• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

蚊に刺されたよ?

蚊に刺されたよ? にゃんかねー、蚊に刺された。

実は、十年以上刺されてなかった。
元々蚊に刺されない体質である。
どーせおいらの血は不味いよーだ。貧血だしよ。


しかし。
左くるぶし周辺を八ヶ所も刺された。

2日我慢したけど治らない。
うーむ。

ウナコーワでも買って来て塗るかー。
と、薬局で棚を眺めてて、効くのかどうか興味が出たので買って来ました。

成分的には
デキサメタゾン、ジフェンヒドラミンが入ってるから効くだろう。
でもめっちゃ濃度薄っ!!

効くのかなー。
ぺたぺた。






かいいー
効かねーーーー
くそう。・゜・(ノД`)・゜・。
ブログ一覧 | どうでもいい事 | 日記
Posted at 2012/08/23 21:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年8月24日 0:03
こんばんわー

蚊に食われない体質?
うらやましい・・・。

うちなんか寝てると
ぷーーーーーーんって、
飛んできます。

寝れないときはイライラしまくりです
コメントへの返答
2012年8月24日 9:12
昔修学旅行で松前に行った時に、学年みんな虫に刺されて阿鼻叫喚だったんだけど、一カ所も刺されてなかったり。
合宿とかでもみんな刺されまくりなのに自分だけ無事。
本当に滅多に刺されないので、自宅には蚊取り線香も虫除けスプレーも何もありません。
先日アキラさんと外で話してた時に刺されてました(笑)
2012年8月24日 5:49
くるぶしは痒いんですよねー!!

しかも8ヶ所って・・・(^◇^;)

ボクは15年ほど前に特殊能力に目覚めましたので、蚊に刺されても痒くならんのです。

あ、ロボだからか??
コメントへの返答
2012年8月24日 9:13
ロボットは蚊に刺されんよ( =①ω①=)フフフ

私は滅多に刺されないかわりに、刺されると重症化する…むむむ。
2012年8月24日 8:15
ちは。耳蚊に刺されるとめちゃくちゃかゆいです。

昨日も刺されました。

そちらも蚊がいるんですね。
コメントへの返答
2012年8月24日 9:15
そろそろいなくなっていい時期なんですけどねー。
異常に暑いからか、まだ蚊がいたようです。
今年も刺されんで終わったなーと思ってたのに。

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation