• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pachiの"400R" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

「完結編?」緊急ピットインその後・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GW初日、不慮のピットインとなった我が家の400R。その後行きつけのDとIMPULがやり取りし、ECMを無償交換となりました。

よって二代目IMPUL/ハイパワーユニットECMをインストール!
2
初代ECMは走行約8000キロで症状が出ました。

また忘れた頃に発症するのか…。
一先ず完結編としてアップします!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中身の確認と入れ替え

難易度:

過去に作成した、レーダー探知機のカスタム音声と、ステッカーの配布

難易度:

ケルヒャー&バキュームクリーナー試運転

難易度:

助手席側のウィンドウレギュレータの直し。😗

難易度:

ドライブシャフトのオーバーホール🙂(前編)

難易度:

RB26載せ替え⑯

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 23:41
こんばんは。
明確な要因が不明なところですが、
ひとまず回復、おめでとうございます。

もしかすると、IMPULのECMバグなのかなぁ🤔❓
同じECMに交換された方で、
同様の症状が出ているのか気になりますね😰。
コメントへの返答
2024年5月25日 9:05
コメントありがとうございます❗️
スッキリしない復活宣言です😔

そうですねぇ、交換された皆さん大丈夫でしょうか😨
2024年5月23日 18:58
こんばんは🌃

IMPUL製ECMが原因なのか!?
保証交換でスッキリ直れば良いですね。

再び不具合が起こらない事を祈ります🛐
コメントへの返答
2024年5月25日 8:32
コメントありがとうございます!
当面は様子を見ながら再発しないことを祈るばかりです!

プロフィール

よろしくお願いします。 2024はダイエットの年と決めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
やっとスカイライン400R乗りの仲間入り出来ました😁 正直、日産で乗りたい車が見つから ...
カワサキ Z125 カワサキMini-Z (カワサキ Z125)
2023/6/18 注文。2023/7/29 納車。 ノーマルから少しずついじっていきた ...
北米日産 パスファインダー パスファインダー (北米日産 パスファインダー)
【R53】Pathfinder / Premium ・4WD ・Gun Metalli ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
車検で高額見積もりが…。 そして乗り換えを決意! 当時、まだお付き合い中の奥さんとよく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation