったしぃ~
んーっでね~ ロレ友のグループを離脱しましたぁ~
なんか、オフだけ熱くって質問未回答ってイヤなので
ほぼ一人で(70~80%くらい?)答えてたんやけど、
なんか違くネ!?
って思えてきたので・・・・
(一部某所より情報公開しすぎぃ~って言われたし・・・・)
離脱する事にしたんですよ、失礼しました。
お盆は、お船にのって伊王島行ってきたよーー♪
コバルト・クイーン号は双胴船なのでした♪
ゆれ方が普通の船と違うので、なんか違和感を感じたけど
ゆれ自体が少ないので、やたらと安定感を感じます♪
270mmズーム全開で岬のマリアさん♪
存在感がいいですね~~♪
うちの乗った船をぶっちりる水中翼船♪
スゲ~タービン音を出しつつ爆走して行きよったばい!
軍艦島行きの船も双胴船なのですが、
やっぱ、造船の町って感じですよね~
博多湾じゃ見ない船ばっかで、結構面白ですよ♪
さてさて・・・・伊王島なのですが、長崎市内から近いしまなので
バッシューンと船で、あっという間に到着で
島自体には、特に観光も無く海水浴目当てな人ばっかりかなぁ~
しかし・・・・ 宿泊施設から海水浴場まで1kmは
遠すぎでした・・・・・(笑
そーして、うちとRuna♪の場合は
メインはこーなる♪
お食事コース♪
基本的に大きな味付けをしないで、素材優先って感じの
料理でしたね~~
島に渡る前に、中華街に行ったので
なんか濃い味の後に素材味は、
ちっと寂しく感じますね・・・・・・(笑
食後、ちっと外に出てみると・・・・・
タヌキ集団参上でし♪
結構、近くまで来るんですよぉ~~
昼間は同じ場所にネコ集団おったけど♪
なんか時間がゆっくり流れよるね~~♪♪
長崎新地中華街コース♪
中華街で1件のお店にしか行ってないのに
「ここが一番美味しかった!」
なんていう人も居ますが・・・・ 1件でわかるかーー!
って事で
ちゃんぽん連打コース♪を決行致しました・・・・・
西湖・江山楼・龍亭の3件に挑戦♪
ROUND1 西湖
牛乳を使った、ちゃんぽんですね~
インパクトありますよ!
しかし、皿うどん(パリパリ細めん仕様)は
麺が甘くってさぁ~ うちとRuna♪はチト苦手な感じやったやね~
角煮まんの味付けが独特で
ハッカ的な味がするんですよぉ~
うち的には、アリ!!
やけど、苦手な人は苦手やろーね・・・・
って事で、インパクトのお店ですかね 西湖さんって♪
ROUND2 龍亭
んーとね・・・・・・
注文してから、ちゃんぽんが来るまで40分!
味的には、かなり素朴なちゃんぽんですね~
っても40分・・・・
ROUND3 江山楼
こちらは、単品注文の渋滞発生中で
コースならすぐに座れるって事やったので、コース料理になしました♪
ミニコース3000円からとお手軽なの♪
しかし、ミニコースと言えど・・・・
全てやる事が、丁寧ですよ~ 流石ですね♪
前菜からテンションが上がる感じってですかね~~
ってか春巻き大好きRuiちゃんでし♪
全ての料理において、丁寧なのですよ
逆に遊び心ってのは見えないんですが、皆さんが並ぶ理由が
こーゆー所にあるんでしょうね~~
ちっと長くなりましたね・・・・・・・(失礼オバ・・・・・
結構有名なスーパーモデルのアンナちゃん♪
ってか、なんか過激な絵柄になっちゃりましたが・・・・・
こーゆー方が、うちらしいっしょ♪
ってか、アンナさんの動画とかの過激さはこんなもんじゃないし~
埋め込みは止めときます♪
7月5日は、Runa♪&Rui♪の5周年な日やしお食事に行ってきたにょー
5年前のこの日にRuna♪を持ち上げた記念日やったり♪
※初対面で、いきなり抱える状態やったのでした・・・・・・(笑
イキナリ、Runa♪の居る会社に襲撃してみたぁ~♪
和食コース料理でGo♪
季節の野菜をつかった前菜♪
既に、これだけでかなりの量があるとぉ~~♪
しかし、ピーナッツもやしの揚げ物サイコーやぁ~~!
スズキの上にカニが乗って~
それを、かつおだしのスープで仕上げた一品♪
不思議な組み合わせですね~
味の濃い物の組み合わせなのに、綺麗に合う物です♪
さらに、季節の野菜やら魚、貝などのかき揚げ~
見た目よか、かなりあっさり仕上げなんですよー♪
しかし、まだまだ続く・・・・・・ ここで焼き鴨♪
九州の人間ってば、あんま鴨って食べないので
こーゆーのが有るとうれしいですね~
久々でした♪
そして、オーラスを飾るのは、お蕎麦♪
リアル信州蕎麦でしたぁ~
これも、九州でマジメな信州蕎麦を出してる店って
少ないんですよぉ~
ってか、ここ蕎麦屋さんなんで、メインは蕎麦ですよね♪
初めて、行ったお店やけど中々面白かったにゃん♪
本日七夕ですね~~
アルタイル(彦星)とベガ(織姫)ちゃんと逢えるかにゃ?
ちなみに・・・・・・
この伝説ってちゃんと知ってる人って何人居るんだろ??
2人とも働き物やから、天亭様が2人を結婚させたものの
結婚したら、超ラブラブモードで
全然仕事しなくなって
怒った天亭様が2人を引き話して、マジメに仕事すれば
年に1度だけ逢わせるっていう内容なのですよ
ってか何百年、夫婦バラバラにしてんだよ!!
理不尽な気がするのは、うちだけですかぁ~~!?
アルタイルとベガとデネブで夏の大三角形が出来るとー
こーやって探すと見つかりやすいけど
これが真上に来るのは季節的に真夜中・・・・
(↑WIKIPEDIAから、借りてきました♪)
中々、綺麗に見る事の出来ない時期ですが、のほほ~んと
空を見上げて見るのもいいかもですよぉ~~♪
ちっと、根性の悪るげ~~な顔になったけどぉ~
そぉ~んな感じじゃ無いですよ
ミスUSAとかぁ~スーパーボウルの広告になったりとかぁ~
結構、あちらでは有名な人なんやけど
日本では、マイナーな人やよね~
昨日、2時近くまで起きていた皆様お疲れ様でしたぁ~~♪
結構多いんかな!?
しかし、あれは痛い・・・・・・
試合内容からして、誰も責められない感じですね
よくがんばった!
って感じで終われたなら悔しいけど、それはそれでいいのかなぁ・・・・・
今年も、寺野さんの車検の季節がやってきました♪
4ナンバー車は、ココがメンドイ・・・・・
去年は、リーフブッシュなどの消耗品を大量に変えたので
今年は、車検自体たいした事無い(予定♪)
・・・・・・・・・・・・・・うちの見落としが無ければやけど
そぉ~して、今回の代車ぁ~♪
プジョ206(お店の売り物♪
右ハンドルなんに、ウインカーとワイパーが日本車と反対
ウインドースイッチが内側にあったり・・・・・
何かと反対になってるんよぉ~
ライト点けようとして、リアワイパー動くこと2回!
曲がろうとして、オーディオレバー触る事1回
さらにフロントワイパー動く事2回・・・・・
だぁ~~~!!
スイッチ1つで結構人間は錯乱するもので・・・・
プジョのる人はプジョばっかりになるのは
これが原因でつか・・・・
しかし、国産のこのクラスと比べると、足は全然速いみたいですね~
意外と高回転型のエンジンで、
NAらしい綺麗な伸び方するんですよ
見た目よかフレーム関連は強いみたいやし
(電気系トラブル多いらしいけど・・・・)
ATの制御かECUの制御でエンジンの出力は結構絞られてる
感じがあるので、
チト弄るとかなりツボに嵌りそうな予感・・・・・
たまに違う車に乗るのって、楽しいですね~~♪
ちなみに、この子は売り物なので、
興味の有る方はぁ~連絡してくんしゃいね♪
久々アンジ~♪
服装は、地味ばってん結構似てるかいな!?
チェンジリングは結構痛い感じの映画やったけど
アンジーはやっぱ、ウォンテッドのように無駄に派手な映画が
似合うやね~~
今度のソルトって、派手系ごたるしアンジーらしい映画なんかね~~
全然内容知らんっちゃけど♪
とは言え、殆どこの人の映画は観てるRuiでした♪
ちっと前から気になってたお店に行ってみたよー
いつも車止まってるし、どげん感じとかいなぁ~!?
って思ってさぁ~
行ったお店は、
早良伝統鶏料理・鵜来巣(うぐるす)
イヤ・・・・・・読めんっしょ・・・・・・
日本語は難しいかぁ~!
まず、最初に登場したのは、から揚げ地鶏仕様♪
結構、高温で仕上げてあるらしく、かなりのパリパリ感!
下処理で味付けしてあるようですが、
中まで綺麗に味が付いてるんですよぉ~
から揚げなのに、チョーあっさりで地鶏らしくしっかりとした肉質・・・・
当店一押し!というだけの事はありますね~
ってかどうやって、こんな風に仕上げたんだ!?
地鶏飯つきのRuiちゃん仕様基本はこんなんで~
メインは、自前で地鶏焼き焼き~~♪
炭火を持ってきてくれるのですが・・・・
一気に部屋の中が暑くなりましたよ・・・・・・(笑
こちらは、Runa♪仕様のばくだんおにぎり仕様で~
くわの上に
モモ肉参上!!
ペキンダック的に皮がうまい♪
中身もかなりのジューシーなのにシツコさが無いとー
結構な量にも関わらず、うまい物は胃に入るっちゃね~♪
基本的に甘い物は、あんまり食べないRui&Runaやけど
この素朴なデザートは全然OK!でした♪
お店の中は、古民家を改装したってか、殆どそのまま使った作りで
たたみの上に転がりたくなる程くつろげますよぉ~♪
※注1:寝転がらないでと張り紙あるけど・・・・・
※注2:入り口、超傾斜に付きドシャコの車には厳しいかも・・・・・
(うちのはラクショーやったけど♪)
なかなか、いいお店を発見ですね~~♪
ちっと、うちのから揚げレベルと違いすぎるので~
うちも研究しないと♪♪
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |