• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

見返り美人

リリちゃ~ん!!

ん!?誰か呼んだかにゃ!?

今日は半日だけ仕事で、午後はお休みでした。
ドライブに行きたいところですが、風邪気味だし、代車だし・・・ということで、家で猫達と戯れていました。
Posted at 2015/08/29 17:25:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月01日 イイね!

猫の名前 2

1ヶ月くらい前に「猫の名前」というタイトルで、我が家の歴代猫達の名前の命名について書きました。
久しぶりに続きを書こうと思います。


昔、「うちのタマ知りませんか?」というキャラクターがありました。
そのタマにそっくりな模様の猫が生まれた時に、母は迷わず「タマ」と命名しました。
タマちゃんは大きくなってから、双子を産みました。
僕はメロンが大好きなので、1匹に「メロン」と命名しました。
そうしたら、自然ともう1匹に「マロン」という名前がひらめきました。
メロンちゃんは、4匹産みました。
白2匹、黒1匹、ロシアンブルーそっくりなのが1匹でした。
白2匹は、名前を決める前に養子に行くことが決まりました。
黒は、父が、見たまま「クロ」と名付けました。
ロシアンブルーそっくりな猫は、体色がグレーなので「グレ2号」と母が名付けました。
以前にもロシアンブルーそっくりな雑種を飼っていたことがあって、名前が「グレ」だったからです。
1号はメスでしたが、2号はオスでした。
メロンちゃんは、次の出産で3匹産みました。
白2匹(内1匹はオッドアイ)、黒1匹でした。
白1匹は、残念ながら5日くらいで死んでしまいした。
黒1匹は、すぐに養子先が決まりました。
残りのオッドアイは、僕が「アルパ2世」と名付けました。
はるか昔に白い:毛のオッドアイで「アルパ」と名付けて飼っていた猫がいました。
初代アルパちゃんの直系ではないけど、共通の先祖から枝分かれした子孫なので、なんとなく似ているような気がします。
残念ながら、2代目は初代と違って毛が長くありません。
アルパちゃん(2世)は、2匹産みました。
白1匹とシマ模様が1匹です。
白はすぐに養子先が決まりました。
シマ模様の猫ちゃんの名前は、当時大好きだった人に命名をお願いしました。
その人は「ルルちゃん」という名前の猫を飼っていました。
「私の猫がルルだから、リリにしなよ」と言われて、「リリ」に決定です。

写真は、数年前のリリちゃんです。
だいぶ歳を取りましたが、今も元気です。
Posted at 2015/08/01 17:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月28日 イイね!

お賽銭いっぱい入れてにゃん!!

とあるお寺の本堂の賽銭箱前に・・・。

いつもより多く、お賽銭入れちゃいました♪
Posted at 2015/07/28 23:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月08日 イイね!

コレクション

ドライブ先とかでこういうの見かけると、ついつい買っちゃうんですよね。


写真は、ほんの一部です。
Posted at 2015/07/08 07:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

猫の名前

我が家で生まれた一人っ子の「チーズちゃん」。

うちの母親が命名したのですが、「冷蔵庫を開けた時に、たまたまスライスチーズが目に入ったから」とのことです。
我が家で猫の一人っ子は、この子で2回目。
はるか昔、この子の何代も前の御先祖様も一人っ子でした。
親戚が引っ越すことになり、「引っ越し先ではペットが飼えないから、もらってくれ」とヒマラヤンを押しつけられました。
その猫には「マリちゃん」という名前がついていました。
マリちゃんがうちで初めて産んだ子は一人っ子でした。
マリちゃんに瓜二つだったので、僕が「マリモちゃん」と命名しました。
マリモちゃんが生まれて少ししたら、マリちゃんは行方不明になってしまいました。

マリモちゃんは、初産で6匹産みました。
真っ白が4匹と茶トラが1匹とマリモちゃんの模様に少しシマ模様が混じったのが1匹でした。
この時は、うちの母が5匹名付けました。
母は、白い猫4匹に「白」「クリーム」「ミルク」「四朗」と名付けました。
「白」と「四朗」がややこしいです(^_^;)
茶トラは「トラちゃん」です。
この内、四朗ちゃんとトラちゃんは養子に行くことになりました。
最後の1匹は、僕が「ナナちゃん」と名付けました。
なかなか名前が決まらなかったので、「名無しのごんべい」から取って「ナナちゃん」です。
ナナちゃんを見た人は、誰も由来が「名無しのごんべい」だとは思わず、「可愛い名前だね」と言ってくれました。

チーズちゃんが生まれるまで、まだまだ歴代の猫ちゃん達がいます。
機会があったら、また歴代の命名について書きたいと思います。
Posted at 2015/06/28 22:26:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation