• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

もげさん、再現でけた!

今日は職場のボランティア出勤です。
入所しているほぼ寝たきりのお爺さんを、死を真近に控えたおばあちゃんに自宅で会わせる為です。

んで。


またもげさんが。
昨夜Rに入れて駐車したら、やっぱり今日の始動時にシフトが抜けなくなりました。
なので、色々やってみたので書いてみる(^ω^)


クラッチを何度も踏み直してみる→ビクともしない
ちょっと体重かけてみる→ビクともしない
エンジンかけてクラッチを踏み直してみる→やっぱりビクともしない
ちょっとアクセル煽ってみる→ビクともしない
一度エンジン切ってみる→全然動かない


でーらーに頼んでレッカーか?
でもすぐ行かないとお爺さんを連れて行けなくなる!!


考えろ、俺様!!!



先日はエンストしかけたらシフト動いた。


キーはエンストか。




もげさん、ごめんなさい!!!m(。≧Д≦。)m






ズドン!!!!!!!!!!!!





エンストした途端にシフト動いた。



ふーーーーーーむ。なるほどo(`・ω´・+o) 


明日修理に預ける時に、これも報告だな。
ブログ一覧 | CR-Zのこと。 | 日記
Posted at 2012/12/26 16:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

全然動きません😇
R_35さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 20:55
なるほどぉ。

強い衝撃を与えると、固着したギアが解放されるのかしら?

普通にエンジンを切った状態でも動かないんですもんねぇ。

むむ?

クラッチの張り付きってのも考えられないですかねぇ?

(すんません、想像で書いちゃって)
コメントへの返答
2012年12月26日 22:17
想像で書いても何の問題もないよ(^ω^)
でーらーだって想像で対処するしかないって言ってる位だから。
何なんだかわかる様なわかんない様な。
三級整備士のテキストどこ仕舞ったっけ(;´・ω・)
2012年12月26日 22:08
えーっと。。
妙に噛み込んでいるんですかね?

気になることが一つあるので、Dにも聞いてみまする。。
コメントへの返答
2012年12月26日 22:20
噛んでる、と工場長さんは前回言ってました。

でも普通こうはならないよなあーと。
少なくとも
セリカ、ワゴンR、コルサではならなかったです。
2012年12月26日 22:14
はじめまして、イイねから来て、いつも読み逃げしてます。
面白いので・・・。

ミッションの件ですが、CR-Zではありませんが、以前はいつも経験していました。
しえろさんの止めている場所に勾配が付いているとのことで、ギアの噛み込みでは無いでしょうか。
僕は勾配が付いていて、ギアの間の油膜が切れた頃合いで、必ずギアが抜けませんでした。
特にギアを入れて車体がググッと動いて止まる状態の時にです。

冷間始動時からの燃費を考慮して柔らかいオイルが入っていると、
温間で動いてきて油膜の薄い状態において、停止時のググッと言う動きによってギアが強く噛み合い、
油膜が切れて金属同士の当たりとなって、抜けにくくなったと思います。
そして油膜の無い(もしくは薄い)状態で、
ギアの歯面表面に微小なカジリ傷が付いてしまい、他のギアに入りにくい症状が出たのではないかと思います。

エンストさせてギアを抜く方法は、エンジンの力で無理やりギアを回転させて、シンクロ使って抜く形になりますから、緊急対処となり、それなりにギアやエンジンへとダメージを与えてしまいます。

ギアに傷が入ってしまうと、交換しかありませんから、ミッションアッセンプリー交換しか手がないということになります。
添加剤を入れても、元のオイルの粘度が足りないために油膜が形成されにくいため、
同じ症状が再発してしまうかもしれません。

燃費を多少犠牲にしても良いならば、少々硬めのオイルを入れてみると多少改善されるかもしれません。
そのまま純正のオイルを入れるならば、輪留め(△)などで車が転がらない様にする方法もあります。

ともかく、良い方向へと向かう事を祈っております。
初コメでの長文、失礼いたしました。
コメントへの返答
2012年12月26日 22:23
初めまして、コメントありがとうございます(^ω^)

なるほど、恐らくそれでしょうね。
納得です。

ってかそんな仕様困る!!!!
一速だとなりませんし…
頭から突っ込むと埋まる!!!

困ったなー。
2012年12月26日 23:16
鹿児島は温かいから、同じ症状でないのかなぁ。。
Rに入れたまま、前下がりで停めていてもギア抜けできないことないんですがね。。

っか、構造にも選択しているオイルにも問題ありだで。。HONDAさん。。ってお話ですねぃ
コメントへの返答
2012年12月27日 0:39
んー、ならない時はならないんですよ。
本当に困ります。
修理後になったら今度こそマジ切れしますよ、私ゃ。
2012年12月26日 23:19
よしっ!

デリカに乗り換えましよう~!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年12月27日 0:42
えっ?
室蘭さんのデリカくれるの??(´∀`)

燃料食うからいらない(;´・ω・)
本気であのデリカさんにしたらガソリン代で死ねます。

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation