• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

愕然

福祉関係の仕事をしているのですが、職場の利用者様達の会話を聞いて驚くことがありました。

家で農作業の手伝いをしている人がいるのですが、「うちのトラクターはエアコンとカーステレオが付いているんですよ」と言っていました。
一瞬「トラック」の聞き間違いかと思いましたが、間違いなく「トラクター」でした。
カーステレオは、防水&防塵仕様だそうです。
そのトラクターの値段を聞いてみたのですが、「500万くらいです」という答えが・・・。
ちょっとした高級車ですよね(^_^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/03/22 22:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年3月22日 22:38
こんばんは、お疲れ様ですm(__)m
たぶん500万なら安い部類かと(失礼m(__)m)
凄いのだと1千万とかも有りますから(^_^;)実家も農家なので(笑)
コメントへの返答
2017年3月22日 22:48
初めまして<(_ _)>

農業用の車両が高いことは以前から聞いていたのですが、まさかそこまでとは思いませんでした。
その利用者様も「うちのは安い方です。もっと高いのがありますよ」と言っていました。
値段よりも、エアコンやカーステレオが付いていることの方が驚きでした。
最近の農業機械は、操作の快適性だけでなく、空間の快適性も求めるようになったのですね。
2017年3月22日 22:49
1千万…ポルシェ買える…(^-^)
コメントへの返答
2017年3月22日 22:57
1千万あったら、Z31をもう一度手に入れて、長く乗れるように手を入れますね。
もしくは、Z34のニスモバージョン買っちゃうかも。
・・・夢のまた夢ですが(^_^;)
2017年3月22日 23:28
こんばんは~

トラクターは1馬力10万円だそうですから、50馬力あればエアコンやオーディオはおまけみたいなものですね(^-^;
でも、涼しくて音楽を聴きながら農作業できる環境ができても、元を取るのは大変でしょうし、後継者を作るのは難しいんでしょうね。
コメントへの返答
2017年3月22日 23:57
こんばんは<(_ _)>

どの業界も後継者育成は課題ですね。
猫はほっとくと、どんどん後継者をつくってしまいますが(笑)
2017年3月23日 1:12
トラクターと言えば昔、小林旭が赤いトラクター。のCMしていましたよね(*^^*)
コメントへの返答
2017年3月23日 1:15
燃える男の・・・ですね。
憶えてます(^o^)
2017年3月23日 9:12
私も、クーラー付きのトラクター乗った
記憶があります・・・(*^_^*)/

広大な土地で大地を耕すのに、夏場は
室内温度が上がり持たないとか!
勿論、学生時代の友人宅ですが、
それはそれで楽しかったです

自分の耕した跡が、まっすぐにな
っているか振り返ると感動・・・

当時は、簡易型のラジオが後部に
置かれてましたが・・・
懐かしい
コメントへの返答
2017年3月23日 21:55
普段まじまじとトラクターを見る機会がないので、最近のトラクターってすごいんだなと感動です。
きっと今のトラクターは、操作性も抜群に向上して、素人でも楽に真っ直ぐ耕せるのでしょうね。
2017年3月23日 9:48
トラクターに屋根とかあるってことなんですね(・・;)
そこから知らなかった、、、

考えてみたら走る機能プラス作業できるんだもんね
高いよね(o^^o)
コメントへの返答
2017年3月23日 21:59
トラクターというと、究極のオープンカーのイメージですが、たまには屋根付きの物も見かけます。
よくよく考えればエアコンが付いていても不思議ではないのですが、屋根なしのイメージの方が強かったので、今まで思いつきもしませんでした。
2017年3月23日 21:28
こんばんは(^^)

昔は乗用車にもエアコンがない時代がありましたが…

タイトルを見て何かすごい事件でも起きたのかと思ってしまいました^_^;
コメントへの返答
2017年3月23日 22:05
こんばんは<(_ _)>

普段トラクターをまじまじと見ることがないので、トラクターにも空間の快適性を求める時代になったのだなと、感動しました。
程良い温度に保たれた車内で、好きな曲を聴きながら作業したら、はかどり方も違いますね。

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation