• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月28日

唐草模様の風呂敷持って

~blackberry邸 ごーぢゃすガレージ~


「ふふふふふ。いたいた、S2000、薫子さん」

唐草模様の風呂敷持って、妖怪怪盗ねずみババア、参上。
ねずみ年生まれなだけに、怪盗ねずみババアってか?ぷっ

「さて、薫子さんのヘッドライトバルブと、フロントのブレーキパッドを頂戴すれば良いんだな?ぐふふふふふ」


「まずジャッキとウマだなー。(゜Д゜≡゜Д゜)?どこかなぁ」
「ジャッキならそこにありますよー」
「お、あったあった、借りるぜよ」
「どーぞー」
「って、うわぁ!!!!!!!(゜ロ゜ノ)ノ」


振り返るとそこには妖怪あしながすぎblackBerryさんが!!
やばい!!見付かった!!!


「( ; ゜Д゜)」
「そろそろ来ると思ってましたよ、しえろさん」
「あ、いや、おいら、怪盗ねずみババアです」
「そんなおっきな風呂敷いらなくないです?」
「いや、だから、おいら怪盗ねずみババアなんですけど」
「前にカツ丼持ってった時にうちのシビックに同じ風呂敷忘れて行ったのありますよー。はい、これ」
「あ、や、ど、どーも」
「バルブとブレーキパッドですよね?」
「いや、だから、怪盗ねずみババア…」
「ライト暗くて車検通らないって聞いたことないですwww」
「怪盗ねずみババアはスルーかよっ!!!」


おもいっきりスルーしたblackBerr氏、怪盗ねずみババアに背を向けた。
やがて2組のバルブを箱ごと差し出す。


「んーと、これとこれなんですけどどっちかな。片方シビックで片方S2000の純正入ってます」
「こっちD2Rだからシビックの」
「じゃあこっち?」
「お、これD2Sだからこれだ」
「落っことして割るとアレなんで、箱、箱」
「おっ、そだな、箱に入れよう」



お主のクルマのバルブはこっちの金のバルブか?それとも銀のバルブか?
とは言わなかった。



「えーと、これ何のメーカーかわからないんですけど、S2000のフロントのパッドですー」
「うにょ?」
「多分WinMaxかな、メタルですけど」
「ありがとー」
「S2000から外すよりこれ持ってった方が楽ですよ?」
「んじゃ貰ってく」
「どーぞ。風呂敷に包むんですか?」
「うん。」



………ごそごそごそごそごそごそ



「………包めない(´д`|||)」
「そこまで不器用でしたか(^_^;)))」



あっという間に風呂敷に包んで、怪盗ねずみババアに背負わせてくれたとさ。



「怪盗ねずみババア!!これにて失礼つかまつる!!!」
「路面凍って滑るから気を付けてくださいねー」



つーことで
S2000のフロントブレーキパッドと
S2000純正ヘッドライトバルブを
BlackBerry邸のガレージから盗んで来ました。


どこまでマジかどこまでネタかはお好きに捉えて下されwww
ブログ一覧 | どうでもいい事 | 日記
Posted at 2018/02/28 21:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2018年3月1日 7:41
楽しそうですね。(´▽`*)アハハ
路面が出る季節までもう少し。ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2018年3月3日 1:40
なんか季節逆戻りしてますねぇ…やーねもう。
2018年3月2日 14:06
大好きなポインコストラップ、ありがとうございました❤️
コメントへの返答
2018年3月3日 1:47
このトリ、ほっぺたが嫁さんに似てるよなー、つーたら
ほっぺた似てる、って同意しとりましたが
そもそもアナタもほっぺたがこのトリみたいなのよ、とは言わなかったwww
トリくれるつーからDポイントカード?とやら作りましたが、カードどこやったかわかりますぇん。
トリ貰ったらあとはどーでも良いというw
2018年3月3日 0:14
こんばんはでございます。
うちのヴィッツも先々回の車検でヘッドの光量不足でアウトになりました。 ハウジングを変に磨くと乱反射して微妙にダメになるんですよね。
んで、明日から(もう今日だけど)楽天市場のスーパーセールやってるから、リピカのヘッドライトコーティング買って磨いた方がいいかもですよ。バルブ替えても汚れていたらダメっぽいです。
半額になるんでw
うちで使った残りをネッツのマネージャーにあげたら、一度塗りでも次の車検まで曇らんかったそうだからw
ヴィッツは当て逃げされてステーが折れていてどうしても光軸が出なかったのと、乱反射がひどくて光量が足らないんでハウジングを交換してベロフのHIDをぶっこみましたけどね(水爆)
んで、今の車検での基準が以前とは変わっていて、ハイビームで光軸調整やるんで、D2Sならロービームのプロジェクタの球じゃね?
今の基準じゃ、ハウジングが濁っていて、ノーマルのハロゲンバルブがが入ってれば、かなり微妙だと思いますよ。
HIDはチラついてたらバルブの寿命ですけど、ハイビームはH1のハロゲンだから、そっちだと思いますけどね。
応急処置としては、プレクサスをヘッドライトハウジングにぶっかけて、しばらく放置して汚れが浮いたらホムセンで売ってる綿の雑巾で拭き取ります、これを2回くらい繰り返せばかなり濁りは取れると思いますのでうまくいけばバルブを入れ替えなくてもこれで行けるかもしれませんw。
ヘッドライトコーティングは天気が良くないとDIYでやるにはリスクがありますので、改めてやった方がいいかもしれませんね。
まあ、現車見てないんでそんなところでしょうか?
どーせ、ホンダのディーラーだから細かくどこがどうで何がダメなのか、はっきり説明してない気がしますw
長くなりましたが、ではではーw
コメントへの返答
2018年3月3日 1:54
プレクサス掛けたそばから凍ります。はい。
バルブはでーらーに確認した型番なんで、違ってたら死刑にします。
渡したD2Sで車検通らなかったら、そんなもん知らんお前が悪いから何とかしろ、って放置です。
ギリギリですからー、入庫。

っていうか、平成27年9月1日からロービーム測定に変わったとなっとりますけども?
2018年3月3日 0:31
追記しておきますねー。
http://www.plexus.cc/about/
これがプレクサスのサイトですw
ABでも売っていると思いますけど、目玉がぶっ飛ぶくらいしますが、
ドン・キホーテに行くと一番大きな缶が半額くらいでいつもセールしてますんでそこで買っています(笑)
https://item.rakuten.co.jp/ripicar/h-1-0303/
リピカは年2回のスーパーセールで半額の時しか買いませんけど、半額の値段でも高いかもしれませんが、これが一番持ちが良いかと思います。 コーテイングカーシャンプーと虫取りクリーナーは愛用しています。ということで、ご参考まで。
コメントへの返答
2018年3月3日 1:46
洗車マニアなのでプレクサスくらい知ってますー。
あれはあかん。って判定です。
コーティング既にしてあるんで、なにもしませんよー。

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation