• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

なぜだ!?

なぜだ!?数日前、バスの後ろを走っていたら、バス停ではない所でバスが止まり、運転手から手で「先に行け」と合図が・・・。
本日は、郵便局の車の後ろを走っていたら同じようなことが・・・。
車間距離も空けていたし、スピードも出ていなかったし、煽った覚えもないのになぜだろう!?
やはりグリルイルミのせいなのだろうか!?
Posted at 2012/03/31 21:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月27日 イイね!

やはり頭が・・・

いざという時に乗れるかの実験のため、母にリアシートに乗ってもらいました。
かなり小柄なため(横は大柄ですが・・・)CR-Xの時は余裕だった母も、さすがにCR-Zでは「段差とかでガクンといった時に、頭をぶつけそうだ」と言っておりました。
「お尻はなんとか大丈夫」とのこと。
長時間乗っていても大丈夫そうか聞いてみましたが、「なんとかいけるんじゃないの」という心強い返事が返ってきました。
Posted at 2012/03/27 23:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月24日 イイね!

直撃

朝の通勤途中、1台前にはショベルカーを積んだトラックが。
あと2~3分で会社に着くという時に、ショベルカーのショベルの付いた柱が斜めに伸びた木に接触。
小さな枝が折れて飛んできて、愛車に直撃しました。
絶対へこんだと思ったのですが、ボディーには傷はなし。
よく見ると、屋根の脇の水路部分のモールにコンパウンドで磨けば簡単にキレイになりそうな薄い傷がついていました。
奇跡的にボディー本体を避けられたようでラッキーでした。
Posted at 2012/03/24 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月20日 イイね!

Zとの遭遇

昨日は栃木県足利市までドライブ&史跡巡りに出かけてきました。
千葉県内で、最初にホライゾンターコイズ・パールのCR-Zとすれ違い。
パッと見はノーマルでした。
次はダークピューター・メタリックとすれ違い。
パッと見はノーマル。
栃木県足利市にて、民家に駐車してあるミラノレッドを発見。
パッと見はノーマル。
帰りの千葉県内の一般道でプレミアムホワイト・パールと並ぶ。
無限ウイングを装着していました。
自分も無限ウイングを装着しているので、なんとなく親近感。
今までにもプレミアムホワイト・パールとブリリアントオレンジ・メタリックとストームシルバー・メタリックのパッと見ノーマル車には何度かすれ違っています。
一度だけストームシルバー・メタリックの無限ウイング付きを見たことがあります。
いまだにプレミアムイエロー・パールIIや自分以外のクリスタルブラック・パールには遭遇したことがありません。
エアロを付けたりする人は全体的には少ないのでしょうね。
みんカラで見るような車とは、なかなか会えません。
今まで遭遇したパッと見はノーマル車も、中身は凄くいじってあったりした車があったかもしれませんが。
Posted at 2012/03/20 12:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月19日 イイね!

過去の車 2(インテグラ)

過去の車 2(インテグラ)CR-Xに5年近く乗ったところで、ディーラーからダイレクトメールがやってきました。
そこにはマイナーチェンジでフロントフェイスがフルモデルチェンジのように変わったインテグラが載っていました。
そのフェイスに一目惚れ。
どうしても欲しくなってしまいました。
しかしCR-Xにも愛着があります。
2台を維持できる収入はありません。
いろいろ迷った結果、CR-Xは友人に安く売却し、インテグラを買うことになりました。
友人に売れば、いつでもCR-Xを見に行けますから。
当時友人は軽に乗っていて、もう少しパワーのある車を欲しがっていました。
冗談で「買わないか?」と聞いたら、「買うよ」と快く返事が返ってきました。
軽い冗談が、そのまま本気の商談成立となりました。
インテグラが納車されてからも、CR-Xの車検ギリギリまでの数週間は2台所有で楽しみました。
友人に売った後、一週間後にCR-Xに乗せてもらいましたが、たった1週間でまるでニオイが変わってしまいました。
禁煙車→喫煙車になったためです。
CR-Xに続いて、インテグラもATを購入。
たまに乗るならMTはおもしろいのですが、毎日通勤で使うことを考えるとATが楽かなと思いました。
基本はノーマルですが、ホイールを2回変えたり、スピーカーの増設や入れ替え、オーディオデッキの入れ替えは4回くらいしました。
なかなか買い替えたい車に出会えず、次の型のインテグラは迷っている間に生産中止になってしまいました。
結局17年くらい乗ってしまいました。
こまめに点検に出していたので中身は調子良かったのですが、さすがに外装はヤバい状況でした。
塗装は痛んでいるし、モールは取れかかっていたり隙間が空いていたりするところがいっぱいでした。
CR-Zが出た時は迷いましたが、ちょうど失業したりしてお金を使えない状況でした。
再就職が決まって7~8ヶ月経ったくらいでCR-Zにブラックレーベルが追加され、さらに数か月経ってお金の目途もついたので買い替えることになりました。
いざ下取りとなると、あまりにも長く乗っていたので、悲しくなってしまいました。
Posted at 2012/03/19 00:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 7 8 9 10
11121314151617
18 19 20212223 24
2526 27282930 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation