• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水月(みつき)の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

DEPO バキュームメーター取り付け おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内

1
作動中の動画アップです。
途中からカーステレオが結構な音量で混じってしまったので注意してくださいw

取り付けから一か月後に管ヒューズが切れましたので、交換しました。
原因が思い当たらないのですが、ヒューズ交換してから何も問題が出ないので、ヒューズ自体が不良個体だっただけかもしれません。
原因があればもう一回ヒューズが切れるはずです。

また、後日電源配線を変更しました。
説明書では常時、ACC、イルミになっていますが、常時はACCから、ACCはイグニッションからに変更しました。
これでエンジンオフ時は消費電力0になります。
このメーターの場合は特にピークホールドなどの設定が無いので問題はありません。
イグニッション電源はパワーウインドドライバから取りました。

BB6にメーター取り付けはほとんど情報が無く苦労しました。
電源の取り方など、参考になれば嬉しいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク内装取り外し

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

ワイパーリンクブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プレのワイパーリンクのガタが数カ月前から出てまして、今日重い腰を上げ、日産のパーツ流用で直しました。ホンダ純正はもう無いそうです。不手際で写真ほぼ撮ってないけど、気が向いたら整備手帳上げるかも」
何シテル?   01/03 21:50
乗り換えました 相変わらずMT車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキットデビュー 2016.3.20 リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 19:07:09
バキュームメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 01:56:55

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
DOHCターボMT 4WD 楽しい😊
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードワゴン廃車で買い換えた車です。 諸事情でほとんど乗れませんでしが、母親に譲り20 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CF6です。 免許を取った2日後に納車した車です。 運転の楽しさを教えてくれた大切な愛車 ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
友人から不動車を譲り受け、直して乗っています。 めちゃくちゃ遅いし見た目がボロボロですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation