• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

ぷっひゃぁぁ₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊

ぶっ壊れ状態のもげさんの買い取り金額の連絡が来ました。
びっくりしたo(゚д゚o≡o゚д゚)o

金額は伏せますけれど
ぶっ壊してない状態での買い取り予想金額…あくまでも中古相場ではなく、業者が中古相場でもげさんを売るとしたら買い取りはこんなもんだろなー、てな金額…
の半分行けば上出来じゃねーか?って思ってましたけども
半分どころか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

店長かなり無茶言ったようです。
業者さん、儲け無いかもしれん、ごめんなさいです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
もげさんミラノレッドだし、ほんと無茶だ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ


車両保険は使いますが、修理費をそのまま乗り換えに使っても何ら問題ありませんから
修理費と買い取りで残債消えて少しだけプラスです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

まあ、一番は電柱にぶつかるもしくは横転で全損でしたがね(ー ー;)
それは中身のおいらが無事でいられる保証ないしねぇ。
あと人身は一回通院だけで終了してしまいましたが
一回通院で八千円以上貰えるんで
実際治ってないんだから通院しておけばパーフェクトでしたな。
まあ、良いや₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
Posted at 2016/02/11 13:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2016年02月09日 イイね!

もげさんぺっかぺかだったよ

もげさんぺっかぺかだったよもげさん顔半分だったけどwww
明日査定って事でぺっかぺかでしたー。
あちこち変形してたのもある程度修正されてたようです。

先日Blackberryさんの車庫に侵入してどろぼうして来た純正スピーカーと
てんちょが美味いて褒めてた岡山のきびだんごを持って行きましたー。

何でも積むおいらにしてはあんまりなかったなー。
でもフィットさんのトランク分にはなったがwwwwww

おいら的には一番ウケたのが
無限のあのクソ高いブルーミラーを
ワイヤー使ってなんとか剥がれんべか、とN店長に訴えてみたら

ちなみにワイヤーてかテグスですが持参しとりました
作業中にどこに置いたかわからんくてキョロキョロしてたら


そのおいらの背後で
てんちょあっさりこじって割ったwwwwww




いやいやいやいや
こじったら割れるに決まってんべwww
何やってんのwww

あのてんちょがこういう素人じゃあるまいしー、なドジ踏むのって滅多に見られないだろうから
笑いは堪えたw

てんちょに詳しく聞いたけど
どうやらもげさん、フレームにも斜め方向に応力掛かってる可能性高いて事で

………ん??
ならフレーム修正で見積もり出したら全損行かねぇか??
まあ、その辺は一般の許容範囲とおいらの狭い許容範囲の問題とかなんか色々あるんでしょう。

とにかく直してもアライメント狂いまくるて事で
普段チンタラ走行なら我慢出来ても、サーキットとかは…な状態のようです(´・ω・`)ショボーン
ましてや異常に神経質なおいらですから(´・ω・`)ショボーン
まあ、てんちょももうもげさんに対して責任取らなくて良くなりますし、おいらも てんちょに迷惑掛けなくて済むし、何より気持ち悪い思いしながら乗らなくて済む。


もげさん、というか
おいらの歴代相棒から引き継がれている魂は
今日、もげさんから外して来ました。
おいらの不細工な顔を20年間見ている物です。
これがないとおいらクルマ動かせない(´・ω・`)

さて、あとはてんちょに任せるしかないです。
てんちょ、申し訳ないです₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
Posted at 2016/02/09 13:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2016年02月06日 イイね!

純正パーツ

さっぽろ雪まつりでも見に行くべー
って呑気な事言ってたらば、仕事帰りにN店長からお電話来ました。
もげさんから荷物降ろして良いですよー、って。

ダイビングしてそのまま預けたんで、色んな物乗せっ放しですわなー。
元々色んな物積み込む習性がありますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
偏摩耗の状態とか見るために普段より物が入ってないです。
問題はパーツ取り外しなんですが、細かいの言ったらナンバープレートの無限ボルトまである訳で(´・_・`)

ただそれに関してはN店長が購入状態と変えてある所は見たらわかるから外しておきますよー、って(´・_・`)
普通はおいらの義務だよね(´・_・`)
リスト化しとりましたから、リストはあると助かります、て事なのでリスト渡そうと思いますが。

純正パーツで無くて困るのは純正スピーカーなんですけれど
スピーカー無いわー、ってぼやきながらヤフオクで何とかするかー、って思ってたら
Blackberryさんが純正スピーカー余ってるからくれるつーことで
またもやおいらBlackberryさんからパーツかっぱらうwww
おいら貰うばっかだ(´・_・`)

とりあえず今日はもげさんの純正パーツ…脚とマフラーとホーンとかあと細かいボルトとか持って行きます。
あと後付けパーツリストと。
あと偏摩耗スタッドレスをもげさんにホイールごと付けて渡すんですが
それもBlackberryさんに預けてて、いつ持って行きます?ってツッコミ入ったんで、確認しないとですね。



雪まつり、今年も無理かなぁー。
Posted at 2016/02/06 07:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2016年02月01日 イイね!

もげさんがくれたもの。

はてさて。

もげさんがくれたものをまとめてみましたよ。


まずはマイナス面から。


新車だつーのに最初から最後まで壊れてた(ー ー;)
利息含めて330万円プラス通常よりメンテナンスに金かけた&ぶっ壊れを繰り返す事によって何度も夜勤明けやら休日やら潰した挙句に
色々と要らん費用も掛かってくれた(ー ー;)とにかくどんだけの金と時間をドブに捨てたのか考えたくもない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
大小あれど事故る事5回という前代未聞のトラブり方
挙句の果てには車検がっつり残して廃車( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

なんか書いてる途中で嫌になって来た(ー ー;)
のでこれ以上は割愛。



プラス面も結構ありますよ。

まずはCR-Zで検索掛けてみんカラを発見して始めてみたこと。
たくさんお友達も出来ました。
CR-Zオーナーズミーティングにも参加しました。

鈴鹿サーキットのコース走ったもんね(@・`ω´・)ノ


更には去年は岡山行ったし、人生初の大旅行もしましたよ。車中泊でね。
クルマに興味無くしてたのに、思いっきり走りたいって思う様になって
ブログでブツブツ言ってたら、それを見たBBぶらぼーさんが白老カーランドに連れて行ってくれました。
サーキットで走る事も覚えました。

お友達と色々なオフ会やイベントに行ってたくさん遊んで貰いました。
クルマの勉強も改めて沢山しました。




正直言ってもげさんに恨みはないと言えばウソになりますね。
思いっきり恨んでます。
へっぽこメカニックが悪いんだろ?って思う人もいるでしょう、ええ、間違いないですよ。
へっぽこメカニックじゃなくてちゃんと修理してくれてたらなんの問題もなかった。
でもそもそも初期不良じゃなかったらこんな目に遭ってないし( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

ただ、そもそももげさんが居なかったら一番最初の
みんカラを始める
てのがなかったですからね。

30万㎞乗って乗り潰す、って納車前から宣言してましたから
残念なのは残念なんですけれど
公道でヤンチャしなくなり、代わりにサーキットで好き放題走り回るのを覚えた私には
かつて公道でヤンチャしまくってたST202より走らないCR-Zは
正直言って全く物足りないクルマになってしまっていました。
あとはCR-Zでどの辺りを工夫してタイムを縮めるか、納得行く走り方をするのか

と言った所で白老カーランドが閉鎖…
もげさん不調で結局満足に走れなかった…最後は修理に行ったから居なかったし(´・ω・`)ショボーン

今乗り換えになる事になりましたが、ギリギリな最後のタイミングなのかな、とも考えてます。
そこそこサーキット遊び出来るクルマに乗り換えられるチャンスのね。
先日もN店長に前向きだねー、と言われましたけれども
後ろ見ててもしゃーないんで
このブログを最後にもげさんの件は自虐ネタに変化させますwww

ぶっ壊れてたもんは仕方ないwww
直らなかったもんは仕方ないwww
廃車にしたのも仕方ないwww

つーことで
今はN店長に迷惑掛けまくってごねまくって散々整備させておいて1年ちょっとで乗り換えるという
N店長の時間と労力を思いっきり水の泡にするという
更には最後まで処理丸投げして少ない予算でクルマ何とかしろとか無茶苦茶言ってる
てのは自覚しておりますので

N店長が持ってきてくれたクルマを
目一杯楽しもうと思っております(@・`ω´・)ノ


そのためには
何とか白老復活して下さい₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊



十勝ではもげさんで走ってないんだもん。




もげさんがくれたもの
大きなものは2つ

沢山の人達のご縁と


おいらの走り屋魂に完全点火したこと



だと思います(@・`ω´・)ノ
Posted at 2016/02/01 21:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記
2016年01月29日 イイね!

もげさんについて確定。

んーと
Blackberryさんに荷物持たせて
N店長のお店に差し入れと店長へのお土産持って行きました。
置き逃げしよーと思ったら出口で店長に会ったのでお話ししましたー。

もげさんですけれども、N店長がバラして見てみたらやっぱり状態が良くなくてですね(´・ω・`)
見積もりは店長の最悪な状態の見立てほぼ満額のようです。。。(´Д`|||)
ていうか、良く走ってたねー、ってほどぶっ壊れてたようです。うーむ。普通に走ってたよ?うーむ。

どうしても直せ言われたら直すけど、元には戻らんそーで。
足回りも影響ある可能性ある、って事で

もげさんは廃車に確定しました。
乗り換えます。


皆様にはもげさんが大変お世話になりました。
色々とありがとうございました。

廃車でも専門の業者が買い取ってくれるって事で
店長にお任せする事になりました。
なので、後付けの小間物は引っ剥がして良いそうで。

神経質に状態保ってた純正マットとか
トノカバーとか引っ剥がして良いだそーです。
スピーカーとかは再利用するんで駄目ですけど
5次元まふりゃーとか
あと小傷なバンパーとか
K&Nのフィルターとか

なんかほすぃーものあったらメッセ下さいね。
送料のみで差し上げます。

次のクルマは
CL7 アコードEuroR
でほぼ確定です。
車体は決まってないですけどね。まだ店長が吟味して探してくれてる最中です。

どのへん弄るか店長とも相談して大体固まりましたw

店長いわく、おいらがセダンてのが違和感あるそーでΣ(-`Д´-ノ;)ノ?!
Blackberryさんにもクーペなイメージ、言われましたが


おいらにフィット売ったの店長やんか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

車体の色とか純正オーディオとか聞かれましたけど
一切指定しない、と伝えました。
そんなワガママ言っとる場合じゃないでしょー。
なんか青ばっか出てくるそーで、青は乗らなそうだなーって店長思ってたそうで。
確かに
白>黒>赤>青=銀
って順番ですねー。でも青でもいいもん。状態が大切ね。

オーディオも来た物に合わせて何とかしますわい。
昔店長がアコードのパネルをワンオフで作って純正位置に社外オーディオくっ付けたけど大変だったそうな。


まあ、見た目オッサン車で中身はババアが乗るクルマじゃねぇだろー、って車になってしまうでしょう。
これがガチ走りカーの最後だと思いますんで
最大限にガチで行きます

まあ、おいらに必要なレベルでね(^・ ω ・^)


トルネオさんと同じ位走るのよね?ってアホな事聞いたら
店長いわく
あれより走るよ、あれ1800だったし。あれ潰しちゃった。

って
トルネオさん廃車にしたのー?!?!

燃費悪くて不経済だし古いから、だそーで(´・ω・`)ショボーン
あの災害級の大雪の時に東川方面へ行けた凄い奴だったのに。
あ、東川方面てのは大雪山とか山方面なんでもっと雪酷かったのよ。

まあ、とにかく
本日もげさん降りるの確定となりましたんで
お知らせ致しますです。

CR-Z関連のみん友様、アコードに乗り換えるなら友達しないや、ってみん友切るのも一向に構いませんです。
色々ありがとうございました(@・`ω´・)ノ
Posted at 2016/01/29 20:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation