• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンGOオンのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

遅ればせながら・・・走行会

皆さんお元気ですか?
気がつけばあと数時間で本年も終わりとなりますね~
みんカラのおかげで、車に関してはとても楽しい一年となりました。
みん友皆様、本当にありがとうございました!
来年も宜しくお願いいたします!!

さて、先日29日、アリ地獄の民さんからお誘い頂き、モタローさんとたんけんぼんさんとともに袖ヶ浦のサーキットに行ってきました。そこで民さんご紹介にてガメ吉さんともお友達になりました。
あざ~す!
詳しくは民さん&モタローさんのブログを見て頂いて←超横着

モタローさんとたんけんぼんさんのブログにありました私の姿、何を撮っていたかというと



カリーナごしカリーナ(モタロー号)ごしZG(女王アリ)ごし240Z(ガメ吉号)ごしスカイライン(どなたかの)のヒップをば狙ってたんですね~

それにしてもモタロー号・・・引く。違う低!!シャコタンもイイ所です!実際タバコを入れてみたところ・・・想像してくらさい(でこぽんさんのご指摘通り、写真はありません。ま、サーキット仕様ですから)。。

書いていて今思いましたが、たんけんぼんさんから見て、モタローさん→あたし→香里奈→カリーナ→ZG→240Z→スカイライン・・・

すごい連鎖・・・

ま、そんなことは置いておいて、我々グループはガメ吉さんを先頭に民さん、モタローさん、あたしの順番んでコースイン。



うちの奥さんが撮ったぶれぶれ写真です。

走ればわかる色々なこと。勉強になりました。

ちなみに、いつ車高やりますかとかモタローさんに言われ・・・
そのあとの嫁の視線が(寒風)

新年まであと少し。
みなさま良いお年をお迎えください!


教訓
オープンデフはちゅるちゅるします・・・



Posted at 2013/12/31 17:06:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年12月20日 イイね!

今週の色々

みなさんお元気でしょうか?
今週の東京はサブイです・・・

さて、今週初めは大阪出張?・・・フリーランスなあたしは、はたして出張という言葉があてはまるのか・・・

とにかく大阪に行っておりました。先月撮影しておりました千原ジュニアさん主演『新・ミナミの帝王』の編集が今回は関西テレビ本社で行われる為だったんですが、撮影時はいつも車両移動でしたので久々の新幹線移動っていうか、電車にあんまり乗らないあたしゃ、なかばビビりながらの大阪入りしたのででございます。



で、この写真。大阪では急いでない人はエスカレーター右側に寄って立っております。そもそも、こういう乗り方は大阪からだったような?
今では東京もこんな乗り方しますが、左側に寄って立ちます。あらためてオモシロと思ってパチリとシャッター押してしまいました。。

ちなみに地下鉄でのワンショット



時代劇風のデコレーション&ライトアップされてました・・・

話は飛んで本日。10月撮影済の『押忍!!ふんどし部!シーズン2~南海怒濤編~』の編集のため新宿に行ってたんですが、帰り道21時過ぎ、新宿伊勢丹付近で素敵な車に遭遇!



ローレルさんです!!ブタケツですね。ひっぱりでツラでした!渋滞の車内&携帯なんで写真がアレですけど・・・思わず「うお!!!」っと叫んじまいました!数台後ろにもう一台良い音させてるのがいて、我車の横を通過するときチラ見したのですが、スバルの360か?ビートルだったのか早すぎてわかりませんでした・・・残念。。

自分の動体視力の無さにガックリしつつの甲州街道にて



ピアッツァ(カタカナ表記正しいのか?)ネロさんと遭遇!
懐かしい!このころのいすゞさんも、面白かったですね~
ハンドリングbyロータスとかイルムッシャー(これも表記大丈夫か?)とか・・・
両車とも友人が乗ってましたが、ロータスのジェミニは感動したのを覚えてます。

と、とりとめない話にお付き合いいただき感謝感謝です。

ではでは。。
Posted at 2013/12/20 23:27:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2013年12月09日 イイね!

ファミミだョ!全員集合

昨日今日、東京はさぶいです・・・

みなさまお元気でしょうか?

昨日はみん友さんのモタローさん、でこぽんさん、たんけんぼんさんの三多摩地区新旧カリーナ乗り(TA17~63カリーナ)で集ってまいりました。
21時から近所のガストに集合。残念ながら63は諸々中ということで、全車集合はお預け。。
なかなか揃いませぬ。ま、主にあたしのが不動だったせいですが・・・

でこぽん号の足の話から始まり、色々と情報交換。勉強になりました!

しかし、おっさん4人でほぼドリンクバーのみ3時間近く・・・
高校生かって感じ。いや、むしろ

女子会だなこりゃ(笑)

22師匠&toyomaruさま、残念ながらエロ○ークは一切ナシですぜ!

で、みなさん翌日は仕事ですから23時過ぎに店を出て解散

と、思いきや、車の前でしばし暖機のアイドリング中にダベリング。


携帯ではこの程度しか写りまへんでした・・・アングル滅茶苦茶だなこりゃ・・・
手前からゴン、モタ、でこ号でございます。
あたしのが一番背が高い。十センチは高い・・・

お二人とも身体の身長は高い方なので、人間と逆転現象でございます。
早く車高下げねば・・・

帰りはモタローさんと乱デブ走行。信号待ちで2台並び。
日本広しと言えど、この光景はね~な~~~~
外から見たい感じでした。

いや~、超楽しかった!
またやりましょうね!

PS コイちゃんさん、今度は合流してくんなまし。。
Posted at 2013/12/09 14:34:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年12月03日 イイね!

エンブレムを少々

エンブレムを少々みなさんお元気でしょうか?
私は、やっと撮影が終了したので年内は仕上げ作業(編集とか)のみになりました。
冒頭の画像は、先日のロケ最終日に行った富士吉田からの富士山です。

昨日は奥様の誕生日だったので、夕方から香里奈で出かけましたが、信号の度、視線を感じると言っておりました。ま、100%おっさんのですが・・・

お出かけ前に奥さんインプを冬タイヤに履き換え、休みの日に準備しておいた香里奈のエンブレムを取り付けました。

で、元の状態から

なんか色が抜けております。今回はこいつの色を復活させます。
まずは車体から外します。エンブレムはすべてプラスチック製。グリル裏側にプレートを介してとまっていました。



スピードナットとかいう金属の留具と金属プレートの間にゴム製のワッシャ―がはさんでありました。
しかも片方はスピードナットなし(汗)早めに気付いて良かった。

で、エンブレムを外します。が、プラスチックに金属なので外れん!40年近くハマってる訳なんでくいこんでるのか外れる気配ゼロ・・・



なので、折りました。



5ミリのステンネジの頭を切り落とし、本体の付け根にボール盤で穴あけした後、ネジを切ってネジロックをたっぷり塗って



他のパーツも塗装したりして



後はグリルに戻しまして、完成。



これ、100均のマニキュア(トップコートってやつ)をぬっただけです。塗料で言うとクリアなんですけど、若干弾力もあり割れにくい。筆もついてますから簡単です。白くなってる場合、表面の光沢が失われてるだけの場合もありますから、表面の傷をクリヤでうめてやれば今回のように元色が出てくる可能性もあります。
仕上げは適当ですが、リムーバーなる液体で直ぐ剝せるので痛んできたら剝して塗り直せばOK。ちなみに黒い部分は、今回マジック塗りです。

ついでにこの後、こやつも塗装しました。

Posted at 2013/12/03 13:16:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ボディ | 日記
2013年11月19日 イイね!

ちょ~~~久々に触った!

ちょ~~~久々に触った!皆様お元気でしょうか?
超久々に更新です。先月は沖縄ロケに行っておりましたが、台風中のブログの時点で2つの台風に直撃されたのですが、結局撮影期間中に3つ目もやってきまして・・・スケジュールはメッタメタでございました。
でも、最後の26号は、沖縄はたいしたことは無く、逆に大島でとても大きな被害を出したようで驚きました。こんな時はとても複雑な気持ちになります。被災された皆様に、心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

話を変えさせて頂いて、今月初めは別番組収録で大阪に行っておりました。
何故か下半期はここ数年忙しく、掛け持ちで仕事になってしまい、脳みそは仕事だけでオーバーフロー・・・クルマのことが頭から削除状態でした。
唯一の楽しみはみん友の皆様のブログを拝見するのみ・・・だがしかし、見る時間が時間だけに、イイネを付けることも申し訳なく・・・

みなさん、ちゃんと見てましたから!!
コメも打ちたかったけども打てまへんでした!

すみませんでした・・・



と、言い訳させて頂いたところで、本日久々に香里奈を触りました。勿論我が家の車ですよ!

THさんのカリーナハードトップ用WS、取り付けました。購入者第一号らしいです。
なかなかの商品で、ばっちり装着できました。左右で1時間半位かかったかな~?

toyomaruさんが詳しく整備手帳で記されているので、補足的な部分を書きました。(関連URLはtoyomaruさんのです)
マイ整備手帳→https://minkara.carview.co.jp/userid/1449810/car/1061078/2555010/note.aspxhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1449810/car/1061078/2555010/note.aspx



で、なんと予約購入者にはプレゼントが付いておりまして・・・



あれ?縦になっちった?
これか、ステアリングのラバーの選択だったんですが、こちらを頂きました。
金額からしても(21,000円)、リーズナブルだったし、こんなすんばらしいオマケも頂いて嬉しいかぎりです!!!

で、奥様乗せて、そこらをぐるっとしてきました。

ついでにメシ食おうってことで、近所のファミレスへ。
で、サラダバーのぞいたら、ななななんと



ドラゴンフルーツ!!

沖縄の日々を、ひとり回想したのでした。
Posted at 2013/11/19 23:54:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ボディ | クルマ

プロフィール

「ちょうひさびさ http://cvw.jp/b/1449810/48015392/
何シテル?   10/08 16:42
ゴンGOオンです。エンジンついてりゃ芝刈機も好きなおっちゃんです。よろしくお願いします。 現在車3台、バイク6台を所有。 今は旧車のカリーナをどうイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々の更新です(汗; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 10:35:29

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ カリーナに乗っています。ぼちぼちカスタム中。 岐阜のワンオーナー車。 2011年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation