ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [くるるん]
くるるんの車のある生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
くるるんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年01月23日
ソフトバンク、ホワイト学割、基本使用料が0円
ソフトバンク、3年間基本料0円の学割サービス「ホワイト学割」 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38085.html 学生よりも社会人のほうが圧倒的に多いみんカラでなんですが、 auの最近の凋落ぶりには少しあきれて乗りかえを検 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 09:42:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| ニュース
2008年01月21日
すでに電気自動車の普及への布石は中国で始まっているわけだが
前の妄想日記は内容が酷くてすみませんでした。 加速性能、低重心でのコーナリングスピード、燃費、どでかいミッションや 給排気系が要らないことでの居住性の拡大などなど、ガソリン車では太刀打ちできない性能を秘めていているのが電気自動車。 ちょいと調べただけで中国で本格的にブレイクしそうだ。 が、しか ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 06:07:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2008年01月18日
新型フィットにストレーキが
リアタイヤの前にちゃんとついていたなあ。 エアにも前期フィットにもつくんじゃないのかなと。 とりつけ用のねじ穴がないだろうけど、ちょいと加工すれば いけると思われる。 フロントは柔らかい素材でリップみたいなものがついていて、 これもなかなかいい仕事しそうだ。
続きを読む
Posted at 2008/01/18 18:06:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2008年01月18日
デミオsport VSフィットRS(両方FF、CVT)試乗
結論からいくとフィットの来年のイヤーチェンジモデルに期待する。 基本的におおむねカーグラフィックの試乗対決の感想に同意。 あくまでデミオは軽いスポーツモデル、フィットはロードセイリングという 味付けの違いが出ているのが面白かった。 簡単にまとめるとフィットがデミオに劣る点はエクステリアデザイン ...
続きを読む
Posted at 2008/01/18 02:43:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
試乗
| クルマ
2008年01月17日
これからの車の流れを妄想してみる
日本はもちろん先進国の自動車産業に従事している人が多い国以外の国で 電気自動車の開発、普及が進むのではないかと。 基本的なシャシーなどの技術はパクりまくって、利権やしがらみなんて 知ったことじゃない、っていうベンチャーほど開発する可能性が高い。 アメリカでスポーツカーが出ているし。 てなわけで ...
続きを読む
Posted at 2008/01/17 05:50:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2008年01月13日
デミオスポルトに試乗した
まず好みにもよると思いますが、圧倒的にエクステリアのデザインが秀逸。 最近のマツダはエクステリアデザインで頭一つ抜けていますね。 ふうらいっていうコンセプトカーは個人的には5本の指に入るぐらい かっこいい。youtubeかニコニコ動画に落ちてますのでぜひともチェックを。 広さ、使いやすさについて ...
続きを読む
Posted at 2008/01/13 05:58:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
試乗
| 日記
2008年01月13日
インプレッサ1.5S 4ATを試乗した
やっぱり最近の車はどれも静かになりましたね。 コンパクトカーでも十分早いですし、昔の2lセダンよりもきびきびで 快適さもあんまり変わりません。 インプレッサの1.5Sは他社のコンパクトカーと同じぐらいの値段だけど、 広くていいですよね。 逆にコンパクトカーの値段が高くなってるのかな。 ボディ剛 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/13 05:09:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
試乗
| クルマ
2008年01月08日
ストレーキ
「空力とカーデザイン」という本が珍しくかっこいい車が たくさん載っていて面白い。 車のデザインが気になって読んでみたのだけど、 なるほどなあと感心することが書いてある。 専門書ではないので楽しく空力とデザインの関係が学べるので お勧めです。 最近よく空気抵抗係数(Cd)ってのをみかける。 小さ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 09:06:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2007年12月20日
タイヤワックスについて。
ワックスをかけるとゴムが劣化するのでよくないとはよく聞く話だけど、 ゴムが劣化するのと同じぐらいのタイミングでトレッドも無くなってしまうので 気にする必要もないというのが持論。 さすがに安いのはダメだと思った話がひとつ。 ディーラーに点検を出した後に ワインディングを走っていたらツルツルして危 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 22:39:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
洗車
| クルマ
2007年12月20日
ウォータースポット除去作業その2
ヤフオクのウォータースポット除去剤について。 結局中身が何なのかさっぱり分からないが、 結論として塗装、ゴム類への攻撃性は低いようだ。 長時間放置しない限り安全であった。 ガラスを施工するとき、油膜やコーティング剤が剥がれて 親水状態になるので、合成セームでの拭き取りでは効率が落ちる。 別に吸 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 22:24:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
洗車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
くるるん
[
熊本県
]
ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
14
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 59 )
オーディオ・CD ( 41 )
遊ぶ ( 5 )
食べる ( 1 )
買い物 ( 6 )
雑談 ( 22 )
地元@熊本ネタ ( 5 )
車いじり ( 8 )
洗車 ( 8 )
スポーツ・運動 ( 10 )
試乗 ( 3 )
愛車一覧
ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation