• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

セカンド

今年の6月から、コペンに乗りはじめました。
用途は、主に通勤用です。

alt
この車は、単純にセカンドカーというだけでなく、いろいろな意味で「セカンド」です。
自分にとって二度目のセカンドカーであり、二度目の中古車です。
二度目のターボ車であり、二度目の2シーターです。
今までホンダ車をメインに乗り継いできましたが、二度目のホンダ車以外の車です。

初めて買った車は、ホンダのCR-X(新車)でした。
次に買ったのは、ホンダのインテグラ(新車)でした。
インテグラの時に、日産のフェアレディZ(中古)をセカンドカーとして買いました。
『いつかZ31型フェアレディZ(2シーター)の後期型に乗りたい』という中学からの夢がありました。
本当はフェアレディZ1台だけにしたかったのですが、母が「いざという時に家族全員が乗れないとダメだ」と猛反対するのでインテグラを手放すことはできませんでした。
その後、失業したりして2台維持するのが難しくなったので、結局Zを手放してしまいました。
インテグラもあちこちガタが来ていたので、ちょうどCR-Zに内装色が黒になったブラックレーベルが発売されたので、思い切ってローンでCR-Z(新車)に買い替えました。

今は福祉関係の仕事をしているのですが、そこの利用者様の一人が僕のCR-Zを気に入ってしまい、脂ぎった手で触りまくって手形だらけにしてしまいます。
雨の日も傘をさして触りに行くので、傘が当たって細かい傷を付けられてしまいます。
注意しても全然聞かないので困っていたのですが、貯金に少し余裕ができたので、通勤用に中古車を1台買うことにしました。
なんとなくハードトップのオープンカーが買いたいと思って、ホンダのCR-Xデルソルを探してみましたが良い物が見つかりません。
次にダイハツのコペンを探してみたら、今の車を見つけました。
本当は黒が買いたかったのですが、黒では程度の良い車が見つかりませんでした。
15年前の車なのに、走行距離は奇跡の46000km代。
事故歴もありません。
日当たりの良い場所に長期間放置されていたのか、塗装は所々色褪せていたり禿げていたりしましたが自分的には気になる程ではありませんでした。
もともと痛んでいるから、これなら触られても大丈夫です。
しかし、上記の利用者様は、コペンには全く関心を示しません。
CR-Zの何が気に入ったのか!?とても謎です(^_^;)

alt
夕焼けを反射するコペン。

alt

alt
トランスフォーム。

alt
飛び入り参加のプチオフ。
一人は何度もお会いしているみん友さん、もう一人はMyファン登録している方で2度目の出会いでした。
ちなみに奥のピンクのコペンは、今は新装備が追加されて空を飛んじゃいそうな感じになっています。
実は、オープンカーなのに滅多に開けない派(笑)。
この時に初めてオープンの写真を撮りました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/10/17 03:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年10月17日 4:23
おはようございます。
開けっ放しの人もいれば、閉めっぱなしの人もいる…好きな時に開閉すれば良いかと(笑)
コペン 仲間が増えて嬉しかったです!
またよろしくお願い致します(^-^)
コメントへの返答
2018年10月18日 11:20
こんにちは<(_ _)>

そろそろ開けて走るには良い気温になってきましたね。

今月後半は遅番ばかりで、夕方のドライブが減っています。
たまの夕方ドライブでお会いしたら、よろしくお願いいたします。
2018年10月17日 7:07
おはようございます

オープン憧れです。・:+°

私もソロドライブ用にセカンド欲しいわ♡

余裕が無い(笑)

Zさんこんど試乗させてください(^.^)

欲しくなっちゃうからやめておこうかな.。o○(笑)


コメントへの返答
2018年10月18日 11:25
こんにちは<(_ _)>

本文で書いたようにCR-Zの事で困っていたのですが、上司の「もう1台買っちゃえよ」という冗談に乗って買ってしまいました(笑)
みーみ♯さんも、頑張って買っちゃえ!!

うちの地元に来てくれたら、いつでも試乗OKですよ。
いつものオフ会がまたありましたら、CR-Zで許して下さい(笑)
2018年10月17日 7:26
こんにちは。
自分も、CAST 増車に伴い、一度は乗ってみたかった2シーターオープンをオーダーしました(^^;;
これが最後の車かな。

小型車でいいんです。
中、大型車のパワーは日本では必要ありませんし、自分自身必要ありません。

サーキット走行してても直線では負けます。
いつか、コーナーで刺してやるぐらいの気持ちで修行中。
てか、まだ納車されてませんけど......(^^;;

いつかお会いできたら良いですね。




コメントへの返答
2018年10月18日 11:56
こんにちは<(_ _)>

納車が楽しみですね。

乗せてもらうなら大きい方が快適ですが、自分が運転するなら小さい方が良いですよね。

サーキットと違って、公道はコーナーだらけなので、大パワー車は性能を出し切れなくて勿体ないですね。
自分的にはライトウェイトクラスが一番です。

同じ県に住んでいても、なかなかハイタッチしませんね。
2018年10月17日 8:45
おはようございます!

中学生の頃に見かけたZ31は私の目にはすごく先進的に見えました♪

CR-Zには人を惹き付ける⁉魅力があるみたいですね✨

夕日色に染まるコペンもなかなか妖しい雰囲気?を醸し出していますね〜😆
コメントへの返答
2018年10月20日 20:11
こんばんは<(_ _)>

後期型Z31は、ウインカーの配置場所やドアノブの形状はさすがに古さを感じさせますが、フォルムは今の車と比べても遜色がないように思えます。
再び乗りたい車です。
何台も所有できる経済力が欲しいです。

妖しさを感じてもらえたら、写真は合格点ですね(笑)
2018年10月18日 4:18
おはようございます。
福祉関係のお仕事大変そうです。いや、仕事はみんな大変だとは思いますが。私は介護タクシーをやろうと思って今の業界に入ったわけなんですが、ヘルパーの資格を取るための施設での実習で、正直私は「こりゃ大変だ。一日中この仕事を続けられる自信は自分には無い」と思いました。今は乗降介助をたまにやるくらいで、メインは駅です。腰が弱いので会社も振ってこない(>_<)
知的障害者の施設も毎日送迎しておりますが、色々奇抜なことをやってくれるのでハラハラしますね(笑)
話が長くなりましたが、コペン君、キズが増えないことを祈ります(^^;
コメントへの返答
2018年10月20日 20:22
こんばんは<(_ _)>

障害者福祉の仕事をしております。
必ずしも決まったマニュアルがない仕事なので、一部の利用者様のまさしく奇抜な行動に悩まされております。
昨日通じたことが今日は通じないなんてことは日常茶飯事ですね。
日々勉強ですが、人と交流する仕事が好きみたいです。

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation