• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

雨だけど、ドライブ

本日は、3か月に一度の定期受診。
二つ隣りの市にある病院まで遠征したついでに、もうひと頑張りドライブしてきました。
最初の目的地は、今年の10月にハイドラのチェックポイントに追加された「道の駅 みのりの郷東金」です。
千葉県東金市田間にあります。
チェックポイントだけ取得して、寄らずに通過しました。

次に行ったのは、千葉県山武郡九十九里町小関にある「海の駅 九十九里」です。
到着する頃には、雨がやみました。

ここは、チェックポイントではありませんが、なんとなく気になっていました。
施設は予想と少し違いましたが、すぐ近くに漁港があるので釣りに行くには良い所だなと思いました。
本当は建物全体を撮りたかったのですが、バスが3台来ていて観光客がそれなりにいたため、人が写らないように撮りました。


駐車場で自車を撮影。
泥跳ねで汚れていますが、曇り空で暗いおかげでキレイに見えます。


雲の切れ間から少しだけ見えた青空。


遠くの方に見えた薄い夕焼け。


せっかくだから九十九里浜を撮ろうと思ったのですが、撮影できそうな場所の前には、雨がやんだ直後のために超巨大な水たまりが行方を遮っています。
目の前を、サーファーが裸足でジャブジャブと渡っていきました。
自分も裸足になろうかと一瞬思いましたが、やめておきました(^_^;)


別な場所を探してみましたが、九十九里浜全体を見渡せるような場所ではありませんでした。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/11/19 23:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初めての帯広
ハチナナさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 8:53
おはよう〜ございます☀

おっ!Zさんの愛車ピカピカ
クロビカリしてる〜😊

寒そうだけど静かな海 スキです
海の幸がたべたいなぁ〜( *´︶`*)

コメントへの返答
2016年11月20日 10:16
おはようございます<(_ _)>

近づいて見ると、結構泥跳ねしています。
乾くと白く目立つようになりますね。
お休みと天気の都合で、早めに洗車したいところです。

海の駅と言うだけあって、海産物がメインのようです。
機会があれば、訪ねてみて下さい。
2016年11月20日 9:18
おはようございます
海は2年くらい見ていないな
近くに海があるのはうらやましいです♪

CRZって、燃費はどのくらいなんですか?
かなりイイでしょうね
ドアノブの色が違って見えますが、変えてあるのですか
コメントへの返答
2016年11月20日 10:22
おはようございます<(_ _)>

千葉県は、三方が海ですからね。
逆に、海がない県は、山の上の湖とか渓谷とかが綺麗で憧れますよ。

燃費は、平たんな道ばかりなら20km前後いきますが、通勤路がカーブや坂道が多いので毎月平均15前後くらいです。

ドアノブには、ハセプロのマジカルカーボンを貼っています。

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation