• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

日本で二つだけ許された寺

1月末に、神奈川県鎌倉市山ノ内にある松岡山東慶総持禅寺(東慶寺)に行ってきました。 東慶寺は、臨済宗円覚寺派の寺院で、鎌倉尼五山第二位の寺格を有していました。 鎌倉幕府第九代執権北条貞時によって開基されました。歴代住職は、足利氏の息女が多く務めています。明治期に尼寺としての歴史は終焉し、現在に至る ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 02:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月25日 イイね!

鎌倉五山第四位

1月末に神奈川県鎌倉市山ノ内にある金宝山浄智寺に行ってきました。 浄智寺は、臨済宗建長寺派の寺院です。 弘安4年(1281年)に鎌倉幕府第十代執権北条師時を開基として、師時の父の北条宗政の菩提を弔うために創建されました。 鎌倉公方足利氏とも所縁が深く。第四代鎌倉公方足利持氏や第五代足利成氏がしばら ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 11:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月20日 イイね!

いざ鎌倉 2018

1月末に神奈川県鎌倉市雪ノ下に鎮座する「鶴岡八幡宮」に少し遅い初詣に行ってきました。 たまたま人が入らないタイミングで撮影できました。
続きを読む
Posted at 2018/03/20 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月06日 イイね!

リベンジ

去年の12月にたまたま見つけて撮影してきたイルミネーションがあるのですが、手持ちがスマホだけだったので、自分的に満足のいく写真が撮れませんでした。 今年の1月に、デジタル一眼を持って、もう一度撮影してきました。 以前の写真よりは、多少マシになったかな。
続きを読む
Posted at 2018/03/06 22:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年02月24日 イイね!

戦利品

10日遅れで、体調不良でしばらく休んでいた同僚からバレンタインのチョコをいただきました。 せっかくだから、他の人からいただいたチョコもまだ食べていなかったので、一緒に撮影。 今年は7個。 もちろん全部義理です。 なぜか1個だけ、男性からいただいちゃいました(笑)
続きを読む
Posted at 2018/02/24 20:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年02月13日 イイね!

リフォーム駅舎

去年の12月上旬に、千葉県銚子市清水町にある「本銚子駅」に行ってきました。 この駅の駅舎は、去年の「24時間テレビ」の企画で、タレントのヒロミさんによってリフォームされました。 ちょっとCMになっている看板もありました。 残念ながら、撮影中に電車は来ませんでし ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年02月01日 イイね!

渡良瀬橋で見る夕日

去年の9月に、栃木県足利市の「渡良瀬橋」に行ってきました。 1993年発売の森高千里さんの「渡良瀬橋」という曲で有名になりました。 作詞を森高さん自らが手がけています。 渡良瀬橋と河川敷。 「渡良瀬橋」を聴きながら渡りました(笑) 2007年に建てられた「渡良瀬橋」の歌碑。渡良瀬橋近くの、車 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 02:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月28日 イイね!

産業振興と恋人の聖地

去年の9月中旬に、栃木県足利市西宮町に鎮座する足利織姫神社に行ってきました。 宝永2年(1705年)に、足利藩主戸田忠利が、伊勢神宮直轄の神服織機神社の織師である天御鉾命(あめのみほこのみこと)と天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)を藩内の八雲神社に合祀したことが始まりです。 明治期に織姫 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 22:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月23日 イイね!

関東の銀閣

去年の9月中旬に、栃木県足利市本城にある正義山法楽寺という寺院に行ってきました。 ここを訪れたのは2回目で、以前にも同じタイトルで別のブログに記事を書いたことがあります。 法楽寺は、鎌倉幕府の御家人足利義氏(よしうじ)によって1249年に創建されました。足利氏は、鎌倉幕府第三代将軍源実朝亡き後、幕 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 20:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月05日 イイね!

小型の四輪にぶつけられました

3日から仕事始めで、4日は通院始めでした。 逆流性食道炎のため、3ヶ月に一度、薬をもらうために定期受診しています。 診察室の前でイスに座って、本を読みながら待っていたのですが・・・。 「危ない!ぶつかります!」という声と共に、左足に衝撃が!! ぶつかったのは車椅子でした。 高齢の旦那さんらしき人を ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 01:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation