• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

くっっっそめんどくせぇ猫!!!

くっっっそめんどくせぇ猫!!!くっっっそめんどくせぇ猫!!!
それはマールだ!!!

とりちゃん達を大きなカゴ買い直してお引っ越ししたんですよ。
あー、黄色いのがきーちゃんで、青いのがあーちゃんです。そのまんまや。

あーちゃんはあんまり人間好きくないよーなので、無理に触らんのです、おいら。この子は手乗り向きではない。手には乗るけどねぇ。乗せたら乗るってだけさね。なんだろ、雰囲気がね。手には乗るがあまり好きじゃないっぽいんだわよ。
猫と同じで寄ってきたら構うスタンスなんでね。寄って来ないなら無理に手には乗せん。
きーちゃんは寄って来て自分から乗るので構います。

んーでね、お引っ越しした日はあんまり構わないでそっとしておこうと、放鳥ほとんどしないですぐ戻したんですが。
なんかずっとマールがぷーぷー言ってたけど無視してたんですな。
きーちゃんもあーちゃんも落ち着いたんで、一息ついたらば。
マールが床に………伏せて………いや、なんかスネてんの??
おーい、マール??って何度か呼んでも無視。
撫でても無視。
完全にスネてしまいました。めんどくせぇな。


んで、今日。
鳥かごの前に立ってまずきーちゃん達に声掛けしてたんですが。
足元でマールがぷーぷーぷーぷーうるせぇの。
鳥かご全開にしたらきーちゃん出て来たんで、指に乗せたら。


もーそりゃー何とも表現のしようもないせつなーーい、とってもせつなーーい、声出して


ぷにゃるるるるるるぅぅぅ(´;ω;`)


って鳴くんですよ。
ほんっっっとにめんどくせぇ猫!!!
ちょっと待っとれやー!ってマールに声掛けてきーちゃんに話し掛けてたら、足元でマールが特大ゴロゴロ( ̄▽ ̄;)

うっぜーのできーちゃんをマールの顔の前におろして見せたら、きーちゃん特に嫌がるでもなくマールの鼻先というか、くち??に顔すりすり。
マール超ゴロゴロゴロゴロ

んで、再び立ち上がって鳥かごの方向いてきーちゃんの様子見ながら手乗り訓練してたら
足元で爆音ゴロゴロ。
それ放置して訓練に集中してたら



ぴにゃぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)


こんな悲しげな鳴き声初めて聞いたよ、マジで(;´_ゝ`)
すんげぇ悲しげな鳴き方した。びっくりしたわ。
これな、ふつーは飼い主が別の生き物に構ってるからヤキモチ焼いてこうなるならまだわかる。
違うんだよ。完全に鳥とコミュニケーションしたい!って要求なんよ。

まあ、きーちゃんが嫌がらないからいいけどさぁ。

鳥かごに毛布掛けたら今日はおしまい、の合図。
マールにもちゃんと今日はきーちゃんお休み!って声掛けたら諦める。
今はすっかり満足した顔して普段通りに過ごしてる。

なんだかほんとに変な猫だなぁ。
というか、鳥構う度にマールを満足させねばならんのかい…
別な意味でめんどくせぇ。
Posted at 2018/06/29 22:27:05 | コメント(0) | ねこ | 日記
2018年06月20日 イイね!

育て方おかしいのかもしれん

育て方おかしいのかもしれんトリをカゴから出すと…というよりも
鳥かごに近寄るだけで
マールが飛んでくる

うーん

まあ、トリも成長したらしく、高いとこの止まり木使うようになったんで、そろそろ糞切り網を設置すんべ、と
トリを2羽とも外に出して、鳥かご掃除したり、幼鳥仕様の鳥かごを、普通仕様にセッティングしなおしてたんですが。
まあ、トリですし、2羽もいるし、じっとしてる訳がない。

やたら長距離飛んでったり
ピヨピヨ言いながらてけてけ歩いてたりしてましたが
まあ、飛ぶもんで視界から消えます。

しかし。

いちいちマールがチェックしに行くんで
あ、トリあそこだな
ってわかるんで、マールに任せて鳥かご弄ってましたよ。

アレクシスはトリが近寄って来たら相変わらず逃げてった。
ウルは飛んで来たトリがぶつかって迷惑そうな顔するだけ。

んで。
トリを2羽肩に乗せたり、手乗り訓練してましたが。
肩に乗ってるトリをマールが構いたくて構いたくて、前足をおいらの背中についてトリを構うんですよ。
体重掛けられてたまったもんじゃないっす(´д`|||)
面白いのが、マールがそーっと手でセキセイ触ろうとするwwwセキセイがマールの手をカリカリ摘まむwww
普通の猫なら本能に従って猫パンチして噛みついちゃうわな。

なんか、猫の飼育の仕方間違えてたんかのぅ…
まあ、画像見て信じる信じないはお任せしますがね。

とりあえずやっぱり猫どもはトリを襲わないんで
トリの羽はカットしました。それでも数メートル飛ぶけどね。

画像を送って報告してますけれども
友達はとても喜んでくれています。自分の選択は正しかった、と。
今、亡くなろうとしている友達ですが。
本人がとても冷静なもんで、その影響なのかおいらも冷静です。
ウルも秋に18歳になりますけども、急激に衰えが見えて来ています。20歳は無理そうです。
しかし。獣医にみせる気はありません。苦痛がなければ自然に看取りますよ。まだ食欲あるし、強い腎不全などの症状もないんで、高カロリー食の補食を開始してみますが。
まあ、ガリガリに痩せて寝てばっか、なだけで、歩けるしベッドにもまだ登れるんでね。

沢山のお年寄りを看取りました、そういう仕事なんで。
昔、柴犬を亡くした時は受け入れられずにショックも大きく、立ち直りに相当かかりました。
でも、今は違うのよ…亡くなろうとしている友人も、衰えが見えてるウルも、なんか冷静に…ドライに見えるかもしれない…その時を覚悟している自分がいて。
なんか、そんな自分て正しいのか?と。なんかマヒしてねぇか?
って思ってる自分もいて。
沢山のお年寄りを看取る中で、色々葛藤は繰り返した上での自分の考えが…
どんな最期が良いのかってのは自分なりに考えあるんで、友人がその考えと一致した行動してるし、ウルは自分の考えに沿って看取る予定だから、納得してるのかもしらん。

ただ

死を悲しむ気持ちと
死を受け入れられずに悲しむ人に寄り添う気持ちは

麻痺させないように気を付けよう、と思うのでした。
Posted at 2018/06/20 21:47:42 | コメント(0) | ねこ | 日記
2018年06月15日 イイね!

マール、親化??

あー。昨夜の様子ですが。

マールの奴、トリを襲わないどころか、トリを気に入った??好き??
なのかもしらんです…
帰宅が遅かったんで、慌てて鳥かごから出してふごに突っ込んだりしてる間中、大喜びで吹っ飛んできてゴロゴロゴロゴロ。

挿し餌してる間も横にお座りして、見下ろしながらゴロゴロゴロゴロ。

トリを手に乗せて構ってると、マールがトリに顔近づけて、鼻先こちょこちょ齧られてる。
トリがおいらの肩によじ登ったんで、そのままにしてるとマールがゴロゴロ言いながら見てる。
というか

トリ!トリ!!僕も!!僕にもトリちゃんと遊ばせてーっ!!!!

ってぐるぐる回ってる。
ふごに蓋して枕元に置いたら、その横にお座りしてゴロゴロゴロゴロ。

今朝もトリをふごから出そうとしたらすっ飛んで来て
何やらはしゃいでるもんで
しゃーないからトリをマールに見せた。
鳥かごに移してる間もじーっと見てた(-_-;)

なんか、トリに執着しとるんですけど(;´_ゝ`)
トリを可愛がる猫( ̄▽ ̄;)

うーん、これは正しい事なんだろうか…
Posted at 2018/06/15 10:41:12 | コメント(0) | ねこ | 日記
2018年06月13日 イイね!

ちょーしに乗ってみた

ちょーしに乗ってみた昨夜、真夜中にマールに起こされた。
なした?って話し掛けてみたら、なにやら、くるにゃー!!と
何か緊急な事が起きるとこの鳴き方するんで、ん?????と起きたらば。

ふごのふた取れてた

寝返りした時に布団か何かで引っ張ってしまって取れたと推定。
蓋閉めてまた寝た訳ですが。

トリがふごの中で朝からバタバタバタバタ羽ばたいてる音で目覚めましたよ。
もう飛ぶ練習しとんのかいな。早いんでないかい。
ふごのふたパカッとあけて、居間に挿し餌作りに行きました。

またもやマールが、大変だあー!って呼ぶもんで
居間から覗いたら、ふごの縁にトリが立ってました。

ふーん(´<_` )

って特に何とも思わなかったんで、そのまま挿し餌作って。
ふごのとこに戻って、まだ熱いかなー、などとやってたら。
痺れを切らしたらしいマールが、ベッドの枕元まで登って…特においらは止めようともせずチラッと見てただけですが。
トリちゃん大丈夫?って感じで顔近づけてた。

すると。


トリ達がマールに餌くれ鳴きwww

あまりの出来事に思いっきり噴き出してしまったわい。
挿し餌しとると、ずっとマールが見守ってました。

餌終わって後始末してたら、ウルが
どーしたの?って感じで来たもんで。
トリをウルに向かって、ほれ、って見せてみた。

( -_・)ソレガナニカ???

って一瞥しただけで、思いっきり超スルーしやがんの。
おはようの挨拶したら気が済んだらしく、いつも寝てるソファに戻ってった。
入れ替わりにアレクシスが来たんだが。
マールがベッドから降りてアレクシスの前に立ち塞がった。
まさか喧嘩しねぇべな…
何やらマールがアレクシスになんらかの合図かなにかしている。
おいらはクソ飼い主なもんで…猫に対しても、トリに対してもだが…トリをアレクシスに向かって、ほれ、と差し出してみた。
襲わないならアレクシスも近寄って良いんだぜ、ってのを示したつもりだったのだが。

アレクシス、ビビって逃げた

おっかなびっくり自分から近寄る分にはまだ良いらしいが、トリから近寄るのはダメらしい。
ちなみにアレクシスも近寄って来ても襲う気配はない。

3匹も猫いるのに、誰もトリに猫らしいリアクションしねぇ( ̄▽ ̄;)

羽ばたきまくって飛ぶ練習してるので、カゴにトリを入れて、ふごの掃除してたら、マールがトリに近寄ってた。
またもや親と間違えられてトリに鳴かれるwww
あんまりバタバタ羽ばたいてるから、心配になって見に行く度にトリにピーピー鳴かれるwww

今、リアルタイムでふごの横でこんな風に見守っております。


ここ最近なんか甘えん坊になりつつあったマールですが。
それまではなんか素っ気ない態度だったもんで、なんかね、マールだけ今一つ、飼い主と猫の絆のような、何か通じる物みたいなのが希薄だったのですが。
トリを引き取って5日で急に何かマールとのやり取りが凄く成立するようになって来ました。

なんだろう、ウルはもちろん、アレクシスもマールも、トリを襲ったりしないでくれる、って信じたかったんで…近寄って来ても注意するとか全くしてないのですよ、今のところ。
それが良かったのかもしれん。

外に出すと危険だから手乗りは無理だろなぁ、と思ってましたが。
出しといても何ともないので、手乗り訓練してみよっかな。
Posted at 2018/06/13 23:19:41 | コメント(0) | ねこ | 日記
2018年06月12日 イイね!

ろくでなし飼い主

はてー。
仕事終わるとダッシュで帰って来て、お湯沸かしてインコ達に挿し餌する訳ですが。
いや、まあ、ほっといても食べますけど、念のため、夕方と寝る前に挿し餌しとります。
んで、ふご…って言う、ワラで編まれた蓋つきのかごですな、それにホッカイロ敷いて、上から木屑ふかふかに敷いて、そこにトリ突っ込みます。
うち、寒いからカイロが欠かせない…

ふごにトリ突っ込んで餌やってたら、マールが超至近距離というか
トリのクチバシとマールの鼻先が、チョン、とついてた。
まあ、ものすんごくスマホで撮影したかったんですけども、万が一の時に速攻でトリ守れるよーに、片手はあけてスタンバイです。

なんか、マールとトリ達、お互いを認識しているよーですけども
トリ達は気にせず引き続き餌がっついてるし
マールはなんやよーわからんけど、それをじーっと見守っております。

なんか、マールが雛達を守ってる雰囲気感じるなぁ、まあ、気のせいだろ

って思ってましたけど。


枕元にトリ入りのふご置いて寝とる訳ですが。
いや、その辺に置いて寝たら、もし猫になんかされてもアレなんでね。
マールが来たんですよ。
んで、ふごがあるのを確認したら、側に伏せました。

おいら警戒しながら黙って見てたら。

そこにアレクシスが何も知らずに来たんですよ。
飼い主と寝ようとしたんでしょうな。


マールの強烈猫パンチ炸裂!!!!!!


んで。
今現在、マールはゴロゴロゴロゴロ言いながら、ふごを見守っております。
アレクシスが近くに来ると首伸ばして、キッ!!!!!と見てる(-_-;)


えーと
おいら飼い主ですけれども。
飼い主の癖に全くもってマールの考えてる事が理解出来ません。
こいつ、猫なんですよ???
ふごの中でトリがガサゴソやると、実に猫にとってはたまらん音がしておるはずなのです。ピクリとも反応しません。

まあ、マールが近寄ったからと言って、問答無用の頭ごなしに叱ったりはしてませんし、する気もないけれど。
正直言って、トリ達に一番危険なのはマールだと予想してました。ここまでトリに無害だとは全く思わなんだ。まあ、絶対に油断はしないが。

まあ、何故にうちの猫がトリを見ても襲わないのか、それは飼い主のおいらがろくでなしだからなのです。
色々調べてみたのですが、どうやら母猫などから狩りを教わっていない猫は、トリやウサギやハムスターを襲わない事があるようで。
んーで。おいら、飼い猫をじゃらしません。
いえ、猫じゃらし買ってきてみた事もあるし、ネズミ形のおもちゃも買ってきてあるんです。
猫じゃらしは…ウルはじーさんだからもう喜ばない。アレクシスはガチで嫌がってキレる。ので、マールが来てからもウルが遊んでやってたから、飼い主のおいらが猫じゃらしを出してなんかするつーことはないのです。
ネズミのおもちゃに至っては、目の色変えて喜んでたのは若かりし頃のウルだけで、現在はおいらがシャカシャカ振ってからブン投げても、3匹とも

ふーん(´<_` )


でスルーなのですよ。
なので、トリ達はこいつらにとっておもちゃになる可能性はあったとしても、どうやら獲物とは認識しない様子。

というか
ウルはほんとに興味ないようで、チェックにも来ない。かなり昔、ウルが若い頃にオカメインコいたんよね。全く襲わなかった。それどころかオカメインコにつつかれまくっていじめられていた。
マールはもう完全にトリを襲うという思考がないのはわかった。
問題はアレクシスだ。ビビってるうちは良いが…
マールがほんとに守ってくれるなら安心だがなwwwんなまさかそんなことwwwwww

明日は鳥かご用の防音壁作るのだ。
ペット可でトリもOKだが、うるさくないに越した事はないからね。
Posted at 2018/06/12 22:43:32 | コメント(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation