BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
いきなり、うちの目的である今屋のハンバーガーを
食べにきたんやけど・・・・・
既に椅子占拠!!
同じ椅子に2匹って、君たち暑くないのかい?
って感じの目線を送るこやつの顔がクールでし♪♪
でも、こいつも他の椅子を占拠してるんでつが・・・・・・
実際、午前中やったし日差し緩かったので
Cat Landな西公園は、猫だらけ~~♪
これは、昇開橋の1コマ・・・・・
不覚にも、これをUpし忘れるとは・・・・・
やっぱ、まだ休みボケ~~(笑
夏の風物詩なセミなんやけど・・・・・
1本の木に10匹以上の大群が・・・・
そばによっても逃げる気無し!!
最近のセミってさぁ~
捕まえる子供少ないつー事なんかいね??
ここまで、接近しても、逃げるそぶりも見せんとよぉ~~
なんか、ちと寂しく感じたので
こやつら使わんかったとーー
水郷柳川での1コマ・・・・
橋の下からの写真なんやけどぉ~
これも結構気に入ってた写真なんに、使い忘れ~~♪
宿泊した、旅館の写真が全然なぁ~い!
とか思った人居ます?
実は・・・・ 過激な写真ばっかになって~~使えんかったとーー!
オチャケ充填したし♪♪
ながーい前ふりしゅーりょーー♪
なぁ~んかロレネタだけでUP出来ないRuiちゃんでし♪
ローレル君のリアシートの背もたれを外した部分・・・・
最近、この真ん中の鉄板が緩む事件が起きた!
旅行の数日前からリアのトラクションの安定が悪いとか・・・
たまにギジ! って変な音がするとか・・・・・
ちっとあって、シートをポイっと外してみると
写真中央にある鉄板の全数のボルトが緩んでりゅ!!
結果的に全部を締めたら直った事やけど、
これだけで、リアの安定性が全然違うんですよ
ここでフト思う・・・・
ここに3~5mmのアルミ板を全面に
張った方が、タワバー入れるよか効率いいような・・・・・・
フレーム自体のつっぱりにもなるしぃ~
フロアに邪魔な棒入れるよか、正解っぽい・・・・・
しかし!
また、リアシート外すのメンドイ・・・・・・(ってネジ4本ダケなんけど・・・・)
今は、そこまで気にする部分ぢゃないとやろーけど
また、緩むようなら考えりゅ♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
ザ・可動橋♪
武雄温泉コースやったんでつが、左90度旋回しぃ~間一髪で福岡県の
大川市にある筑後川昇開橋に、行ってきたよーっ!
っても、この撮影位置は、佐賀県なんやけどね~
橋の反対側は、佐賀県なんよぉ~♪
ちょーマイナー観光地だけあって、めっちゃ人が少ないとーー
ここは、佐賀空港の近所で
うちは空港建設に、ちっとばっか参加してたし、今みたいに綺麗になる前から
知っとったっちゃけど、建設中とは
この辺は完全に別世界! 10年一昔とはよく言ったもんだ(笑
実は、ここに付いた時は、天候雨!
不気味に感じる昇降部分が、ちと怖い??
中心に近づくとぉ~ 序々に天気回復してきたにょーーっと♪
しかし橋が上がってて、落とし穴状態♪
ニョキぃ~っと昇りよったバイ♪
しばらく待つと
帰ってきたぁ~~
この橋って、元は鉄道用で廃線後観光用の歩道に進化(?)したんでつ
線路が有ったっぽい舗装のカラーリングっしょ!?
付近には、野鳥も多くって~色々と1眼撮影したのでつがぁ~
うちの1眼ちゃんは、アナログにつきぃ
まだ、現像に出してないとーー
しかし、こうやってこの辺で遊んでても殆ど人が居ない・・・・
ちょーマイナーな観光地だけあるやね~
随分久々にここに来たけどぉ~ 公園整備もいつの間にか出来てて
前よか全然行きやすい場所になってたよーー♪
しかし、昔はこの付近で、うなぎの漁をしてる人を見かけたのに
全然居ない・・・・・
うなぎを怪しい小屋で売るオッチャンも全然居らん・・・
しかし、Runa♪とRuiはぁ~ うなぎモードに入ったとぉ~
なので、武雄方向とは180度反対の柳川へ♪
こーなったら行くしか無いっしょ!?
行ったのは、大東というお店で、川下りもやってるうなぎやさん♪
写真はうなぎずくしコースで~
キモ、白焼き、蒲焼、ダシ巻きにぃ~セイロ蒸し♪
お値段は、それなりに高いけど
焼きのテクにシビレまつ♪♪
うちの近所にもお気に入りなうなぎ屋さんがあった・・・・
なんだか過去形になってしまいまつね・・・・(笑
ただ、ウマイじゃない工夫って言うのかなぁ~? なんだろ??
んーー気になった方はイッてくんしゃい♪
そして、食後に、川下り♪
天気も下りぃ~~
ってカン照りじゃぁ~暑くて乗っとられんやろーけどね~~
水の上にコンビニ!?があったりぃ~中々こってまつね~
途中、頭をぶつけそうな程低い橋が有ったりして
中々、面白いッス♪
水鳥が、のほほ~~んと休憩しよったりしてさぁ~
なんか、のほほ~~んな空間でした♪
橋脚まで木造の橋とかってさぁ~ なんか新鮮に思えたり♪
気持ちの良い時間でスタ♪
これが、うちらののった船なのでつが
帰りは船頭さん1人で、寂っすぃ~感じ~
川下りなので、上りはやらない!と
この大東さんのこだわりらっすぃ~
まーなんだかんだで、柳川を脱出して~、今度こそ!武雄へ♪
これだけゆったりとした時間をすごすのって、気持ちいいよね~
ゆったりとしたハズなのに・・・・・
ナノニ・・・・・
Runa♪&Ruiは、とーぜん筋肉痛になったとでし♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
びみょー
ってか、この角度やったら、似てる似てないはあんまし、関係無い?
結構、有名ではあるし
歌知ってる人も多いかいなぁ~?
お名前リンクはぁ~ 曲を聴くことができるよぉ~♪
細身なのに、中々迫力の有る声しとーとーー
うちのお気に入りな人なのでし♪
この間の日曜にぃ~ Runa♪にNEWハンドル初見せやったんやけど・・・・
完全に気が付かない感じ・・・・・
って、やっぱ変化感じないほど前と変わらんとやね~~(笑
そうそう日曜と言えば小錦さんにあったにょーー♪
某お祭りに行ってたんよー 来るの知ってて、あんまし興味無かったし
会場の端っこに居ったRui&Runa♪だったんでつが・・・・
なんと・・・ その端っこから入場~~♪
オイオイ・・・・
Runa♪は、こいつに参加なのでつが・・・・
リングの上で踊ってるしぃ~~
って更に控え室でも小錦さんに遭遇~ 至近距離2連発・・・・
必死に追ってきた皆さんには大変申し訳ない気分やったじょ(笑
太宰府~福岡インター間の通行止めやっと解除になるね~
工事に関係した皆さんお疲れれしたぁ~
NEXCO西日本から、
全力で復旧しマッスル♪って書いてったけどぉ~
お盆に間に合ってよかったやね♪
うちの会社の工事に参加した機械は、既に戻って来とるし
マジダッシュやったんやね~
さぁ~て、逃避行モードに明日から入るワケやけどぉ~
目的地は、お盆の過去最短距離!?
当たり前に行くとあっという間に到着するので
Rui製作所 行動計画室は逃避行モードに迷走モード追加してェ~♪
可動橋が見たい♪とかぁ~
どじょう鍋食べたい♪とかぁ~
じぇ~んじぇん方向の違うメニューを追加♪
行動計画は、完全にイイカゲ~~ン♪♪
イカに渋滞を交わすかは、うちの脳内ナビ任せなので~
どーなるんかね?
ってかこの状態は行動計画っちゃー言わんやよね♪
つーこって、明日から遊んでくりゅね~~♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
ナターシャしゃんはぁ~ 女優さんなんやけど
いまいちマイナー??
この顔の角度って~書きにくいじょ!!
ハンドル交換終わったけどぉ~
なんか綺麗になったダケで、変えた気がしないじょ!!
色以外、大きさもデザインもほぼ一緒の物に交換したし
しょーがないけど!
RACEを使ってる人が多い(多すぎ)やし TUNERにしたんやけど
これも結構多いのね~
第2候補のRACE3000にすればよかったかいな?
コヤツが3000→
まぁ~好き好きでつからね♪
パーツレビューの方でチューナーというあだ名を付けられたお話を
ちらっと書いたんやけどぉ~
ゲー人さんってば日本人の名前って覚えにくいんでしょうね~
うちと一緒に来てた人はウエルダーと呼ばれてたし(笑
地熱発電設備の掘削用エンジン設置&調整にきてて
負荷がかかっても回転誤差±3%以内の制度での
制御をさせる為に
ちょーマメに調整してたんよぉ~
チマチマと・・・・
すると突然背後にせまったゲー人さんが一言・・・・
「Your nickname is a tuner!!」
などと・・・・・ 突然言い出したわけさぁ~
イキナリの不意打ちにぃ~~ 笑うしかなかったやね~
チューナーって響きには、ちと過去の笑い事を
思い出す・・・ そんな効果もあるとでし♪♪
お盆休みは、最初はまた壱岐にイッとくぅ~!?
って予定やったんですが・・・
変更して
13日と14日で武雄温泉に、現実逃避しに行くぅ~~♪
Rui♪&Runa♪は逃避行モードにつきぃ~
発見され次第、逃げまつ!!
見かけた方は、捕まえてくんしゃい♪
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪
女優さんでつね~ っても結構失敗作・・・・ なんかヘビ的なイメージがあるんでつよぉ~ この方ってば・・・ なので、書けば書くほど人間じゃなくなってゆくとーー 中々、イメージから脱出できないRuiでした(笑 今月12日がRunaの誕生日♪ ちっと前から、あれこれ仕込みやってたんでつがぁ♪ それには事情があったとーーー 設置とか設定とかの必要が有る物やったので~~ マズは・・・・・・ こやつの箱だけUpしてみせたんでつぅ~~ しかぁ~し!! これだけあっても、プレーヤーがなけりゃぁ~意味が無い♪ って事で、んーな物をセットメニュー♪ DivxやXvid対応で5.1ch出力を持ってる物をさがしてたんでし♪ こやつは、PC用の動画AVI形式やWMA これらの圧縮圧縮形態で有るDivxやXvidを、そのまま再生できる♪ DVD形式にしなくてもPCのデータのままでOKなのでつよぉ~♪ DVDで言うと、1枚に6本前後の映画を集約できるとーー そぉ~して、うちのPCには570GBの容量で映像データがある♪ (約5年分の蓄積容量♪) 遊び心に火が点きそう!? ってか点いて~ 片っ端からDVD化♪ ディスクデザインはRui製作所オリジナルぅ~~♪ ※ちっと内容を表示するとまじゅいので~ディスク画像は無いじょ! とりあえず・・・・・・ん~な物はありまつ♪ 題名だけで、何のシリーズかわかった方・・・・・はぁ~結構多いかいな?? この複合ユニットは異常に配線が多いとでし・・・・ なのでRunaの誕生日の8/12まで、引っ張るとぉ~ お盆旅行に差し支えあり・・・・ 配線が足りない可能性があったので~来週まで引っ張ると システム構成に問題あったら、誕生日に間に合わなくなるので! 昨日の日曜に設置してきましたにょーーー♪ 実際VGA出力線は有線に使われてて繋げなくて~ S-VHS線とTVからの音声出力線が足りなかったので、ここは来週まで持ち越し♪ 予想通り配線足りんかったやね~~ つーこって来週パワーアップ♪♪
ローレル君の足の調整が、大体完成~~♪ 加重位置をセンターにもってきて~ 前後重量差70kg♪ 安定度大幅UP!! フロントの合成の不足はかなり軽減された感じやけど やっぱフロントは問題ありやぁ~ 特定条件で、思う所に車が行かない・・・・・ バリグリップな、国産タイヤでなら、この辺ってごまかし利くんでしょうね~ っても、うちの無駄に高いプライドはぁ~ こーゆー事を許さんかったりぃ~~ 地味ぃ~に時間のかかる作業でし・・・・ ハンドル来たぁ~~~♪
カリオストロの城(1979) バビロンの黄金伝説(1985) 風魔一族の陰謀(1987)
くたばれ!ノストラダムス(1995) DEAD OR ALIVE(1996)
バイバイ・リバティー・危機一発!(1989) ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990)
ナポレオンの辞書を奪え(1991) ワルサーP38(1997) ロシアより愛をこめて(1992)
愛のダ・カーポ/FUJIKO's Unluckey Days(1999) 炎の記憶 ~TOKYO CRISIS~(1998)
燃えよ斬鉄剣(1994) ルパン暗殺指令(1993) ハリマオの財宝を追え!!(1995)
トワイライト☆ジェミニの秘密(1996) 1$マネーウォーズ(2000)
アルカトラズ・コネクション(2001) 生きていた魔術師(2002)
EPISODE:0 ファーストコンタクト(2002) お宝返却大作戦!!(2003)
盗まれたルパン ~コピーキャットは真夏の蝶~(2004)
天使の策略(タクティクス) ~夢のカケラは殺しの香り~(2005)
セブンデイズ・ラプソディ(2006) 霧のエリューシヴ(2007) GREEN vs RED(2008)
Jigsow Puzzle 02 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:29:35 |
|
Jigsow Puzzle 01 カテゴリ:My リンク 2015/04/14 15:28:57 |
|
Word press カテゴリ:My リンク 2014/10/29 11:42:45 |
![]() |
ホンダ シャトルハイブリッド 8代目Rui号です インサイトが20万kmを超えたので乗換です。 今回は、普通に普通の車 ... |
![]() |
ホンダ インサイト 7代目Rui号~~! なんとなく、非メッキ仕様車です 納車前に、ケンスタイルのエアロ ... |
![]() |
日産 ローレル こいつで6代目~~♪ 黒目やけど MTターボちゃん♪ フル載せ替え仕様なのでつ! ... |
![]() |
日産 セフィーロ 4代目♪ やっぱセフィーロは角目やね♪ 前の車が未完成で破壊してしまった為に 大幅にお金 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |