• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

えー?関係なくねー?

先日、何気に友人との会話。

車の運転ってさー、夜の方が疲れるよねー。

だって。
昼間の方が疲れるし、道間違えるのも昼間なんだが。
って正直に言ったら

そりゃあなたがアスペルガーだからだよ

って言われたし。
なんでやねん!?!?アスペ関係ないやん?!?!
って反論してみたら、

じゃあ、何で夜の方が疲れないし道間違えないか言ってみー?、と。

周囲の余計なもんが目に入らなくて楽だ(`・ω・´)

キリッ!!!!!

と言ってみたんだが



ほーらやっぱり、それがアスペルガーだってば

って笑われた(三ФÅФ三)

アスペルガーって運転出来なそうな障害なんだが、普通に運転出来る人もいるんだってさ。
ただ、おいらみたいな理由で夜の方が楽だって言うのは、
目に入る情報の処理の問題だと。
昼間に道間違えるのは、余計なもんが目に入ると混乱するから、なんだと。

確かにその通りだ(`・ω・´)

しかし、腑に落ちないんだが
おいらどうして予測とか出来るんだろ?

単なる経験からパターンを選んでるだけ

とその人は言うんだが…


普通の人はやっぱり昼間の運転の方が楽なんだろうか……うーむ(三ФÅФ三)


あ、誤解のないように一応書きますが
この人はおいらのカミングアウトを聞いてちゃんとアスペルガーとは何か調べてわかった上で
おいらと変わらない付き合いをしている変人です。
バカにしとる訳ではないので、念のため。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/07/16 00:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 7:40
どちらとも言えないですね。

街中の運転だと、無灯火の自転車や、見えにくい歩行者に注意しなければいけないので、夜の方が疲れます。

でも、高速道だと、余計なものが見えないから?? 道路標識が見えやすいから??、後続車が近づいてくるのがヘッドライトで分かるから??…楽なような気がしますね(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月19日 21:35
街中でも郊外でも、夜の方が段違いで楽なんですよ(≧∀≦)
昼だと何か遠くの関係ない目立つ看板とかも情報として拾ってしまうので…
注意力散漫て訳ではないんですけどね…
2013年7月16日 10:57
私も夜の方が運転しやすいです!
先ず、情報量が少ないので楽!
日差しによる目の疲労が少ない。

本題からそれますが、峠などではライトで対向車がわかる。
人や車の数が減るので走行しやすい。
渋滞がない。
車の流れを崩すマイペースカーがいない。
ウインカーを点滅させずに右左折、Uターンする車がいない。

特に100kmをこえる長距離運転は深夜走行に限ります(笑)
コメントへの返答
2013年7月19日 21:38
絶対に夜の方が楽ですよね?!?!
必要ない車や歩行者とかに必要ない警戒してしまいますもん、遠くにいるのに。
夜は必要な範囲の情報しか拾わなくて済むので楽です(≧∀≦)
2013年7月16日 12:42
市街地だと夜の方が気を遣います。(汗)
ウォーキングの高齢者や無灯火で逆走する自転車などに出くわす事があります。
山坂道だと、夜の方が対向車の把握をし易いですけど鹿や猪に遭遇しますし…。

知らない道を走るのであれば、標識が見やすい昼間の方が運転し易く感じます。
コメントへの返答
2013年7月19日 21:40
無灯火のチャリはほんと勘弁です(三ФÅФ三)
高校生のオス餓鬼とかほんと勘弁(三ФÅФ三)

狸とか狐とか鹿はいますねぇ。
峠で鹿とかマジヒビりますね。
でも昼より見やすいかも?
2013年7月16日 14:55
発達障害のADHDの傾向がある人って、目に入ったものに注意が行ってしまい注意散漫になりやすいそうなので、もしかしたらその傾向もありますか?

私の場合、基本的には夜も昼も運転時の疲れやすさは変わりませんよ。
ただ、普段走り慣れてない道だったり、他人と会話をしながらだったり、人や動物の飛び出しみたいなイレギュラーが発生すると一気に疲れやすいです。
コメントへの返答
2013年7月19日 21:43
片付けを集中して出来ないんで、ADHDの傾向はあると思います。
すぐ気が散りますんで。

ただし、そんなに運転で神経疲れすぎたしませんし、
危険に対する予測も出来てるので…出来てないととっくに事故ってますね(´ー`)
傾向はある、程度かもしれません。
イレギュラーは…私の場合は何故か激怒に変わります(三ФÅФ三)

他人様に迷惑かけないように、色々と自分のおかしな所を分析しております。

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation