• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

ほんとにウザい(´Д` )

ほんとにウザい(´Д` )相棒さんお迎え箱を作ろうと
箱を床に置いて買ってきたグッズの包装を取りはずしておりました。
グッズを入れようと振り返るとこんな状態(´Д` )

とにかくこいつはアレクシス以上に飼い主から離れない猫なんで
家の中移動しててもまとわりつくし、一回踏みそうになって避け損ねて足首ひねって痛い思いした(´Д` )

実は、猫3匹目にして初めて箱に入ってる猫を見た。
ウルもアレクシスも箱に入らないもんで。
ていうか
そこどけれ(ꐦ°᷄д°᷅)←方言

んで、天気も良いしー
暖かいしー
腰も痛いんでぇー(´・ω・`)

またまた温泉へ。
腰が痛い理由は。
相当おいらボケ入ってるらしく、代車のフィットさんの背もたれをめっちゃ前にしとりました。
いや、普通の人には普通な角度なんですけど、おいら倒し気味がデフォルトつーか正解つーか。

何か札幌往復してから腰痛くてさぁ(´Д` )

なんてBlackberryさんを助手席に乗っけて運転しながら愚痴ってたその瞬間に
背もたれ倒すの忘れてたかもしんない(; ̄ェ ̄)
って思い出したんですけれども

しえろさんにしては随分と背もたれ倒してないなぁと思ってました( ゚_ゝ゚)

ってBlackberryさん。

気付いてたならツッコミ入れてくれよぅぅぅ。。。(´Д`|||)


で、温泉行くついでに、何か特売品ないかなぁ、と
カー用品店を散歩がてらブラブラとハシゴするわけですが
黄色い帽子のお店で特売品ワゴンをチェックしてたら



こんなものが出て来ましたΣ(-`Д´-ノ;)ノ?!



黄色い帽子さんに置いてたっけ?これ?
実はこれ、持ってるんですな。
9月に岡山行った時にNZさんが、それやる、ってくれたんです。
ただ、これ、塗ったらまた水掛けなきゃならないんで、洗車場での洗車じゃなきゃ使えないもんだから、洗車機ブチ込んだ時はゼロウォーター使ってますが。
これなかなかええ感じの艶が出るんですね。
ゼロウォーターが鋭い艶なら、これはヌルっとした艶が出ます。

まあ、シリコン系だから当たり前ですが。
使って見て、まああんまり洗車しない人には持続性からあーんまりオススメできないけど、月1でもちゃんと洗車する人には良いね、と。
そこそこマニアなおいらも知らなかった商品だったりしますが。
お試しサイズも3本あって半額だったので買い占めて来ました(@・`ω´・)ノ


さて、お風呂も入ったし昼寝するとしますかー₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
Posted at 2016/03/14 17:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2016年02月17日 イイね!

カイヌシスキー家、認定

風邪からいつものパターンで喘息化したもんで
昨日の休日は安静にしておりました。

まあ、動くと悪化するんでできるだけ動かない訳ですが。

そうするとここぞとばかりに猫どもが(´・ω・`)ショボーン
ウルだけは飼い主の状態を確認して、体調悪くて寝てるんだと理解した様子で、そっと枕元にいる訳ですが
アレクシス・カイヌシスキーは大喜びで乗っかるのです(ー ー;)
んで、肩口にはマール(ー ー;)
アレクシスの威嚇なんぞ全く気にせずスルーして、おいらの肩口を枕にして寝る訳です。
それがまたとっても激しいゴロニャンぶりで(´Д` )
おいらの顔から肩にかけてスリスリするんですけれど、思いっきりするもんだから
おいらの顔が =͟͟͞͞( )`Д´) ホゲェェ
ってなってても全くお構いなしです。

こんだけべたべたされると可愛い通り越してウザいんですが
マールは間違いなくカイヌシスキー家から来ましたね、こいつ。
マール・カイヌシスキーてのが本名なんでしょう。


まあ、よく猫のゴロゴロは骨折を早く治すと言われてますが
猫3匹が背中やら首やらでゴロゴロゴロゴロゴロゴロやるもんで、お陰で???ムチウチは急激に治癒して来ております。
もうすぐ勤務中に湿布貼らなくて良くなりそう。


今不安なのは
マールが巨大になってもこんなカイヌシスキーだったらどうしよう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

合計17キロとか乗っけて眠れないよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
Posted at 2016/02/17 13:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2016年02月13日 イイね!

ニョロニョロマールくん

ニョロニョロマールくんマールくんはメインクーンなので、胴体としっぽが長いのですけれども
何故か寝てる時以外はずーっとしっぽをニョロニョロさせてるんですね。
くねくね、って言うよりは、ニョロニョロ、な。
んで、胴体も子猫だからか柔らかくくねらせるもんで、全身ニョロニョロしてるんですわ。

昨日獣医さんに、まだまだ大きくなるよこの子、って言われました。
最近後頭部とお尻の毛ととヒゲと眉毛が伸びて来てます。
大きくなるのは大歓迎ですが、大きくなってもニョロニョロしてたら気持ち悪いなぁ、とか思うおいらです。

ちなみに昨夜、寝てるおいらの周囲は猫3匹でしたが
胸元にマール
お腹にアレクシス
枕元にウル
でした。

寝返りは猫なんか容赦なく吹っ飛ばしてしますけど
重いからかなわん(´・ω・`)ショボーン
なんか夜間もしっかり暖房焚いてるけど、くっ付いて寝るなら必要ないかな、こいつら( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
Posted at 2016/02/13 15:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2016年02月10日 イイね!

マールくんの血統書

マールくんの血統書マールくんの血統書が届きました。
ブリーダー直販と言ってもショップですから、大した血統でもないだろ、と思っておりました。
現にアレクシスは血統書つきです。ロシアンブルーですから。
しかし、血統書を見るとTICAもCFAなんかもちろん血統書内の猫たちに居ませんでした。
更に血統書見るとどの猫とどの猫からおじいちゃんが生まれて…ってわかるわけですが、アレクシスの場合その血統書に同じ猫が2回名前があったりして( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
いとこ同士で掛け合わせてたりした訳ですよ。

CFAとかTICAてのはキャットクラブです。登録団体というか。
この2つ以外は国内の適当なキャットクラブですからねぇ。
マールくんはCCCとか言う、クラウンキャットクラブてとこの団体に登録されております。聞いた事ねぇし。
アレクシスはACC、これはまだ聞いた事あるけど。

まあ、去勢前提のペットタイプですから、血統なんかどーでも良いんですけれども、血が濃くないかチェックはしたいものです。


ところが、マールくんの血統書を見て、あれ?????
マールくんのお母さんの血統は何か適当なんですが
お父さんの血統が…赤字で書いてあるのが沢山( ゚д゚)ポカーン
赤字て事はチャンピオン以上のタイトル持ってる猫て事ですよ。
キャットショーに出されてた猫て事です。
つまりは容姿や気性が良くないとショーでタイトル取れませんから。

じーっと見てみたら
曾祖父2匹がCFAチャンピオン
曾祖母1匹がCFAチャンピオン

まあ、チャンピオン程度ならまあ、うん。

ところが
マールのおじいさん猫が
CFAグランドチャンピオン∑(゚Д゚)

まあ、直子ではないにしろ、血統良い方かと。
毛色見てみたら、お母さん血統の曾祖父母にレッドが1匹だけ
お父さん血統のグランドチャンピオンさんがレッド。他にもレッドのチャンピオンさん。
マールのきょうだいは他はブラウンタビーなので、マールは確実にお父さん系の血が濃く出ているかと。

単純に、茶色い猫はウルがいるから、って事でマールを選んだのですけれど
いや、実際ショップでの対面の印象は、この子おいらの事嫌なのね(´・ω・`)だったし。
べったりウザ猫にならなそーだったから選んだのに、ウザ猫になってしまった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

マールくんは美猫になりそうで期待出来ますね₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
ウルくん並みの美猫になっていただきたいものです。
Posted at 2016/02/10 12:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2016年02月03日 イイね!

猫ネタ書け言われた。

猫ネタ書け言われた。今日のマールくんです。
うちに来た時の2.5倍くらいにデカくなりました。
ウル様にほぼ近い大きさです。

んで
メインクーンてどんな猫か、調べたら

飼い主の側にさりげなくいる
抱っこは嫌い


て書いてある事が多いのですが
マールくんは抱っこ大好きです。
んで、ウルみたいに声をかけると返事します。
それどころか、他の2匹と違ってよー喋る( ゚д゚)ポカーン
やたら高い声でくるにゃーん⤴︎と鳴きますよ。
たまに何やらブツクサ言ってます。
んで、良く動く( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
あっちバタバタこっちでドタバタとまぁ(ー ー;)
あと犬みたいに後ろ足で立っておいらにすがってくる。犬が喜んで後ろ足で立って飛び付いてくるアレと全く同じ(ー ー;)

んで、現在のしつけのテーマは
人間様の食い物に興味持つな!
です。メシ食ってるとオカズ狙うのよ。容赦ないデコピン食らわしますよ。
ウルとアレクシスは最初から人間様の食い物に興味持たなかったんで、すんげぇ面倒だ。

そして、アレクシスとの関係性ですが。
どうやらダメのようですな。
アレクシスが受け入れません。
最近多いのは、アレクシスがおいらに乗っかってたり、側にいてマッタリしてる所にマールくんが来ると
シャーーー!!!!( ✧Д✧) カッ!!
します。飼い主取られたくない、てのがあるようですけれど、マールが大きくなって来ましたんで、容赦なくなって来ましたね。
今の所取っ組み合いとかはしませんが、マールは早めに去勢しないと危険ですな。
とりあえず就寝時にアレクシスのガチギレが必ずあるんで、2匹がおいらのベッドで共存出来るように、おいらはアレクシスを根気良くなだめております。
餌食ってる時とおいらの側にいる時以外はシャーーーしないんだけどねぇ。


さて、今夜のおやつは大手まんぢゅう(@・`ω´・)ノ●
温めたから美味しいよ(`・ω・´)
Posted at 2016/02/03 20:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation