• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

いざ鎌倉 2018

1月末に神奈川県鎌倉市雪ノ下に鎮座する「鶴岡八幡宮」に少し遅い初詣に行ってきました。 たまたま人が入らないタイミングで撮影できました。
続きを読む
Posted at 2018/03/20 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月06日 イイね!

リベンジ

去年の12月にたまたま見つけて撮影してきたイルミネーションがあるのですが、手持ちがスマホだけだったので、自分的に満足のいく写真が撮れませんでした。 今年の1月に、デジタル一眼を持って、もう一度撮影してきました。 以前の写真よりは、多少マシになったかな。
続きを読む
Posted at 2018/03/06 22:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年02月13日 イイね!

リフォーム駅舎

去年の12月上旬に、千葉県銚子市清水町にある「本銚子駅」に行ってきました。 この駅の駅舎は、去年の「24時間テレビ」の企画で、タレントのヒロミさんによってリフォームされました。 ちょっとCMになっている看板もありました。 残念ながら、撮影中に電車は来ませんでし ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年02月01日 イイね!

渡良瀬橋で見る夕日

去年の9月に、栃木県足利市の「渡良瀬橋」に行ってきました。 1993年発売の森高千里さんの「渡良瀬橋」という曲で有名になりました。 作詞を森高さん自らが手がけています。 渡良瀬橋と河川敷。 「渡良瀬橋」を聴きながら渡りました(笑) 2007年に建てられた「渡良瀬橋」の歌碑。渡良瀬橋近くの、車 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 02:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月28日 イイね!

産業振興と恋人の聖地

去年の9月中旬に、栃木県足利市西宮町に鎮座する足利織姫神社に行ってきました。 宝永2年(1705年)に、足利藩主戸田忠利が、伊勢神宮直轄の神服織機神社の織師である天御鉾命(あめのみほこのみこと)と天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)を藩内の八雲神社に合祀したことが始まりです。 明治期に織姫 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 22:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月23日 イイね!

関東の銀閣

去年の9月中旬に、栃木県足利市本城にある正義山法楽寺という寺院に行ってきました。 ここを訪れたのは2回目で、以前にも同じタイトルで別のブログに記事を書いたことがあります。 法楽寺は、鎌倉幕府の御家人足利義氏(よしうじ)によって1249年に創建されました。足利氏は、鎌倉幕府第三代将軍源実朝亡き後、幕 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 20:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年最後の撮影

数日前に、通りすがりにイルミネーションをしている公園を見つけて寄ってきました。 カメラを持ってきていなかったので、スマホで撮影。全然クリアに撮れていません(^_^;)後日、カメラを持ってリベンジ予定。 みん友さんやファン登録して下さっている皆様、そしてこのブログを読んでいただいた ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 19:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月28日 イイね!

今更ながら 4

去年の6月に埼玉県秩父市大滝にある「二瀬ダム」に行ってきました。 堤体の上が道路になっていて、車両も通れます。 もう夕方だったのですが、もっと早い時間に行けば水の色が綺麗だったかもしれません。 すぐにUPしなかったので、どこで撮った写真なのか忘れてしまい、そのままになっていました。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 11:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月26日 イイね!

頼朝公安産祈願の神社

9月上旬に、神奈川県平塚市浅間町に鎮座する「平塚八幡宮」に行ってきました。 平塚八幡宮は、380年に仁徳天皇の勅願により創建されたと伝っています。建久3年(1192年)に、鎌倉幕府初代将軍源頼朝が妻の北条政子の安産祈願をして神馬を奉納しています。この時に生まれたのが、鎌倉幕府第三代将軍源実朝です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 23:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月20日 イイね!

三鶴 2

8月下旬に千葉県市原市中高根に鎮座する鶴峯八幡宮に行ってきました。 鳥居。 参道。 境内社の一つの弁天社。他にもいくつかの境内社がありました。 拝殿。 本殿。 ここに訪れるのは2回目です。 10年ちょっと前に千葉県館山市八幡に鎮座する鶴谷八幡宮に行った時に、「関東の三鶴八幡」 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 00:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation