• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

喧嘩売ってくる理由は何だ?

喧嘩売ってくる理由は何だ?うちのもげさんですけど
どうやら飼い主が思ってるよりも目立つようです

痛車とかしてないし
もっと派手なCR-Zとか沢山いるし
地味だと思ってますが何か??

んで

最近もげさん、トラブルなくなりましたんで、ここぞとばかりに
あちこち移動しております。

どうやら飼い主、輸血レベルの貧血にまで悪化させてるぽくて
元々ヤンチャしなくなった所へもって、かったるいのでのんびり走ってます。

まあ、周囲が75キロで流れてたらそれにくっ付いて行くとか、流れを妨げはしませんけど
それなりに抜かして行く車があっても、追い越ししません。
まあ、流れの真ん中か、前を走ってる車が流れより余程遅くなければ、抜かさないで付いて走ってるんですが。
簡単に言うと、速くない、それだけです。
昔は流れより全然速かったですけども。5台ぶち抜きとかかなりヤンチャしてました。
もうしませんよ。ヤンチャしたけりゃサーキットでします。

そもそも
どノーマルCR-Zでヤンチャとか、無理無理無理無理。
パワーねぇし。



何度かぼやいてますけれど
CR-Zでチンタラ走っちゃいけないんですか?
何かね、
軽に煽られたり割り込まれたり明らかに喧嘩売られるんですけど
何かね、それ系の走り車じゃなくてですね

ボロい
ミニカとか、ワゴン尺とか、ムーブとか、えぬぼっくすとか

なんか

なんですよ。
良くわかんないんですよ、その心理が。
ふつーに流れに乗ってふつーに走ってるだけで
おいらの運転で乗った事がある人はわかると思いますが
普段の態度とか全く違う安全運転です。
急の付く操作はしません。それがポリシーなんで。
やたら車線変更とかもしませんし。

シビックタイプRとかインプとか、それ系の車は、ふつーにスマートに抜かして行くか
気にせず一緒に後ろ走ってたり、余裕のある人が多い気がします。

軽はどーしてあんなに必死になって食いついてくるんでしょう?
しかも、まずほぼ間違いなく直線番長。
ロケットスタート合戦仕掛けて来たり。
めんどくさいからしないよ、そんなもん。勝負受けたって負ける訳ないんだから、やるだけ燃料の無駄。

こっち見てる奴もいます。
思いっきりアクビしてやりますけどね。

正直言いますが、流れに乗って他の車に付いてる時
制限速度は超えてますよ。
北海道ですから、酷い時は80キロで周りが流れてたりする事もあります。
流石にそこまで速いとめんどくさいから付いて行きませんが。その時は追い付かれたら速攻でよけます。

速くないだけなんですけど
何が悪いのかサッパリわかりません。

軽自動車に乗ると、おとなしく走ってるそれ系の車に喧嘩売りたくなるもんかね?
おいらはならなかったから理解出来んのです。
Posted at 2013/10/31 22:18:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年10月30日 イイね!

工具箱…

工具箱…旅行するには足りないお金を、温泉と工具に使いました。
恐らく…今後fortesに所属していると、自然と怪しい、じゃないや、ディープな弄りをするようになるかも?と
いや、そーゆーチームだし。
で、せっかくひろさんから一丁前に見える様な工具箱を貰ったし、最低限の工具は揃えておこう、と。

で、色々な弄りの先輩から工具について受けたアドバイスなんですが、不思議と共通点がありました。

工具は良いものを使うべきだけど、プロじゃないからある程度の物で十分

何人かから同じ事を言われました。
収集癖があるんで
ぽつらぽつらと一つずつ
KTCだのTONEだの、一流どころで揃えたいのが本音です。

しかーし

プロじゃないんですねぇ。
ある程度の線引きしないときりがないです。
なので
アストロプロダクツでそこそこの買っておけば大丈夫、って話も何人かから聞きましたんで
そーする事にしました。

レンチもなんか適当に買ってきたデカイモンキーレンチとかで済ませてましたけど
ちゃんとコンビネーションレンチを買って来ました。
手首もイマイチなんで、何かメガネ部分がラチェットぽくなってるのが楽かなぁ?と思いましたが
上を見るときりがないです、やめました。
大体、使うかどうかも現時点では怪しいし。
色々なサイトで、10.12.14.17.19を揃えておけば良いとあったので、それを買いました。

ひろさんが使ってたのを見て必須だと思ったピックアップツールも買いました。
ネジとか絶対落とすもんな(三ФÅФ三)

あと、ホムセンの安いドライバーセットを使ってましたけど
ちゃんとしたドライバーを買いました。
貫通のマイナスドライバーがまだ買ってないな。

実は最初から工具箱とセットになってる数万円の買った方が安いんですけど
せっかくひろさんから工具箱貰ったし
収集癖も満たしたいし
何よりも使わない工具入れて重くしたくねーの(三ФÅФ三)
おいらに合わせた工具箱を自分で作りますヽ(`・ω・´)ノ

とりあえず、目指せ、脱おどうぐばこ(* ̄ω ̄)ノ



さて、とりあえず今の難題は。

買って来た工具を、どのようにしてきちんと収納するか。
整理整頓ほど苦手な物はない。

バラバラのめちゃくちゃに突っ込んでおいても、どこに何があるのか覚えているのが特技なんで困りませんけど
おいらの工具箱だぜ!!ってドヤ顔したいんでヽ(`・ω・´)ノ

多分

車弄り上級者からは
なんじゃこら?!
って工具箱になると思うけど

いいんだもんねーだ(* ̄ω ̄)
Posted at 2013/10/30 22:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年10月29日 イイね!

ハイドラ

ここ最近時々ハイドラ起動しとりますが
やっぱりiPhone過熱しますね。
負荷がかかってるって事ですよ。

ハイドラ起動してたからお友達になれた人もおりますが

一人だけな( ̄ー ̄)

ハイドラは基本的に自宅周辺では絶対に起動しません。
今日は滝川に来てから気が向いたので起動してみました。

途中でましけたんを発見ヽ(`・ω・´)ノ
しかーし
おいら江別、ましけたん長沼の向こうcrz
諦めて目的地に向かう訳ですが
ハイドラ起動してる人、もっと札幌の方に行かないとぜーんぜんおらん!

しかも
途中でしーこしたくなるという。
国道沿いにゃしばらくコンビニねぇし
仕方ないんで一回降りてコンビニ行ってしーこしました。

で、ハイドラの画面にしておかないんで、ぼーーーーっと運転していて、ふと
滞在する予定の場所に近くなって慌ててハイドラ切りました。
切るの忘れてたなんて危険な事もしたことあります。
自分の居場所を不特定多数に知らせながらってのは、やっぱり気持ち悪い。

あんまりハイドラのメリットねぇなー。
やっぱりしなくていいや。

と改めて思いました。
オフ会以外はもう立ち上げないかなぁ。
立ち上げてても相変わらず画面見ないし( ̄ー ̄)

ハイドラ同好会ハイドラ同好会ハイドラ同好会って画面埋め尽くしててイラっとするし。
何かの宗教ですかね?何でみんな一緒なの?
Posted at 2013/10/29 22:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月28日 イイね!

おどうぐばこ



今までもげさん弄りの道具を、ホムセンで売ってるプラスチックのツールボックスにぎゅうぎゅうに詰めてました。
すぐに入りきらなくなっとりました。

もげさんをひろさんに見てもらった時に
ひろさんの工具箱がかっちょ良かったんで
おいらの工具箱すげぇだろ!って
そのしゃーもないツールボックスを見せてました。
もちろん自虐ネタです。
そしたら、あまりの情けなさなのか
ひろさんが、新しく工具箱買ったからあげるよ!って
こんな立派な工具箱をくれましたヽ(`・ω・´)ノ

これ、買ったら高いんだよね(−_−;)
でも二つもいらなかったのかなんなのか、惜しむ気配もなく、ほいっ、とくれました。
おいら大喜びヽ(`・ω・´)ノ
だったんですけど、その時もげさんの原因不明の異音と振動でちょっとリアクション低かったかもしれません。

早速おいらの工具をごちゃごちゃに詰めてみましたが

ぶっちゃけおどうぐばこレベル

そういえば、幼稚園でも小学校でも、おどうぐばこってあったけど、使ってなかったな。
使うものから揃えて行こうと思いますヽ(`・ω・´)ノ

とりあえず、握力なくてもネジとか回せる道具揃えよう(´・∀・)ノ
Posted at 2013/10/28 16:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2013年10月27日 イイね!

斬乱駄作劇場シリーズ

斬乱駄作劇場 赤いくるまモゲサン「どっかいこうべ」

Hidy Hidy litle Mogesan Like the wind, O little Mogesan
Honda Honda my friend Mogesan Come with me, O little Mogesan
Hidy! Here Mogesan

しんどいきつい やきんあけたら さあ いこう もげさん
やせいのきつねが わたるみちを おんせんしせつへ とおのりしよう
かみさま ありがとう ぼくに もげさんをくれて
もげさんにに あわせてくれて もげさんに あわせてくれて
ありがとう ぼくのかねくう もげさんに あわせてくれて

よんせんきろも はしるころには さあ いこう もげさん
のりすぎなんだ きょりものびてる よごれたオイルを かえにいこうよ
でーらー ありがとう ぼくに もげさんをくれて
もげさんを かわせてくれて もげさんが こわれてくれて
ありがとう ぼくのともだち もげさんを なおしてくれて

Hidy Hidy litle Mogesan Like the wind, O little Mogesan
Honda Honda my friend Mogesan Come with me, O little Mogesan
Hidy! Here Mogesan

つかれてるけど たのしみなんだ さあ いこう もげさん
さいふのなかみが つきるころまで オフかいじょうへ あそびにいこう
もげさん ありがとう ぼくに ともだちをくれて
みんともに あわせてくれて みんともに あわせてくれて
ありがとう ぼくのともだち すくないの ふやしてくれて







まぬけだ・・・・・
Posted at 2013/10/27 19:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 替え歌 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation