2012年09月10日
間もなく大台を迎える訳ですが。
若い時との車弄りにかなり差があるのに時々気付いて淋しくなりますな。
今日はちょっとまとめてみようかと。
タイヤ交換
パンタグラフジャッキで上げるのが辛くなり、フロアジャッキに逃げた
ふつーのレンチを使ってたが、電動インパクトレンチに逃げた
酷い時は業者に持ち込む事もある様になった
タイヤ四本を二階に上げるのに、途中で休憩する
運転
煽られても面倒臭いので無反応
ライトを消し忘れる事が増える
サイドを降ろし忘れる事が増える
スピード出すのが面倒臭い事がある
スピード出すと神経使って疲れる
信号スタートダッシュしなくなる
長距離が辛くなる
車中泊出来なくなる
日帰りする範囲が狭くなった
運転中の舌打ちが激減した
洗車
手洗い、下地作りで一日、ワックスで一日、仕上げに一日、と三日かけていたのが出来なくなる
細かい所まで歯ブラシで磨いていたのが気にならなくなった
RV車用の柄のついた長いスポンジを使って洗う。腰を屈めての作業が辛い。
ガラスコーティングをキッチリやって、普段は適当。
艶より耐久性。
コーティング作業は椅子に座ってのんびり行う。
深夜の洗車が辛くなった。
門型洗車機の使用頻度が増えた。昔はマニアだったから絶対に使わなかったのに…
その他
他の車種や、ライバル車種すらも気にならない。自分の愛車しか興味がない。かっこいいのを見るのは好きだが。
俺様の車が宇宙一!まで思わなくなる。
車内を無駄にドレスアップしなくなる。
なーんか、ほんと、ババアになったわぁー。(´∀`)
Posted at 2012/09/10 22:17:15 | |
トラックバック(0) |
CR-Zのこと。 | 日記
2012年09月09日
なんか・・・・・・
微妙・・・・
カエル??????
昔駄菓子屋に売ってたスライム?
うーーーーーーーーーーーーーーん・・・・・・・
赤いのとか黄色いのとか。。。
この緑はなあ・・・・・
Posted at 2012/09/09 10:45:17 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい事 | 日記
2012年09月06日
帰宅時、足元に甘えて絡んで来た二匹の猫が原因で、iPhoneを水没させました。
iPhone5出るまでほっとこう、と思ったら、メール打つのが大嫌いな母親にメールで怒られ、強制送金くらいました。
通話で連絡取れないと絶対に嫌だとか。
今回の入院は、真珠腫のオペが二回に分割となってしまって、二回目の鼓膜再建術です。
簡単に言えば、今現在片耳は全く聴こえてません。それを聴こえるように鼓膜を作るオペです。
通話でのやり取りが苦痛な状態のはずなのに、それでもメールを嫌がるおかん。
三行のメール打つのにものすごく時間がかかるから嫌だそうで。
金返す!頼むから電話で話せるようにして!嫌だ返す!頼むから電話直して!
の押し問答の末、ありがたくおかんから貰った金でiPhone交換して来ました。
あとでこっそりカバンにお金返すけどな( =①ω①=)フフフ
更に、3日連勤のうち2日、終業30分前に救急搬送で何故かおいらばっか指名され、残業残業残業(;OдO)
そして、たった2時間で急激に悪化したものもらい。
あれ?なんか違和感…と思ったら悪化した。
一般の人には教えられない反則技を自己責任において行い。
24時間後には7割方おさまり、現在9割方直った。
そして、もう一件。
クロネコヤマトがやってくれた。
配達予定が二件あった。
一件、不在票があったので、営業所止めの手続きをネットでした。
翌日位に届く予定の物が重要だった。
DEAD ENDの25周年ライブのチケット。セキュリティパッケージで来る予定だった。
不在票が入ったら、営業所止めの手続きをして、まとめて取りに行こうと思って待っていた。
しかし、届くはずの日から3日経っても不在票が来ない。
不在連絡のメールも来ない。
プロモーターに連絡してみると、営業所にあると言う。はあ??しかも3日前から。
営業所に行ってみた。営業所止めは二通あった。
不在票は一通分しかないのに。
ドライバーさんが気をきかせてまとめて営業所止めにしてくれたが、不在票も入れず、不在通知メールの登録もしなかったのだった。
何をやってんだよボケネコ(キΦдΦ)
いや、不在票なりメールなり、ちゃんとしてたら、勝手に営業所止めにする分にはナイスな処置です。
おいら、いつも営業所に取りに行くか、反則技で勝手に置いてって貰うから。
なんかガタガタしてるしロクな目に合わないし。
届いたチケットを開封するのも忘れてた位。
で、どうせ後ろなんだろなー。
( Д ) ゚ ゚
4 列 目っ?!?!?!
神様ありがとうっ。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2012/09/06 23:28:01 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい事 | 日記
2012年09月03日
以前、何をしても怒らない、とブログに書いた男性介護さん。
みんカラーだった!
登録してるだけでブログは書いてないという。
「みんカラのブログに悪口書いたさ」
「悪口??」
書き込んだブログを読み上げたら、怒るどころかニコニコしとる。
「ホントの事だべ?」
「あったあった(´∀`)何かなあー、腹立たないんだよなぁ。しつこいとかも思わない(´∀`)」
そう彼がコメントしてる間もちょっかい出してる訳だが。
「でも怒る時は怒ってんじゃん」
「俺だって普通に怒るよ(´∀`)」
「ちん○叩かれても怒らないのが普通かよ」
「それは別に腹立たないんだって(´∀`)」
「そういえばMさんも、ブログにコメントくれた人も、ちん○つつかれた位じゃ男は平気だって言ってるなぁ」
「うん。平気だよ(´∀`)」
「怒らせる方法ないべか」
「ないわ(´∀`)」
「何かあるべ?」
「うーん?(´∀`)」
ずっと(´∀`)こんな顔してやがる。
おおよその男性が怒るであろう、とんでもない禁句も、彼の許可を得てから投げ付けたが
(´∀`)
って顔してから
「女性といい感じでイヤラシイ場面で言われたらショック受けるけど、素で正面から言われても全然平気だなぁ(´∀`)」
奴を怒らせるのは本当に困難である………
Posted at 2012/09/03 21:32:40 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい事 | 日記
2012年09月02日
砂川SAで飯食った後の事。
もげの所に戻ると、小さな男の子が、じーっともげを見上げていました。二歳位だろうか。
何だかわからんのでとりあえず立ち止まる。
どうやらその男の子のお父さんとお母さんらしき二人が、私に気づきました。
「あの、すいません、このCR-Z、お姉さんのですか?」
「ええ、何かありました?」
「すみません。息子が気に入ってしまったみたいで」
「初めてCR-Zを見たのかな?」
「いえ、二、三回位見てる筈なんですが」
若いのにちゃんとした口調の両親だにょー。
「何が気に入ったんでしょうかね?( ・∀・)」
「外側をアレンジされてますよね?それなんじゃないかと…本当にすみません」
そんな会話をしている間も、男の子はもげの周りをくるくる周りながら、大はしゃぎしている。
お母さんが必死で止めているが、その手をすり抜けてくるくる周っている。
「車好きなんで、車を気に入られて嫌な思いはしませんよ」
「さっき追い越された時から、スーパーカースーパーカーってうるさくて…」
「スーパーカー(笑)」
両親に促されても、もげの側から離れない。
困ったにゃー。
おいら、ダッシュボードの上から、橙もげを取り、男の子にあげる事にした。
「ぼく、おばちゃん、ぼくにこれあげる。色違うけどいいかな?」
橙もげを見た男の子、目をキラキラさせて受け取った。
さっそく橙もげをくるくる回して眺めている。
そして、すっごいキラキラ笑顔で
「どうもありがとう!」
子供は嫌いだが、こういうちゃんと躾されてる子供はいいな。
何かもげと記念撮影までして、大喜びで車の窓から手をちぎれんばかりに振ってった。
まあ、数分後に再びその家族の車を追い越した訳だが( =①ω①=)
橙もげも、ただ飾られるんじゃなくて。
あれ、トミカだからね、遊ばれてナンボでしょう。
しかし、うちのもげの何が気に入ったんでしょうね?
しかも、スーパーカーって死語じゃないか?
何故あの子がスーパーカーって単語を知ってるのか、聞けば良かったな。
Posted at 2012/09/02 21:56:14 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記