• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

ホンダ秋祭りに行ってきた(´・∀・)ノ

ホンダ秋祭りに行ってきた(´・∀・)ノ毎年恒例の鷹栖テストコースのイベントでっす!

えぬえぬえっくしとか
ジェット機のえんぢんとか
色々展示…に貼り付いてた時間が一番長かったかとwww
特にでけぇ北米版ピックアップトラックに釘付けのあきらさんとかw

今年はね
展示車にCR-Zがなかったよ…
CR-Zが
CR-Zがぁぁぁぁ
バイクも少なかった…

なんか鷹栖の飲食店の屋台祭りみたくなってた…
楽しみにしていた鷹栖牛のステーキなかった…
せっかくどビンボーから救ってもらったから
鷹栖牛食べよーと思ったのにっ(三ФÅФ三)

うん
アシモ来てたけど
見なかった。

トライアルショーは直樹さんじゃなかったし。

でも相変わらずテストコースのバス見学は楽しい。
あれは何度見ても楽しい(≧∀≦)
内容毎年同じだけど楽しい(≧∀≦)

実はN店長がこのテストコースでお茶目な悪さした話を聞きましたが
いや、お茶目で済まんのかもしらんけども
実にN店長らしいwwwと納得してしまったワルイ客のおいら(≧∀≦)
しかもうらまやしー!とすら思ったりwww

ずっとお友達さんと一緒に行動してましたが


何故か何度か
ふと
我に返ったりしておりました。

ええ


いつものよーに
ち○こ付いてないのおいらだけな訳で

そんなんみんな気にしてないのわかってんだけども



おいら
このお友達の中にまぎれてていーのかなぁ
邪魔じゃないのかなぁ

なんて考えておりました。



何でこんな事考えてんでしょ。



まあ、時期だからねぇ
鬱ですねぇ(´・∀・)


と冷静に分析しとるうちは大丈夫だwww
薬増やしたのは言うまでもない(^ω^)

そんなねぇ
邪魔な奴なんだったらですよ?
どビンボーでもげさん乗り回してない事について
ストレス解消出来てないんじゃないかなんて
心配してなんかくれないよね。

いつも感謝です(^ω^)



イベント後にオフありました(´・∀・)ノ
これも毎年恒例ですね(^ω^)
楽しみなんですよ!


でもFD2率多過ぎ(;゚Д゚)

ホンダ乗りはFD2かS2000しか乗らんのか?!
って位FD2多いよ(´・∀・)
そして初めて黒いFD2を見ましたよ!!
しかーも
若いイケメンオーナー

うーん
FD2はイケメンじゃないと乗れんのかね?
あきらさんとかおくれさんとかあっきーさんとか
他にもイケメンFD2オーナー多いですねぇ。
あっきーさんはEXILE系だけども
後はジャニーズ系のイケメンですね(^ω^)


そのイケメン黒FD2オーナーさんを

若いのぅ、かわええのぅ(^ω^)
ってちょっと思ってしまって
改めて
自分がババアでお母さん世代なんだつーのを自覚しますたorz

40オーバーもおいら以外におりましたけど

おっさん!!

って突っ込んでも全然否定せんのですよ。
否定しないし!って突っ込んでみたら
おっさんだもん、言われましたが
良く考えてみると
おいらもおばさん言われても否定しませんね(; ̄Д ̄)
からかいネタになっとりませんでした。

でもですね
年齢や性別の壁なしにワイワイ楽しめるって
なかなか趣味の集まりでは少ないと思うんです。
そういう点では、クルマ好きでよかったなぁ、と。
あと、みんカラやってないとこの仲間に入れて貰ってなかったなぁ、と。
残念ながらち○こ付けて生まれて来られなかったけど、スイーツ脳の欠片もないからこそ遊んで貰えてるらしい?んで
クルマ仲間の種類としては、きちんとした本物さんしかおりませんので大当たりと言うか
なんかね、幸せですよ(^ω^)


まあ、うんこ座りの会は別の意味での身内ですから(; ̄Д ̄)
あれは単純に遊ぶメンバーだからねぇ。

イベントよりも皆さんとのやり取りが楽しかったです(´・∀・)ノ
またよろしくお願い申し上げます(^ω^)
Posted at 2014/10/07 23:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月21日 イイね!

糞なオフ会に遭遇した。

つい先ほどの事です。
夜勤明けの帰りに安い食料を仕入れにベストムつー大きなスーパーに行きました。
ここの駐車場はとても広いんですけど、祝祭日とかはそれなりに混みます。

飲み物買って駐車場で休憩する事がよくあります。
今日もそうしてから帰宅しようと、駐車場の端に向かいましたらば。

端の方っちゃ方だけど
出入り口すぐのところに
ひとかたまりではなく、ズラリと一例にならんだ
かぼぼんのくっそ派手なカラフルびびお
が並んでました。

ぶっちゃけ邪魔。
二列で固まるとかもっと端にしとけよ。
つーか商業施設の駐車場でオフるなよ。

そう思いながら無視しておいら端で休憩しようとしたんですが。

とにかく騒ぐ騒ぐ。
やっぱり男の集団で15名くらいはいただろね。
ぎゃはははははは!!!
って騒ぐってもんじゃない。

ちなみにそこから50mも離れてるかどうかの所には
一般住宅が並んでおります。
さらに、やはりおいらと同じく駐車場の端で休憩していた明らかにごく一般のおじさんが
あまりの騒ぎにびっくりして不審な眼差しを向けまくり。
スーパーで弁当買って食べてる人とか
休憩中の業者っぽいワイシャツのおじさんとか
荷物の積みなおししてる運送屋のおじさんとか

チラチラと顔をしかめて見てるのに
ギャーギャー騒ぎまくり。

さらに。

遠くから暴走族のバイクが来たと思ったら

これまた赤いびびおで、そいつらと合流。
暴走族のバイク並の爆音っすよ。
しかも無駄ふかししまくり。
うるせぇーのなんのってこれがまた。

すぐそこに一般住宅あるんだよ?

一般人のおっさん達が一斉に良くない視線を向けとるつーのに
さらに騒ぎ続け、円陣組んで話しはじめる始末。

おいら休憩諦めてもげさんで近寄り
ガン飛ばして見ました。
もげさん目立ちますから、気付いた人もおりました。
何勘違いしたのか、ギャラリーとでも思ったようで
何やらドヤ顔してますよ。

そこへ向けて

あんたらオツムおかしいのか?

ってジェスチャーしてやりましたよ。

あんな爆音の糞ド派手な車が沢山ならんで
男が沢山集まって輪になって騒いでる
そんなの
車のオフ会ではなく
暴走族の集会でしかないですよ。
世間様の目にはそういう風にしか見えません。
そして、おいら基準でも暴走族ですよ。

まあ、古い軽の暴走族ってのもまた何とも言えない微妙な感じですけども
ましてや自分が昔乗ってたのと同型だとほんとに背中が煤けて来ます



ああいった馬鹿がいるから
商業施設の駐車場での待ち合わせにも厳しくなられたり
何台か集まって買い物やら食事しようとしても暴走族と見られ
うちのもげさんみたいなコテコテの車検ばっちり合法車でも
駐車場で店で買った弁当食ってたり飲み物飲んでても職務質問されるし


目立つ車ってだけで一緒にされたくないわ!!(キΦдΦ)

残念ながらiPhoneの充電切れてたから110番したり
撮影してここで晒したりできなかったのが本当に悔やまれるわ!!

自己顕示欲はわからんでもない。
愛車を自慢したいのもわかる。
仲間と楽しくやりたいのもわかる。

でも他人や周囲の迷惑考えろよ(キΦдΦ)


その点おいらは友達の愛車のマフラーがうるさかったら
嫌われるの覚悟で
うるせーぞ!!車検通るんかゴルァ(キΦдΦ)
なんとかしねぇと石とかゴミ詰めんぞ!!!
って当のオーナーに言いますからね。
まあ、言われた友達はちゃんと受け止めてくれますけど。


最悪なもん見たわ、と帰宅途中。
どー見ても車検通らねぇだろなアルファードと柿フィットが
ウインカー上げずに車線変更して爆走して行きました。
あれもなんか集まるんかね…


改めて友達とオフる時は気を付けないと!
って気を引き締めました。
Posted at 2014/09/21 11:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月10日 イイね!

迎撃準備っヽ(`・ω・´)ノ

某黄色いお方

が、おいらのテリトリーに侵攻してくるつーお知らせが来ましたんで
迎撃準備開始しましたo(`・ω´・+o) 

とりあえず
貰って迷惑な木彫りの熊で攻撃してやろうかと
彫刻刀と木を仕入れに行こうヽ(`・ω・´)ノ



こんなんでいいかなo(`・ω´・+o) 


あと何やら当日は
おいらのテリトリーで



こんなもんがあるっつーてBlackBerry氏から今情報がっo(`・ω´・+o) 

爆音でビビらせてやろうヽ(`・ω・´)ノ


冗談はともかく
道中安全運転でのご無事をお祈りしまするo(`・ω´・+o) 
Posted at 2014/08/10 20:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月03日 イイね!

はわわわわわわ(;OдO)

ウンコ座りの会で
久しぶりに86に乗りましたが

クラッチ踏むの忘れた


マジやべえよ(;OдO)
N店長隣に乗せてエンストとか笑い話にもならん(;OдO)

あまりのショックに
全く動かさずに逃げた(三ФÅФ三)

やべえ、やべえよー
左半身がサボる(;OдO)

にぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ



歳だ(;OдO)
Posted at 2014/08/03 22:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月06日 イイね!

エンジョイホンダヽ(゚Д゚)ノ

エンジョイホンダヽ(゚Д゚)ノ夜勤明けヽ(゚Д゚)ノ
小林直樹さんのショーは見なければっ!!
いつもいつも護衛してくださるBlackBerry氏が今回も最寄りインターまで護衛してくれました(。・ω・。)

月寒のドームはかなり昔によく来てましたが、久しぶりに来ると周辺の様子が変わってて
入り口通り過ぎた(; ̄Д ̄)


会場であきらさんと合流して色々見て回りましたよー◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

何か前回ブログに書いた件もあってちょっとむにゅむにゅしとりましたが
あきらさんもあっきーさんもみんな
気にする必要ない
って言ってくれたし
今更美魔女とやらになれる訳でもないので



ヽ(゚Д゚)ノ気にしない事にしたヽ(゚Д゚)ノ






切り替え速すぎ???







直樹さんのショーは相変わらず最高っす◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

夜勤明けなんでやはり画像撮り忘れる(; ̄Д ̄)
今日撮って来ます(; ̄Д ̄)

直樹さんの次に見たかったのがアシモ!!
いつもいつも縁がなくて見逃しとりました。
青山の本社にまで行って見逃しとりました。

思ったより気持ち悪い

のにちょっとショック。
あのアシモ歩き、腰の悪いお年寄りと同じです。
そしてアシモのショーが
完全にちびっ子向け
てのもまた(=^. .^=)

バイクが沢山展示されていて、またごうとして股関節痛くしてしまいましたが…やっぱり無理ねぇ。
何やらあきらさんが品定めしとりました。
その隅っこにこんなのがありまして。



乗っかってるのはおくれさんです。
くまモン仕様になっとりますが
小さいバイクですヽ(゚Д゚)ノ
これならおいらでも跨げます。
しかもこの外見で原チャリです!!
本気で欲しい◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
曲がれないかもしらんが(; ̄Д ̄)




あとかなり楽しみだったのがこれですね◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
早く発売されないかな◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

おくれさんと合流して色々見て
閉場まで楽しみました。

その後あきらさんにお付き合いしてとあるホンダディーラーで
あきらさんが用足ししてる間
おいらとおくれさんはお茶飲みながら知恵の輪しとりました。
やっぱりもげさん何か問題あるぽいな…
んーめんどくさいなーもー。
ディーラーは選ばないとですね。

おくれさんがロックナットのソケットを外し忘れて走行したらしく
ソケットぶっ飛んで無くした←推定
と言うことで
あきらさんが特殊なソケットで無理矢理外してましたヽ(゚Д゚)ノ
すごいなぁー!!



その後SABに閉店ギリギリに突撃して
あきらさんの用事を済ませて

ファミレスでご飯しましたが
おいらとBBさんとあきらさん
三人揃って眠気でほにょほにょになったので
これにて解散でしたヽ(゚Д゚)ノ

今日もエンジョイホンダで直樹さんのショーを楽しむ予定ですよヽ(゚Д゚)ノ
あと、もげさんのアライメントでーすヽ(゚Д゚)ノ
Posted at 2014/07/06 05:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation