• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z31のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

かなり前の福島ドライブ 2

2020年8月に猪苗代湖に行ったのですが、さらに足を延ばして鶴ヶ城(若松城)に行ってきました。

alt
着いた時はすでに真っ暗でしたが、ライトアップしていました。

alt
プロジェクションマッピングも行われていました。

alt

alt

alt
また機会があれば、今度は昼間の鶴ヶ城も見てみたいと思いました。

Posted at 2022/05/11 00:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月08日 イイね!

かなり前の福島ドライブ

2020年の8月末に、急に『猪苗代湖が見たい』と思い立って、行ってきました。

alt
なんとか暗くなる前に着けました。

alt
磐梯山!?
形の良い山が見えたのでついでに撮影。

alt

alt

alt

alt
ルアーでイワナやサクラマスが釣れるらしいので、いつか機会があったら釣ってみたいです。
Posted at 2022/05/08 11:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月05日 イイね!

かなり前に行った茨城ドライブ

2年少し前にCR-Zのフロントを猪との接触で壊してしまい、修理後初の県外ドライブを1年半くらい前にしました。

alt
なんとなく霞ケ浦に行きたいと思い、行ってきました。

alt
風もなく、よく晴れた日でした。

alt
その後筑波山に行ったところ、白いCR-Zに乗っていた二人連れの人達に「一緒に並べて写真を撮りませんか?」と誘われました。
ありがたく申し出を受けまして、二人の車の隣りに移動して写真を撮りました。
僕の車にはもともとは無限のグリルが付いていたのですが、修理時に再入手できなくてノーマルのグリルになってしまったので、お二人の車の無限グリルが羨ましかったです。
Posted at 2022/05/05 20:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久々の平日の休み。
洗車して近場をドライブしようかと思ったけど、二度寝してしまい、もう昼下がり(T_T)」
何シテル?   03/03 15:10
Z31です。 よろしくお願いします。 HNは、歴代フェアレディZが大好きで、その中でも一番大好きなZ31型フェアレディZからいただきました。 Z31型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
主に通勤用として購入。 所々塗装が色褪せていたり禿げていたり、パーツが劣化して一部欠けて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z クリスタルブラックパールに乗っています。 ノーマルに毛の生えた程度で ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
現在は車庫にて保管しているだけですが、その内乗れるようにしたいです。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入した車です。 日産のZ31型フェアレディZを購入したかったのですが、既にモデル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation