BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
つーこって、いきなりYahooなドーム♪
ちっちょいカメラでも、最近のって便利やよね~~♪
ローレル君の後ろにあるのが、Yahooなドームやけど
実際撮影場所からは、こんなに遠いとぉ~~♪
今回は、ちとタイミング遅れてさぁ~
沈む太陽は、撮れんかったっちゃけどぉ~
んーでも、沈んでから染まって行く空を見るのもいいやね♪
しかぁ~し
この写真の撮り方やと、去年と一緒やし
こんなんも、撮ったやね~~
って、なんだかんだで同じ事をやってしまいました・・・・・
1日走って、ちっとボンネット汚れたけど
最近、ボンネットだけは磨いたので~ 雲が綺麗に写りまつ♪
極限アングルぅ~~ Runa♪の足オプション採用でし♪
流石に、ここまで暗くなると、ちっちょぃカメラじゃ無理があるので
しゅーしょーー♪♪
っても去年撮影した場所とまったく一緒ってのも
なんか芸が無い気もス・・・・・
でも、結構人気スポットなのでつよぉ~(タブンネ・・・・・)
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
連発やけど、ケリーちゃん♪
今日は、この絵じゃ寒いかいなぁ~~~??
スコーピオンって映画に出てるんやけど、見たハズの映画なのに
うちの記憶にゼンゼンないとーーー
んーまーそのくらいの映画ッつー事で~♪
梅とみかんの国より~参上した方ぁ~
お疲れれしたぁ~~♪
写真を見ても判るとーりぃ~
うちのロレ子ちゃんはぁ~ 背景に同化!
黒目ばっか3台って、中々珍しい光景でつね~~♪
ちなみに・・・・・・ お土産南高梅はぁ~ 1/3しゅーりょーしました♪
お土産ありがとーーーー♪♪
全長1m超のうちのお土産は、マジ邪魔でしょうが・・・・・(笑
今日は、太線♪♪
最近、うちの家PCのキーボードの「F」のキーの反応が鈍くぅ~
打ち損じが多発!
結構使うキーなんですよね~
これが、今まで使ってたキーボード♪
エレコム社製品なんでつがぁ~
やっぱ、安い物は安い物な機能ってかなぁ~??
つー事で、こやつを探してたんですよー
アルミ削りだしなキーボード♪
しかしUSB専用ってどーよ?
誤作動なんかの時ってPS2使えないとイヤじゃね!??
つー事で、こやつを諦めて
昔使ってた物と同じやつを探し出した・・・・
COOLER MASTERの製品で(ナゼかファン屋さん)
コヤツもアルミのフレームを持つキーボードなのでつよ
うちは、基本ノートでやってきたので、ショートストロークな
キーボードじゃないと、イヤとーー!
メンブレン方式のキーボード嫌いとーーー!
基本は、タッチが軽い事! ストロークが短い事!
反応速度が速い事! 見た目に萌える事!?
つー事で、こやつに確定♪
アルミ削りだし&ショートストロークなキーボード♪
既に生産終了してる物で、うちの前使ってたやつと同じ物なんやけど
みょーな輝きがイカしとーっしょ??
ちなみに、Num lkなどのLEDは全て青で、意外と眩しいんでつがね・・・
しかし・・・・エナマックスのキーボード
カッコエ~~~!! キーの重さってネットでは確認できないから
現物みたいにゃぁ~~
フルブラック仕様PCやからここだけシルバーってどーよぉ~?
って思うわけさぁ~
エナマックスには黒いアルミキーボードあるんよなぁ~
(また、無駄使いを・・・・・・汗)
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
色々と、露出度の高い女優さんでつね~~
映画も、ちっとイタイ物多いし
んーまー叩かれ役的女優さんかなぁ~?
この人の出演作品って、実は殆どみてなかったりぃ~~
昨日は、福岡で行われたシティマラソンの巻き添えで、
中々、目的地にたどり着けんかったにょーーん
マイッタネ・・・
去年よか、スタート時間が早くなって、大渋滞とまではイカンかったごたるけど
毎年、あんな多数の参加ってすごいよね♪
うちは過去4度の選手参加、そぉ~して2度の審判参加♪
(密かに審判免許もってまつ♪)
人が多すぎて、走りにくいんだぁ~ この大会ってぇ~
まーうちが参加したのは、昔々のお話でつが♪♪
実は・・・・・ 小細工職人Ruiはぁ~
こーゆー事するの、得意なのでした♪
Rui製作所料理研究室、必殺ホワイトソースグラタン♪♪
もちろん市販のルー的な物は使いません♪
最近、Runa♪ん所で、こんな事ばっかしやってたりぃ~~
過去には、酢豚やらチキン南蛮
更に、グリーンカレー、名前の付けられないカスタム料理など♪
密かに、得意部門だったり♪
うちのお気に入り、越前丸勝の多層鋼鍛造包丁!
引越し祝いの品で買ったけど、
これも密かにうちが使いたかったから!って言う噂もありまして・・・・・
ダマスカスなウエーブ模様がカッコエーっしょ♪
更に密かに・・・・・・・刃物好きなRuiでした♪
最近、気が付いたんでつよ・・・・
大野城市にある消防団の小屋なんでつが・・・
めっちゃ年季はいってクラシカルな感じが好きなのでつが
真ん中の石に刻まれた文字部分だけ
結構新しく見えるんでつよ・・・・
古い物と見せかけて、フェイント!?
んーどないやろ??
最近、車のネタがニャイとーーー
ポリッシャー使って、丸ごと磨きしよーとしてたんでつが・・・・
ボンネットで終わっちゃった・・・・・
しゅーちゅー力が足りません♪
どこかに落ちてないとかいな??
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
んーこの人の映画で代表作ってば、ミリオンダラーベイビー
でつね~~
この作品・・・・ 泣きますよ・・・・
ってか痛いでつ・・・・ かなり痛いでつ・・・・・ マジで!
うちから見ると他の女優さんみたいに、綺麗ってイメージ無い人なんやけど
なんか、イカした雰囲気を持ってる人でつね~♪
リコリス♪♪
ってか、黄色の彼岸花でつにょぉ~~ん♪
久々に、ナナメ写真で登場!!
ナゼか・・・・ それは雨だから♪(謎
これは、リコリスのゴールドフレームと言うらしいが
種類が多すぎて、ワケワカランとーー
リコリスの種類については、ほんの最近知ったんでつがね~
彼岸花のイメージが大幅に変更されました♪
ちなみに、ちら見せで~ゲタッ! 工事現場の写真でスタ♪♪
最近、この場所に新たに信号が出来ようとしています・・・・
今日も3台の玉突き事故があった場所なのですが・・・
ここ、異常に道路がすべるんですよ
雨が降ると60km/hからの
3速のエンジンブレーキで車が横向く事が有るほどです!
事故が多い場所やからって信号・・・・
道路をなんとかする方が先やとは思いませんか?
信号で玉突き連発しそうな・・・・
Design’s By Rui
って事で、Rui製作所カスタマイズ耳カキぃ~
最近、仕事暇でさぁ~ 遊んでたら、こげな耳カキになったとーー♪
使い心地はぁ~ 普通の耳カキ!
ちょー意味不明な1品♪♪
</FONT
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |