• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

秋のお花見オフ 5

前回の続きです。






皆で蕎麦畑の撮影会をしたり。
雑談に盛り上がったり。
盛り上がり過ぎて、子供のようにはしゃいでいる人達も(^_^;)。
周りに民家が結構見えているのに、この道には誰も通りませんでした。
もしかしたら『危ない人達がいる』なんて思われて、避けられていたりして・・・。


上空を頻繁にヘリコプターや飛行機が飛び交います。


気が付けば、もう夕方。














「そろそろ解散しましょう」ということになりましたが・・・。


皆様、トイレ休憩で、再び「道の駅 しもつま」で全員集合(笑)。












遠くに見える夕焼けが、赤くて綺麗でした。
ここで今度こそ解散になりました。

「5」まで続いたオフ会日記でしたが、遂に終了・・・ではありません。
まだ引っ張ります(笑)。
「秋のお花見オフ 6」に続きます。

Posted at 2017/10/11 23:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月10日 イイね!

秋のお花見オフ 4

前回の続きです。


千葉県柏市布施の「あけぼの山農業公園」から小一時間ほどカルガモして、茨城県下妻市数須の「道の駅 しもつま」に昼食を食べに行ってきました。
下の写真は、皆が食べた物です。
細かい名前まで覚えていないので、写真だけUP。












食後のデザートは、茨城梨のソフトです。
この後、皆でお買い物タイムとなりました。
どっさり買い込んでいた人もいました。


めずらしい物を発見して衝動買い。


ヒョウタンかと思ったら、カボチャでした。


お買い物の後は、naka(=^・^=) さんの案内で、近くの蕎麦畑ツアーです。


初めて蕎麦の花を見ました。




蕎麦畑脇の畦道に停めて記念撮影。


筑波山が見えています。


『ちょっと写真を撮ったら移動かな?』と思っていたのですが・・・。

「秋のお花見オフ 5」に続きます
Posted at 2017/10/10 21:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月09日 イイね!

秋のお花見オフ 3

前回の続きです。


晴れた空の下で撮ると、やはり一味違います。


花の発色も曇天時に比べて綺麗に見えます。
曇り空の下で撮った写真を加工して、晴天の下で撮ったように見せることもできるのですが、その手の加工は滅多にしません。
なるべく撮ったままの画像を使うようにしています。










蕾に蜘蛛の巣が・・・。






風車の写真を何度も撮ってしまいました。


コスモスに紛れて、獲物を狙うカメラ女子が・・・。

残念なことに、途中でねおちさんが早退。
どうしてもキャンセルできない用事があるとのこと。
次回は、フルタイムで遊びましょう!!


隣りの畑に何やら赤い作物が実っています。


唐辛子のようです。

「そろそろお腹が空いたので、次の会場に行きましょう」ということになり駐車場に向かいます。


駐車場に戻ってからも雑談が弾んでしまうのは、いつものこと(笑)

「秋のお花見オフ 4」に続きます。
Posted at 2017/10/09 11:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月08日 イイね!

秋のお花見オフ 2

前回の続きです。


池の畔に、蒲の穂が生えていました。






あぜ道にタンポポ発見。




ドングリ発見。
誰の手でしょう?






高台の土手にキノコを発見して、皆様にお知らせしました。








高台に登ると、いろいろな種類のドングリが落ちていました。
ドングリの撮影中に、少し離れた所から歓声が!!
先ほどのキノコよりもさらに大きなキノコを2 ビートさんが発見したようです。


少しずつ色付いてきています。




皆で雑談して一息ついていたら、青空が出てきました。













「秋のお花見オフ 3」に続きます。
Posted at 2017/10/08 00:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月07日 イイね!

秋のお花見オフ 1

10月3日に、今や定番となったメンバーでプチオフをしました。
まずは千葉県柏市布施にある「あけぼの山農業公園」でお花見。
この場所もほぼ定番となった感があります。


左から、ビート(2 ビートさん)、ムーブ(みーみ#さん)、N-ONE(naka(=^・^=)さん)、CR-Z(僕)、ロゴ(ねおちさん)、スイフト(274dpapaさん)です。


今のシーズンは、コスモスです。
開始と同時に、雨が降り出しました(^_^;)
しかし、すぐに止んでくれました。


























まだ蕾。


背丈の低いヒマワリらしき花も少し咲いておりました。























曇天なのが残念ですが、たくさん撮りまくりました。
まだまだ写真があるので続きます。
Posted at 2017/10/07 00:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation