• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

スロコン付けちゃったい。

スロコン付けちゃったい。スロコン…当分先かと思ったんですけどねぇ。
上車庫にインサイト用のハーネス付きで格安で売っとりましたんで、つい。
インサイト用なんだからまず付くべ?とか安易に考えてましたが、付きました。はい。

スロコンですがね、アクセル踏んだ時のラグがどーのこーの、理屈は理解しとります。
怪しい変なボルトとかアーシングとか理屈も説明されとらん変なもんじゃないのはわかっとりました。
どういう解釈してたか、と言いますと。

踏んでねぇのに加速する


大雑把にも程がある(´ー`)

そう、何度もブログに書いてますが、私の癖なんですね。
アクセル踏まないんですよ。踏み込まない。
エンジン回転数上げない。

そんな奴がホンダ車に乗ってるとか間違ってると思う。うん。

仕方ないじゃん、30万kmも乗ってたセリカでそうなったんだもんよ!
乗った当時、めちゃくちゃ踏み込んでめちゃくちゃしてました!
もうありえんくらいカッ飛ばしてました!
免停180日喰らいました!累積で!!
今じゃ絶対ありえん!!!反省(三ФÅФ三)

そんな事してた車をですね、飛ばさずにちんたら運転に変わってしまうとですね
アクセル踏む必要がなくなるんですわ。

もげさんにスロコン取り付けまして。
まずはノーマルで走りました。
良くわからんが、これ、アクセル開度が表示されてるらしい。




19から28で運転しとる…

どんだけ踏まないんだ、自分……

SP1にしてみたが、何も感じない。
SP3にしてみたら。
何じゃこれ、運転しやすい!!!

いや、SP7にしてみましたけどね、どっかーん!!!
てのはなかったです。

踏まないから

わかってますよ。

何かね、自分の欠陥品ノーミソと、もげさんが直接繋がった感じ??
アクセル踏んだ時の自分の感覚と、実際の加速開始がピッタリ来たと言うか。

そーゆーモンなんだから当たり前なんだけどね

それが「運転しやすさ」になるとは想像しとらんかった。

羽根に続いて満足度の高いお買い物でした(^ω^)



画像…
逆に表示されてるのに、画像クリックしたらちゃんと正位置だ。
相変わらず糞システムだな。
Posted at 2013/06/18 21:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Zのこと。 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112 13 1415
16 17 1819 2021 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation