• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

人間誰でも間違いはある…が。

うーん…なにしてるでも書いたけど
風邪引いたんで主治医から風邪薬貰ったんすよ。
風邪引いてなくても時々貰いますけど。早期手当のために常備しとるもんで。
風邪引いても簡単に休めませんからね。

と言いつつ今日は休んだけど。

沢山内服貰ってレジ袋1個分になりました。
ムチウチの湿布も貰ったんで。
掛かりつけ整形外科なら無料だけど、1日潰れるもんで、主治医に頭を下げてお願いしたら笑顔で処方してくれました。
すんげぇ融通効く先生なんだよねー(@・`ω´・)
ナニナニで効かないのでナニナニお願いしても良いですか?って言っても怒らないで処方してくれるし。
あ、ただし、先生の専門の領域の処方には一切意見しませんです。まあ、処方変える時とかも説明してから選択させてくれるけどね。
ただ誰にでもやるかつーとそうではないぽい。書いたらキリないから割愛するけど、先生にもリスクあるからね。

んで、帰宅して速攻で風邪薬飲もうと
風邪薬の粉薬と錠剤2種が入ってると印刷してある袋を開いてみたらば
風邪薬の粉薬と貧血のカプセルが入ってる。
風邪薬は1日3回、貧血のカプセルは1日1回。
んで、貧血の薬を吸収しやすくする粉薬を主治医がご丁寧に処方してくれとりますけれど、そちらの袋には1日1回てーのと、貧血のカプセルと粉薬が印刷してある
んで、中身はもちろん、貧血の薬と併用する粉薬と、風邪用錠剤2種1日3回飲むやつ(ー ー;)

うん、単にカプセルと錠剤の組み合わせを袋間違えて入れただけ、なんですね、おいらから見ると。
でもこれ、知り合いの薬剤師に聞いたら事故なんだって。
そらそーだ。
何やってんすかねー、これ処方受け慣れてない人とか、老人とか、袋の通りなーんにも考えないで飲む人にこんなことしちゃったら大変な事になりますですよ。
錠剤にしてもシートにでかーく薬剤の名前印刷してありますけど、それすら見ない人って普通にいる訳で。
おいらみたいに薬の中の粉薬見てg数当てたり、物によっちゃ何種類かは粉薬の薬品名も当てるとか、錠剤の色形大きさ印字見て何か解る奴もいますけども。

現場で働いてると恐ろしい事に誤薬事故ってどうしてもあります。
施設とか何十人もいるし、食事のドタバタで間違えて飲ませたりってあるんですよ。
おいら、薬のませるの他の職員より速いって事まずないんですね。速さより正確さを取っているんで。
なので業界入ってから一度も、注射も含めて誤薬ってした事ないんです。
誤薬の尻拭いはしょっちゅうしとりますけど。
おいら流のルーチンワークがあるし、誰がどんなの飲んでるかってのは記憶しておりますから、準備段階や飲ませる前に間違えてると気付きます。
介護さんにもその辺得意な人いますね(=゚ω゚)
飲ませる前になんかいつもより多くない?とか、こんな錠剤あったっけ?って指摘してくる人います(^ω^)
素晴らしいと思いますですよ。おいらはちゃんとチェックした上で、これはこういう理由で処方されたこういう薬だから間違えてないよ、ありがとう(^ω^)
って説明します。

話がズレたけども
たかが袋の入れ間違いだし、人間だから誰でも間違いはあるんだけども

何が言いたいつーかと言うと


なんでおいらばっかりプロの人のあり得ない間違いされるんすかねー(ー ー;)

あんまりいい加減な間違いばっかしてくるならクレーマー化しますけどね〜。
これくらい黙ってよう、って思ってるけど、それがマズイって意見もあり。
ミスされてもおいら死んでないからいいや、っていつものスタンスもちょっと批判されたり(ー ー;)
自分がミスったらひたすら謝りまくって責任者の指示通りに処理しまするけども。

誰でも間違いってあるんだからさー、仕方ないよねぇ?
じゃダメなのかしらね????うーん。
それとなく調剤薬局には次回の処方時に伝えようと思いますが。伝えないとやっぱり事故対策にはならないからね。
おいらも仕事でミスらんように気をつけますです。

これ読んでくれた皆さんも、薬局からお薬貰ったら、カラー印刷してあったりするお薬の説明書と、お薬と照らし合わせてちゃんと確認して内服して下さいねー(@・`ω´・)ノ
いつもと違うとかあったら飲む前に薬局や医師に連絡を!!



お薬の説明書も今回なかったわー、そう言えばwww
Posted at 2016/01/08 09:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation