• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rui_Cat♪のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

必殺40インチモニタぁ~~~!(Angelina Jolie)

Angelina Jolie

やっぱし似てねーーー!!

ってか書きにくい人なんですよね・・・・

最近、イロイロとニュースに騒がれてますよね~~

良い方も、悪い方も

P4180040

Runa♪の昇進祝い仕様、TVカスタムPCモードを更に進化♪

PCモニターとして使うには、デカ過ぎる40Vは

ノートのキーボードでは不向きなので、

マウス内蔵型のコードレスキーボードを追加♪

これは、ソファーとか膝の上でも使えるキーボードなので

TVカスタムには、良い感じっしょ♪

 

うちのデジイチちゃんのレンズ・・・・・

P3220110

こやつは・・・・ 72mmの太めのレンズなので

1つの問題が出てきたんですよぉ~

シェイド無しでも、フラッシュを使うと

レンズの影が写真に入るとー

IMG_0283

んーな感じで・・・・・・

って事で、ストロボを買う必要が出てきたんですよ・・・・・

P1000426

っで~買ったのは、こやつ♪

Canon SP270EX

P1000425 

このフラッシュは、上方向に90度振る事が出来るんですよぉ~

なぜに上にフル必要があるのか・・・・・

それは、マクロ撮影好きな

うちとしては、どーしても必要なのですよ!

IMG_0852

普通に写真を撮ると良くある、コーユー失敗・・・

人間やと、白塗りお化けになったりしますよね~

ここで、フラッシュを上に向けるとぉ~

なんと!!

IMG_0853

光が拡散して自然光に近い光になるとぉ~

って事で、更に出来ることが増えましたぁ~♪

IMG_0854 

対象距離にあわせて、振る角度を変えると、また違った写真に

なるんですよぉ~ 

デジイチ買うと、こーなる事は判ってたけど

ドツボコース確定・・・・・(笑

IMG_0881

小道具が増えすぎて、今までつかってた右のバック

※(アナログ一眼の時から使用の10年物♪)

を、左の大きいバックに変える事になっちゃりました・・・・

ん~でもGW前に、準備したかったし♪

気にしない方向で~~♪

P1000421

とりあえず、中身の入れ替えはしゅーりょーー♪

GWのターゲットは伊勢海老コース!!!

やけんが、めっちゃ

カメラ関係ないっちゃけどね・・・・・・(汗

ってGWの予定ってみんなドコイクッちゃろ!?

Posted at 2010/04/20 11:52:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年04月16日 イイね!

落書きとPCとRui製作所カスタムPC事業部♪(Anne Hathaway)

Anne Hathaway

久々に、書いたのでヘタッピーが更に、ヘタッピーへ・・・

ん~まぁ~似て無いな・・・・

プラダを着た悪魔が作品の中では有名ですかね~

アヒル顔の美人さん?

 

最近、初代ガンダムの動画を手に入れて

めっさハマッとるとー

親父にもぶたれた事無いのに~~!!

が聴きかかったとーー

って叩かれるシーンがうれしく感じるのは、怪しいですかぁ??

イヤ!

この気持ちわかる人は絶対多いハズ!

 

そぉ~して、本日はPCなお話♪

Runa♪の所にPC無かったので、うちが一台

チョー激安PCを持ってきた(新品でし♪)

P1000377

HP(ヒューレット・パッカード)社製のノートPC♪

最近、PCと回線同時購入で激安PC売ってますよね~

あれって、PC本体も絶対に安いはず!

そうは、思いません?

っで~只管調べてったら、マジで!?

っと思うような値段になったんですよね・・・・・

グラボやらはショボイとやけど

性能的な問題は全然ないしOK!っしょ♪

そぉ~して、このPCを2画面化♪

Runa♪にある40型液晶TVをモニターとして使えるように

小細工してみたり♪

密かに、新たなたくらみも準備中・・・・・

にっしっしっしっしぃ~~♪

※Runa♪もまだ知らなかったりぃ~~(笑

っとまぁ~ ノーマルに耐え切れないRuiでした♪

P1000395

こちらは、Runa♪からもらった、マジ仕様のタブレットマウス♪

性能が良すぎて、困惑状態・・・・

まだこれで1枚も落書き出来ません!

本業な人とかが使う仕様の物は、テヌキ的な事を許してもらえないので

まだまだテクを磨く必要性あり・・・・

地味に練習しとくぅ~~♪

P1000392

そぉ~して、これも最近導入したペパースキャナー♪

ちびっちょいんですよ

長い筆箱的な大きさですかね~

前にUpした、ワイヤレスプリンタに、このちっちょいスキャナーは

お出かけに最適♪♪

ってかリアルに仕事用に購入ですが・・・・・・

紙を飲み込むタイプなんやけどまっすぐに

紙を入れるのってムジュいばい!

これは、YASHICAの製品で

激安な商品ばっかし作ってる会社やけど

値段以上にマジメな物多いんですよぉ~

ってか某メーカのOEM商品を、ここが作ってたり・・・・

デザイン殆ど一緒やん!とか・・・・

興味があったら、覗いてくんしゃい♪

Posted at 2010/04/16 17:12:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 落書き♪ | 日記
2010年04月14日 イイね!

Rui製作所♪ 大工モード♪

わが社のテラノサン(ダットラちゃんね♪)はぁ~

荷台が木張りなのですが、イイカゲンボロボロで・・・・

お客の所に行くにも、これは流石に失礼だと思う今日この頃・・・・・

P1000057

思い切って、荷台の張替えに挑んでみたぁ~♪

ん? ボロボロの写真は、

ちっとお見苦しいので~止めときます・・・・(悲しくなるからぁ~)

とりあえず、図面を引いてから材料の買出し♪

P1000412

遠慮は無用的に、バッサバッサ切ってみる♪

鼻の中は、切りくずの香り~~♪♪

しかし、ココから防腐剤塗装!

めっちゃ地味な作業が続きます・・・・

 

ボロボロ木張りを荷台から、剥がして行くと

ドロやらなんやら・・・・

掃除で半日を費やしたよぉ~~!

そこから、こすれた部分やら錆びた部分の補修やら・・・・

予定は1日やったけど2日目突入確定・・・・

P1000411

2日目は、荷台貼り付けからぁ~~

塗装っても実は裏面しかしてないんですよぉ~

表には違う物を塗らないとやし♪

P1000410

そう!表の面はUVコーティング~♪

塗装直後はつやつやぁ~ これ全てハケ塗りでし♪

防腐剤もそうやけど、小さい気泡が入るエア塗りは

錆び止め、腐食止めとしては、却下なのですよ!

この場合はハケでし!!

地味に時間かかりましたぁ~~♪

P1000416

乾燥しゅーりょーー♪

UV塗装は、つや消し使ったので地味地味に・・・

しかし、地味な割りに

全身が筋肉痛になるほどのハードな作業でしたぁ~♪

Posted at 2010/04/14 18:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | D21 | 日記
2010年04月13日 イイね!

メンテがメンテを呼ぶメンテなメンテ♪♪

先ごろ、エンジンがちっと傾きだしたロレ子ちゃん♪


イイカゲンエンジンマウント変えろーーー!


って感じになってきたので、やっとマウント交換したわけさぁ~


P3190108


ニスモぉ~なマウントに交換するわけやけどぉ~


エンジンを持ち上げて、交換するには、ラジホースが、ちとボロイ・・・・


P1000381


結構ホース膨れてるっしょ??


なので、序にホースを交換する・・・・


P1000017f


ギンギラギンぃ~~んにさりげない配管も


エンジン持ち上げるには邪魔なので


配管を外すとファンベルトも結構痛んでるし・・・・


ファンベルトも交換・・・・


すると・・・・ どーも、タイミングベルトもちと怪しい感じが


してたので・・・・


P3150106


タイミングベルトも交換♪


RBはベルトが伸びだすと高回転エンジン的に


低回転トルクが遅くなりぃ~


出足が悪くなるとーー


20のシングルカムから26まで同様なのでした・・・・


うちも若干そんな感じしてたわけさぁ~


ってか予想以上にのノビノビやったわけやけど♪


っで!


せっかくここまで、外したのなら! 


微妙に冬場オーバークール気味やったので


サーモも外してみると、やっぱゴムがダメ~~


っで、サーモ交換!


車検証で注文かけると82度のサーモが・・・・・


イヤイヤ76.5度のサーモが入ってるし・・・・


そう!ローレル用とスカ用でサーモ違うとーー


ここは、車検証で注文したらイケン事ば忘れとった!!


nismo MT


MTマウントも今回交換っちゃけど、ニスモのマウントってば


純正よか大幅に軽いのしってました??


なんじゃこりゃ? って感じに軽いので、ちとびっくりしたぁ~


P4080022


さらに、フュエルプレッシャーセンサーを追加する前に


超~微妙に燃料のモレを発見!


ってかにじみ程度やしすぐに蒸発してしまう燃料のモレは


判りにくいやね~~


って事で、燃料ホースも全数交換♪


P4080020


メータにも2つ目の切り替えスイッチ追加♪


ちなみに、ピラーメータについて質問があったので


一言♪


元々死角部分にメータをつけるので


視界の邪魔にならん♪


ミーハー臭くって嫌って思ったけど


実際この位置は見やすい♪


しかし、一番上のメータはちと顔に近すぎで他のメータよか


若干見にくくなるので動きの早いメータには


不向きですね~~(一言じゃないってクレームは受付ません♪)


純正のオイルプレッシャースイッチもちとモレがあったので


そんなんも交換~~


そぉ~なんですよ、みんカラオサボリしてる間に


メンテなドツボ状態やったんでつ・・・・・


密かに、ニスモのマウントをR32用を間違えて注文してしまったので


在庫ありやったりぃ~~


格安入荷なニスモ商品はぁ~返品デケンとーーー


ってか小さい所まで言うと部品総額10万弱・・・・


マウント交換だけのつもりが、中々大変な事になりましたぁ~(笑


Posted at 2010/04/13 09:45:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | LAUREL C35 | 日記
2010年04月12日 イイね!

2010 春の風 2/2

デジイチ買っても、コンデジが必要な理由~~♪


2010,04,04 直方チューリップフェア 1012


直方のチューリップフェアに行ってみた♪


ってか毎年参加ぁ~~♪


デジイチでは、カメラが大きいので、ローアングル撮影が無理!!


このアングルには、どーしてもコンデジが必要なのでした・・・・


ここに着いたら


イキナリ、献血で400mlほど人間を軽量してもらいましたぁ~♪


2010,04,04 直方チューリップフェア 003 


天気がよかったので


2010,04,04 直方チューリップフェア 019


人がめっちゃ多くってさぁ~


2010,04,04 直方チューリップフェア 039 


駐車場は大渋滞! 早めに着てよかったでし♪


2010,04,04 直方チューリップフェア 058


デジイチでは、限界ローアングル♪


ミディアムローが限界っちゃけど、これはこれで好きなのでし♪


2010,04,04 直方チューリップフェア 077 


2010,04,04 直方チューリップフェア 092


今年も、中々からフリャ~で楽しかったばい♪








(2010.04.04撮影)







これまた、プラリと立ち寄った某所で大量に発見した蓮華草♪


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 003


今年は、まばらな所が多くって、中々見られなかったんですよぉ~


んーな綺麗に咲いてるのって~~


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 017 2010.04.10 芝桜 蓮華草など 015


去年蓮華草のあった田んぼでも、今年はなかったりぃ~


気温変動が忙しかったせいなんかなぁ~??


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 023


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 010


ここは、芝桜を見に行くべく佐賀県に向かう途中に発見した所で


実際ただの田んぼなんですがね~


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 024


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 032


佐賀県に抜けるコースは、例によって、このコース♪


さざんか千坊館♪


ここを抜けて目的地、個人で芝桜を綺麗に咲かせてる


スバラシイおいちゃんのお宅へ♪


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 051


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 065


毎年TVやら、新聞が取材に来るこのお宅は


結構有名ならっすぃ~~


新聞にまだ、載ってなかったので今年は人少なめ~~♪


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 048 


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 043 


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 049


久々参上したけど、良い物見せていただきましたぁ~♪


帰る途中・・・・ 付近に藤の花が咲いてるのをみて武蔵寺、天拝公園へ~


しかし・・・・・藤祭りを毎年やってるここの藤は


全然でした・・・・


しかし、石楠花の谷と言うものも天拝山の下にあるので


歩いて行ってみると・・・・ 土砂崩れ復旧工事中・・・・


ほぼ壊滅でした・・・・・(泣


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 074 2010.04.10 芝桜 蓮華草など 076


数本残ってたけど、今年はダメかな・・・・




2010.04.10 芝桜 蓮華草など 077 2010.04.10 芝桜 蓮華草など 071


ここには、他の花もあるしぃ~



2010.04.10 芝桜 蓮華草など 084 2010.04.10 芝桜 蓮華草など 089



ぼーっと山登り・・・・


ってか本当に、天拝山のぼっちゃいました・・・・・(汗


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 094


標高258mと低い山やけど、やっぱハードでつね・・・・・(笑


2010.04.10 芝桜 蓮華草など 109 


途中でシャガを発見したものの撮影しにくい場所にあったので


写真を撮りやすい物を探してたら、登頂しちゃったってのが


本当のお話でつが・・・・・


(2010.04.10撮影)

Posted at 2010/04/12 11:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「16th anniversary♪ http://cvw.jp/b/144908/45254529/
何シテル?   07/06 01:16
Rui_Cat♪です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Jigsow Puzzle 02 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:29:35
 
Jigsow Puzzle 01 
カテゴリ:My リンク
2015/04/14 15:28:57
 
Word press 
カテゴリ:My リンク
2014/10/29 11:42:45
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation