• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

県庁に行ってきた

研修で県庁に行かされました。
いつもは二人で行かされることが多いのですが、今回は枠が1名だったので、一人で行ってきました。
自車で行ってきたので、ハイドラのバッジやチェックポイントが少し増えました。

研修は、講師がただ資料を読み上げるだけで、あまり有意義ではありませんでした。
「研修中にいつもの吐き気が来たらどうしょう」と思ったけど、大丈夫でした。

写真は記事とは何の関係もありません。
今回は文章が短かったので、写真を入れたくなっただけです。
最近みんカラでお友達になった人がブログで「かき氷器」のことを書いていたので、自分のお気に入りの「かき氷器」を載せてみました。
はるか昔にガラケーで撮った写真なので小さいですね(^_^;)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/06/24 21:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年6月24日 22:04
どおもですッ❗アレが襲ってくると…深呼吸しちゃうのね💦水を少しずつ飲むのも抑えるのに効果あり🐜😉★
コメントへの返答
2015年6月24日 22:14
自分の場合、深呼吸しようとすると、余計にウッと来ちゃいます(^_^;)
人それぞれ緩和法も違うみたいですね。
2015年6月24日 22:39
可愛いーーー。すぬすぬだー。
私スヌーピーの行動とか好き。

すごい文字読めないのにスヌーピーのマンが見入ってましたよー。

吐き気は来たらこの抗議が面白くねぇからだぁって思ってやってー(笑)←コラコラ

コメントへの返答
2015年6月24日 22:56
何年も前ですが、行きつけの電器屋さんで衝動買いしてしまいました。
頭を押すと、電動で氷が削られます。
猫派なんですけど、なぜかスヌーピーは子供のころから大好きです。
2015年6月24日 23:04
わかるわかる。私も猫派
でもスヌーピー好き。
トムとジェリーのネズミも好き(笑)もちろんトムもね。
可愛いんだもんねーいいと思う。
コメントへの返答
2015年6月25日 3:15
可愛いものや綺麗なものを見ていると、心が癒されますからね。
2015年6月25日 7:04
吐き気の不安感が常態化するようなら、一度心療内科に行かれるといいかもですよ。
元の原因が身体的なものでも、心理的なものに変化する場合もありますし。

それはそうとかき氷器、いいですねぇ。
最近は自分で削ること無かったですが、氷を削る音もまた、夏の風物詩ですよね。
コメントへの返答
2015年6月25日 7:56
吐き気の方は、次回通院日の結果報告次第ですね。

結構、風物詩とか風流とか好きなんですよね。

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation