• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

んー!?



昨日、デミオくんのタイヤが雪タイヤからノーマルに履き替わりました。


以前から、ハンドルを離すと左に曲がっていってしまう という現象があるのですが…

これがいつもの2倍くらい酷くなってる......何故だ( ̄□ ̄;)!!


交換してくれた父に訴え、空気圧を入れてもらっても治らない(泣)


なんでだー!
運転しづらい(T_T)
気持ち悪い(泣)


あまりにヒドかったら来週車屋さん行かなきゃかもしれません(-ω-;)


自然と治らないかなあ←


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/19 22:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年4月19日 22:37
ん~なんでしょね(^_^;

足回りぶつけたり、事故車だったりなんてことはないですよね!?

とりあえずアライメントとったほうがいいのかも。
コメントへの返答
2012年4月19日 22:54
事故車ではないみたいです!
アライメントですね(・∀・)
ありがとうございます!!
2012年4月19日 22:41
近くの整備工場かなんかで
テスターにかけてみれば
いかがでしょう?


たぶん、アライメントずれてますよ~!


か!ホイル自体が曲がってたり・・・((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2012年4月19日 22:57
来週あたり、実家のほうでいつもお世話になってる所に相談してこようと思います(汗)

ホイルの可能性もあるのですね!(^_^;)

ありがとうございます!
2012年4月19日 22:52
たぶんアライメントでトー調整すれば治ると思うよ!

ハンドルを真っ直ぐの位置にして車の正面から
タイヤの見える量を確認してごらん!
きっと左のタイヤが右に比べて多く見えてる
はずだから!
コメントへの返答
2012年4月19日 22:58

そうなんですか!
明日ちゃんと見てみますね((・Д・))

ありがとうございます!(汗)
2012年4月19日 22:54
皆さんのおっしゃるとおりアライメントを疑うべきかと。
あと、タイヤが変なすり減り方してませんか?
その辺で何が悪いのかわかってくるんですがね。

まぁ、どっちにしろ車屋さんにもって行くことをおすすめします!!

ちなみに、アライメント調整はデミオだと1万4,5千円くらいが平均的かな?!
もっと安いお店もあると思いますが・・・
コメントへの返答
2012年4月19日 23:02
やはりアライメントですかね(´Д`;)

運転イヤになっちゃいそうなので、車屋さんに見てもらうことにします!

い、一万を超える…給料入るまで我慢かもしれません(-.-;)
2012年4月19日 23:22
こんばんは。
左曲がりのチキンチェリーです。

道路にはキャンバーがついているので基本的に左に流れるのですが
気持ち悪い程となると早く直したいですね。
早々にアライメント直してスッキリしましょう。
調整後はビックリするくらい変わりますよ。
コメントへの返答
2012年4月20日 21:42
こんばんは!

はい(-.-;)
けっこう我慢してます(笑)

そんなに変わるのですね!はやく治してあげたいです(‐ω-;)
2012年4月19日 23:35
遊びに来ました、失礼します。
少しでも参考になればいいのですが、左に持って行かれるなら左のタイヤのエアを多めにして右のタイヤのエアを少なめにすればごまかしではありますが治まるかもしれません。

ふと思い出したらやってみてください。
コメントへの返答
2012年4月20日 22:06
こんばんは!

なるほど
空気を左右で調整中するのですね!

ガソスタ行った時に試してみようと思います(^_^)

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2012年4月20日 1:22
(´ω`)ボクもアライメントかと思いまするー
コメントへの返答
2012年4月20日 22:12
やはりアライメントですよね(^_^;)

はやく治してあげたいです!(汗)
2012年4月21日 12:42
皆さんおっしゃる通り、アライメント計測及び調整がスタンダードですね。
一時的には、コストはかかるかもしれませんが、タイヤの偏減りが無くなる事、一方に無理な力がかからない為、ブッシュ等の消耗品の劣化も防げる事にも繋がりますから、結果的には、早いアライメント調整が、永くデミオ君を乗り続けるコツ(どんな車でも)かと思いますよ。
ちなみに、決して事故をしなくても、多少の段差、スタンドやコンビニの駐車でもアライメントが簡単に狂う事は珍しい事ではありません。
コメントへの返答
2012年4月21日 21:47
他の部品も傷つける可能性があるのですね(゜ω゜`)

ながくデミオくんに乗ってたいので、休みの日に車屋さん行ってみます(泣)

すこしの段差でも狂うのですね(゚Д゚)びっくりです!

プロフィール

「2025年の始まりは252525km~です!!
今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 15:19
はじめまして、なっつーんです。 私の半分は車、半分は清木場、三割はカメラと糖分!で構成されてます。 休日の過ごし方はほとんどドライブ…どこかしら行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックの減衰力調整(TEIN FLEX-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 00:22:20
メーター電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:24:01
アクアロード ベルツ5857 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 20:24:08

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
使い勝手やデザインなど…父から勧められたデミオ。 当初は弄る気も知識もゼロでしたが… 少 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい可愛いサブカーです。 幌交換、TEIN車高調、バッテリー・タイヤ交換済みでの納車 ...
その他 カメラ Nikon FE (その他 カメラ)
Nikon FE レンズ:NIKKOR 28mm 1:2.8 フィルター:Kenko ...
その他 LUMIX FZ1000 (その他 LUMIX)
Panasonic LUMIX DMC-FZ1000 自分のなかで一番大きい買い物| ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation