ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [くるるん]
くるるんの車のある生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
くるるんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年12月30日
最近の車的活動は?
気がつけば今年も終わり。たくさんブログ書くつもりだったんですが、 月2回ぐらいしか書いてなかったですね。 一時期は2万PV/月以上だったけど、今は2000PV/月以下。 13PV/日の日もあるんだけど、それはそれでいいんじゃないかな。 全くネタが無かったわけじゃないので、まとめて書いてみます。 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 21:13:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年12月28日
オプティマ突如逝く
友達とパークドームに出かけ、わざわざ小銭を払って 体をいじめていた帰りのことです。 いつも通り帰ろうとしたらエンジンがかからない! 親に来てもらって、ブースターケーブルでとりあえず エンジンをかけて帰りました。 その後バッテリーチャージャーで復活させようとしましたが、 完全に死亡してました(泣 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 11:53:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年08月02日
ぶーちゃんのドアを凹ませてしまった(汗
いつも通りチャリンコで通学しようとしたら、 前カゴの荷物が重すぎてぶっ倒れた。 チャリンコ2号がドミノ倒しになってエアブーのドアに メガヒット。 うあーーーーーーーーーーーーーーーー。 もろに凹んだ。 うん、なかったことにしよう。 そのままチャリで通学しました。 その後チャリはパンクするわ、 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/02 19:36:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年07月25日
ダイハツのソニカが我が家にやってきました。
うちの母の車がKeiからSOINCAに変わりました。 最近の軽はなかなかいけてますね。 エアブーよりも走りはいい感じです。 CVTのできが違うんじゃないかな。あと車重が820kgと 軽いので出足が全く違います。 カタログスペックだとどの軽もだいたい一緒なんですが、 踏み込んだときのレスポンスの良さ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/25 01:25:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年06月11日
今週末も大会
ジムカーナの大会なのでEG6が圧倒的に多かったです。 インテRとランエボの速さが目立ちました。 まったりと見学しながら仲間と過ごせたので いい休日でした。 この日一番の収穫はカプチーノを運転させてもらったことかな。 軽量FRターボで、しかもオープンで面白くないわけが ありません。常にニヤニヤしな ...
続きを読む
Posted at 2006/06/12 23:17:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年06月04日
タイプMが大会に出たよ
大会前に洗車してたら、勤務中に自分の車を洗っていた 某大学施設の管理人に怒られ、なにかと大変な思いをして スペアのタイヤを友達からかき集め、どうにか大会に タイプMを出走させることができました。 ドリフト走行で用意したタイヤを潰して終わったわけですが、 ドアは半ドアになるわ、マフラーは途中から落 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/08 00:05:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年06月02日
タイヤを積んでみる
ぶーちゃんにタイヤを積んでみました。 タイプMのタイヤを潰してしまったので、FD乗りの友達から ちょいとお借りしました。 タイヤを他に4本もらったので、これで安心して明日の大会に 出られますね。 久しぶりにタイプMにポリラックもして準備万端。 お菓子も大人買いして燃料もOK。 ジムカーナのコース ...
続きを読む
Posted at 2006/06/02 23:52:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年03月06日
絵は下手くそ、字も下手くそなんです。
アンプはうまく入ったとして、デッキはやっぱりエアコン上の 小物入れに入れようかな? 最初にここを避けていたのは裏の配線が大変で、ノイズを かみ易い。またエアコンの吹き出し口近くは熱で壊れやすく、 直射日光も当たりやすいからなんです。 でもデザイン的にはこちらがすっきりと収まりそうです。 配線は通 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/06 17:38:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年03月03日
空気圧は高めが好みです。
さっき自分のブログ読み返してたら、 ルーフスポイラーをフーフスポイラーって間違ってました。 夫婦スポイラーなんてものがあったら恐ろしいなと。 熊本のラーメン屋に毎月22日はフーフーの日というのも ありますけどね。 夫婦揃ってフー(略 ところでうちのエアはGタイプです。スカイルーフ付き なので ...
続きを読む
Posted at 2006/03/04 05:22:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2006年03月02日
プラシングって何?
最近アーシングは広く浸透していて、980円のアーシング セットでも十分にアース取れそうですね。 とても気になるのはバッテリーのマイナスって、結局は ボディに繋がないとアースにならないこと。 バッテリーのマイナスはケーブルとねじによる接点によって ボディと繋がっているわけで、その抵抗分電位差が あ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/03 00:34:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
くるるん
[
熊本県
]
ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
14
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 59 )
オーディオ・CD ( 41 )
遊ぶ ( 5 )
食べる ( 1 )
買い物 ( 6 )
雑談 ( 22 )
地元@熊本ネタ ( 5 )
車いじり ( 8 )
洗車 ( 8 )
スポーツ・運動 ( 10 )
試乗 ( 3 )
愛車一覧
ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation