• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬乱しえろのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

疲れてたのか?体調悪いのか?

部屋に暖房入れてないんですが
旭川の最低気温がマイナス20度行きそうな気がしたんで
24時直前に札幌を発ちました。
深夜料金を前払いしてたんだけど、モエレの温泉のカウンターの人が
おいらが自己都合だからと言ってるのに深夜料金を返金してくれました。
普通は返金無しだよねー?
清田と違って割り増し料金じゃなかったし、やっぱりモエレだなあ。
料理が高いか安くてマズイかの両極端なのを何とかして欲しいな。

水道凍結が心配なんで、275をカッ飛ばそうとしましたが
道路が除雪されておらず酷い目に遭いました。しかも延々とトラックが前に…

まあ、それでも2時間で着きましたけど。
水道は凍結してなかったんで、対策して寝ました。
室内はもちろんマイナス温度ですよ。



おきたら16時




灯油買いに行ってこよう(三ФÅФ三)
Posted at 2014/01/06 16:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2014年01月05日 イイね!

オーディオ買い換えた(=゚ω゚)ノ

オーディオ買い換えた(=゚ω゚)ノ実はカロッツェリアのDEH-570が付いてますが。
これ、暫定ヘッドなんですな。
確か契約後にDEH-470を購入して未開封のまま買い換えて570を納車の時に付けたと言う。
470のイルミが赤か青しか無いのが嫌だったんだい!

で、色々と妄想しまして。
コスパ良くて拡張出来て何か変な弄り出来て…


オーディオはソニーがなくなっちゃったんで、カロッツェリアかアルパインなんですわ。
え?ケンウッド?好きじゃないのよね…音が。
もげさんのはスピーカー前後カロです。パイオニアともいふ。

なんかスマホ連携のアプリユニット?の安い方か
この780DVDかでかなり悩みましたけど
あとはケンウッドの彩速ナビ…ステアリングリモコンの配線がCR-Zだけ糞細いんでめんどくさい…し
音が悪くなるのもヤダ…で
倍額払ってまでもそこまで必死でナビいらんし、で却下。
アプリユニットのやつはCDすらついとらんのです。
ちょっと不安…いや、実際iPhoneメインになるんだろーけど。
何かウロウロしてたら、通販と変わらない価格で運良くGETできましたんで、こっちにしましたよ。

iPhone4s処分しなくて良かった(≧∀≦)
もちろん5sも繋ぎますよ。
アレもこれも繋ぎますよ。

ナビだってやっちゃうもん

一度使ってしまうと無いと嫌なのが
ステアリングリモコン!!

実は

運転時の姿勢だとオーディオに手が届きません
10cmくらい(三ФÅФ三)

570ではアルコン使っていましたが
780DVDは赤外線非対応。
アルコンを直結に買い直さなければなりません。



明日ちゃっちゃと設置したかったんで
純正リモコン用のハーネス買っちゃいました。
二千円位しか変わんないし。
運良く店頭にあったんだもーん。

でもそれを探してカー用品店ウロウロしてたら暗くなったんで
設置は明日します。

DVDを走行中ももにゃもにゃするためには
パーキングの配線をごにょごにょするだけ、って本当なのねぇ。
なのに数千円でなんちゃらキットとか売ってるのは、あれは何だ?純正オーディオ用??



とりあえず設置して4s繋いで…
それでおいらシステムはまだまだ4分の1の完成度。

糞ド変態なシステム組むぜー(≧∀≦)


でも

リアカメラは不要だから付けない。






外す予定のヘッド欲しい人いるかなぁ?
金なんか取らないよーん。
でも
友達限定な。
Posted at 2014/01/05 21:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年01月04日 イイね!

西部警察2014

何シテル?でも怒ってましたが
いきなり幅寄せ喰らいました。
左側は雪の山で
後ろにゃ車が連なっており
急ブレーキも無理

もげさん、助手席側のフロントで雪山削って吹っ飛びましたよ。


さながら西部警察のように


追っかけてって並走
窓開けてゴルァ!!したら右折して逃げようとしましたよ。
逃げようとしたって無駄ですよ。

当然ふん捕まえて



(キ゚皿゚)凸

(キΦдΦ)
アッチヘイケ!ヾ(▼皿▼メ)┌θ☆ドカッ(ノ □ )ノ ゚ ゚




いや、割愛しますが

とりあえず相手の免許証取り上げて控えました。


いつ人身事故としてケーサツに呼ばれるか
修理代ウン十万円請求されるのか
免停になるのか

覚悟しとけや、楽しみに待っとれや!!
と言っておいたので
正月気分吹っ飛んでしばらく不安な日々でしょう。
事故原因作っといて逃げようとするとか
制裁食らわしとかんと絶対事故を誘発する運転手ですな。






今日も旭川から出る途中で
ジジイに幅寄せされました。

死角に入るヘマしとりません。
ミラーで見えてるの確認しとります。
てゆーかほぼ真横におったんですよ。
後ろいなかったからブレーキで回避したけど。
もげさんみたいな赤い車が見えないってか?眼科行けやジジイ!

自分の走行車線の先に、右左折車が止まってたら
後続車にブレーキ踏ませたり割り込む位なら
ボケっと停止する主義なんで
割り込むのは構いませんが
急ブレーキ踏まされると非常に…なんつーか
許容出来ません。

年末にひろさんとか隣に乗せてて
右左折車が前方に止まってたんで
おいらも止まって
後続車がいなくなるのをのんびり待ってましたが
横で行ける行ける!とか言われましたけど

こういう考えなんで無視しました。
追突とかされたくないんで。
先が見えなくて不幸にも先が読めなかっただけであって
それは運が悪い自分のせいなんで。
多少待つ方が追突されるより良いんで。

後ろから猛スピードで車線変更しながら抜かしてく奴の気が知れないわ。
おいらが無理矢理出て来たら追突だよ?


早く正月終わらないかなぁ。
危なくて仕方ない(三ФÅФ三)
Posted at 2014/01/04 21:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月01日 イイね!

正月早々。

あけましておめでとうごぜぇますだ。
今年もくだらん事書きますんで生温い目で見てくださいませ。

お正月気分全くねぇよーヽ(`・ω・´)ノ

昨夜は早々に寝てしまいました。
体調よろしくなかったんで、喘息の薬飲んで爆睡。



既に初夢見てしまいました。
昼間だけど、初夢だよなぁ。夜勤行く前に見たんですが。
すっげえリアルな。

もげさんで片側一車線の直線道路を走ってました。
ものすごく狭かった、あれは北海道ではなくて…
鈴鹿の帰りに通った国道一号線みたいな。
対向車に白い軽自動車のおばさんが来たんですが、対向車線はみ出して来やがる。
ブレーキ踏んで停止して、クラクション鳴らしましたが、おばさんと目が合ったまま正面衝突。
速度はごくゆっくり。
もげさんをぶつけられたおいら、溜息付いて降りて、iPhoneのボイスレコーダーを起動。
相手のおばさんに、対向車線はみ出して来たしこっちは停止してたんだから、100:0でおばさんが過失100だからね?
っておいらが言って、おばさんが認めたのを録音して、おっしゃ、と納得。
ケーサツが来て色々現場検証する訳ですが
ケーサツから
「相手の方からですね、脅迫されたって言われたんですが」
と言われた。
ドライブレコーダーにもiPhoneにも記録ありますよ、どーぞどーぞ、修理してくれりゃいいやって思ってたけど、徹底的にやりますわ、なんて落ち着いてるおいら。
振り向くと、バンパーが真ん中から運転席側だけ粉々になったもげさん。

始終冷静なのは何故だ

もげさんないし、って仕方ないから徒歩で移動。
堤防をトコトコ歩いてると、足元に平トラックのミニカー。
何じゃこら?ってしゃがんで良く見ようとしたら、ミニカーがぴょーん!!って飛んでって堤防の下の民家に入ってった。
ラジコンだったのかな?って考えてた所で目が覚めた。


事故じゃ全然冷静なんですけど
いや、実際、目の前の交差点で正面衝突を見た時も
冷静に証言したんで警察にイチャモン付けられた…職業言ったら納得してたけど…
もげさんぶつけられて冷静だったのは何故だ?
現実なら怒り狂いそうなもんなんだが。


で、夜勤のため出勤。
すげえ雪だし、流石に郊外はクルマがいねぇ。
去年は初日の出暴走だったけど
今年は初日の入り暴走しました。

何km出したかって?
制限プラス10km(  ̄ー ̄ )ゞ
他車がいたらしませんよーだ。

明日は温泉行くかどーしよーか。


その前に
凄まじい量の雪を除雪だな(三ФÅФ三)
Posted at 2014/01/01 22:24:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記

プロフィール

「@BBぶらぼー いつものフェリー乗ってて降りる一時間前に呼吸止まりました(^^;Webカメラで見てたので。キャンセルしようと思ったんですが、僕は元気ですアピールされて騙されました(。>д<)目も口も綺麗に閉じて寝てました(^-^)」
何シテル?   01/15 19:26
平成初期に走り屋してた怪しいもっさり団塊ジュニア世代ババアです。 公道で見掛けても喧嘩売らないで下さい。そんなもの買うお金もないし面倒臭いです。 人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5 6 78 9 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

太平洋フェリー寝台のススメw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 06:34:21
2017第四回BB団走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:31:07
現在の愛車はピンケロ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:43:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE)
普段乗りメイン車
ホンダ スカッシュ 赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ)
これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ
ホンダ S660 ホンダ S660
えらそーにセカンドカーなのよねぇ。
輸入車その他 ???? マール (輸入車その他 ????)
現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation